トップページ > 生活全般 > 2013年07月27日 > YgF0EJmB

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000041001000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
338
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ630

書き込みレス一覧

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ630
650 :338[]:2013/07/27(土) 01:41:52.55 ID:YgF0EJmB
お返事遅れてすみません。
結局、誰の理解も得られないので、
1週間休む事にしました。
今日は3日目なので、気になって上司に電話をしたら、
「338さんがいないので、パート○○さんが、お昼の休憩も取れるようになったので良い感じです」
というような事を言われました。
(○○さんは太っていて、ダイエットの為にお昼を食べないし、脂肪があるから動くのが苦じゃない人です。一緒に作業をしてサポートをする役目)

思い切って上司に休憩の事も言いましたが、お昼休みを半分にして、ちょっとづつ休むやり方を提案されました。
しかしそれでは、トータルしても休憩の時間は変わらないので、また体調不良になってしまう。と言ったら、
それでは午前中だけで帰れば?と言われました。
それじゃ、給料が半分以下になってしまう。

やっぱり、本社に言った方が良いですよね。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ630
651 :338[]:2013/07/27(土) 01:56:39.07 ID:YgF0EJmB
上司もパートのおばさんも、年下です。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ630
661 :338[]:2013/07/27(土) 08:28:59.11 ID:YgF0EJmB
でも、本当に肉体労働なんです。
私の作業中にちょっと隙間が出来ると、パートもバイトも、自分の仕事を中断して、私の出来る作業を作るんです。
それで「338さんに仕事を作る為に、自分達は休憩なんて取れないし、自分の仕事も駆け足になる」と、文句を言われます。
特にパートのおばさんが、私のせいでお昼の休憩も取れないと社員や上司に言われますが、
彼女はみんなの前で、ダイエットの為にお昼を食べないし、動いていた方がいいって言っています。(太ってるんです)

そんなに多い休憩は要らないんです。
15〜30分おきに、5分くらい座らせてもらえばと言っているのです。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ630
662 :338[]:2013/07/27(土) 08:34:41.95 ID:YgF0EJmB
>>658
どうして私が会社都合で転職しなければならないのですか?
休憩さえ取らせて貰えれば良い言っているんですよ?
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ630
667 :338[]:2013/07/27(土) 08:52:38.03 ID:YgF0EJmB
仕事をわざわざ作らなければ、私は休憩出来るし、
パートのおばさんもバイトも忙しい思いをしなくて済むのです。
1日にこなす量は決まっていて、急いでやっても意味はなく、
私が帰った後に交代する人もいるので、作業的には問題ありません。
かえって交代の人が楽をする事になります。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ630
668 :338[]:2013/07/27(土) 08:55:48.79 ID:YgF0EJmB
>>666
家事と仕事を一緒に考える主婦独特の考えですね。
こういう人と結婚したくありません。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ630
671 :338[]:2013/07/27(土) 09:00:50.02 ID:YgF0EJmB
>>669
理解出来ていますが?
上にも書いたように、私にわざわざ仕事を作らなくても、
作業全体でこなす量は変わりません。
定期的にほんの5分休憩するのが、そんなに悪い事ですか?
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ630
681 :338[]:2013/07/27(土) 12:46:11.46 ID:YgF0EJmB
>>676
女性も活躍中って募集していました。

時給が良いので辞める気はありません。
何とか辞めなくていい方法は無いでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。