トップページ > 生活全般 > 2013年06月07日 > NXWjD4Nd

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002014113042101020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part215
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ626
☆そっくりです!有名人!パートU
嫌いな芸能人あげていけ
嫌いだけど人には言えない有名人45
外国人移民をどう思いますか

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part215
156 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 10:10:54.51 ID:NXWjD4Nd
>>152
予約しましたか?
突然の思いつきなどでしたら対応はそのくらいだと思います。
購入場所で担当者がいらして予約されている方は大体が
お迎えに出られると思いますよ。
まあ、でもあまり良いお店ではなさそうではありますが。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ626
430 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 10:35:04.04 ID:NXWjD4Nd
>>423
予算、人数がわからないと何とも言えない
近郊っていうのも都内、郊外なのかもわからない
個室だとそれなりの人数じゃないと難しいかもしれない(4名以上とか)
夜なら価格も¥5000位〜にはなるし安いと言っても人それぞれ感覚が違う
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ626
438 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 12:55:44.04 ID:NXWjD4Nd
>>433
んじゃ、新宿野村ビルの49?48階だっけか
「響」っていうダイニングバーかな
確か個室もあったと思う
ただ、個室は入ったことないんだけどね
夜景は晴れてればだけど凄く綺麗だった
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ626
442 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 13:16:14.25 ID:NXWjD4Nd
恵比寿のガーデンプレイスタワーの何階かは忘れたけど
結構安い感じの居酒屋風レストランもあった気がする

ただ、車の場合は駐車場が殆どこの辺ないんだよね
☆そっくりです!有名人!パートU
565 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 13:27:57.05 ID:NXWjD4Nd
秋本奈緒美
何処行っても言われる
但し一定以上の年齢の方に限る
嫌いな芸能人あげていけ
931 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 13:31:03.14 ID:NXWjD4Nd
和田アキ子
もうこの人だけはダメ
何ていうか存在がダメ
他にも好きじゃない芸能人はいっぱいいるがこの人はそんなレベルじゃなくダメ
嫌いだけど人には言えない有名人45
13 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 13:33:32.37 ID:NXWjD4Nd
ジャニーズ全般と秋元康系全般とももクロとかいう人たち
というか、本当に嫌いなのは↑の人たちのファンかもしれない
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part215
177 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 14:47:19.29 ID:NXWjD4Nd
>>172
同性婚は日本では難しいけど養子縁組みたいな形を取れば
家族になることは可能じゃなかったけ・・・?
ただ、相手の方とも勿論親戚関係にはなるわけだから付き合いは免れないよね
そこまでの覚悟がないと異性であろうが同性であろうが難しい
妹さんやその旦那さんの性格は多分一生変わらないし
相手の方はどう思っているのかもわからない
相手の方は妹さん家族と同居なのかな?
ならまず離れてもらうしかなさそう

そしてともかく恋人にその赤の他人という発言でどれだけ傷ついたかを訴えなければ
あなた達まで破綻してしまうよ
少なくともあなたは好きなのは前提にあるけれど相手に対しての信頼度を失いつつあると思うし
妹さん家族じゃなくまず二人の関係をお互い見直してみたほうが良いと思う
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part215
186 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 15:14:37.40 ID:NXWjD4Nd
>>184
けど、ID:Sa/tZRZzにとっての大前提は恋人とは離れたくないだから
確かに共依存(というかID:Sa/tZRZzの依存度が高そう)だとは思うけど
それを踏まえたうえでの愚痴だからね

距離をとって冷静に考えるのが一番いいんだろうけども
そうするとID:Sa/tZRZzが壊れてしまいそう
女性的というか繊細な方っぽいので
外国人移民をどう思いますか
565 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 16:22:27.97 ID:NXWjD4Nd
>>564
受け入れる前に外国人の労働者の教育が必要だと思う
自国式をやられると無茶苦茶になるのが目に見えている
姿勢からそう
9時始業=9時に会社に来ると勘違いしている人
休み時間もそう
残業なんか知らない
失敗を認めない、謝らない
細かいところをあげるともっと沢山ありすぎるくらいある
勿論真面目に働く人もいる
でも残念なことにごく少数なんだよね

そして移民はそれ以上の問題が沢山あるよ
先人達が築き上げた信用がなくなるのが一番怖い
外国人移民をどう思いますか
568 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 16:33:54.07 ID:NXWjD4Nd
>>566
ググッてみたら成功例にシンガポールがあった
でもシンガポールって本当に成功しているのかな?
貧富の差が激しそうで、まるで中華の国みたいになっている
大統領が日本にも言及しているみたいだけど
国民はどう思っているのかわからない
外国人移民をどう思いますか
570 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 16:59:23.05 ID:NXWjD4Nd
>>569
当初より移民政策を変えたみたいだし出生率を(特殊だけど)上げ
一人あたりのGDPも高くなったようだけど、
やっぱり外国人労働者のおかげで貧富の差が出て不満の声が高いみたいだね
移民を「選んで」ってのはもし仮に移民政策を日本で行った時に大事なことだけど
それこそ外交問題に発展しそうだし、やっぱやめたほうが賢明な気がする

そもそも他の国で成功例が全くないし
外国人移民をどう思いますか
579 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 18:29:23.49 ID:NXWjD4Nd
>>578
犯罪率は諦めるの?
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ626
486 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 18:38:48.38 ID:NXWjD4Nd
コミュ障でも凄い聞き上手で好かれている人を知ってる
確かに口下手で喋るのは不得意と笑ってたけど
相手の目をちゃんと見て話を聞いてくれ、ゆっくり丁寧に
アドバイスまではいかないけれど相槌をうってくれる
その人は特にカッコイイわけでもなく、どちらかというと太っているんだけど
結構モテてたりするんだけどね

吃りを治す方法は知らないけれども、人に対する接し方を変えればいいんじゃないでしょうか?
外国人移民をどう思いますか
581 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 18:46:00.32 ID:NXWjD4Nd
>>580
受け入れた移民を即刻強制送還なんてできるの?
犯罪を犯す前に
例えばムスリムの家族が少し前に成田で騒ぎ
強制送還されていたけど、そう言った人も受け入れなきゃならないのはどう思う?
人種選ぶの?スキルを選ぶの?
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ626
494 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 18:50:29.40 ID:NXWjD4Nd
>>487
まあ本人が言ってたけれど、コミュ障というか
対人恐怖症と言ってた
確かにそんな節があるんだよね
前は家族でもダメだったけど、今は三人までならなんとか会話できるって言ってたし
外国人移民をどう思いますか
584 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 19:05:03.94 ID:NXWjD4Nd
>>582
契約社員みたいな移民なんてありえるの?w

ムスリムの件は、タリバンに狙われているとか娘の病気がとか
挙句最終的に脅しをかけたパキスタン家族が不正入国しようとして
空港で退去させられた件

↓動画
http://www.liveleak.com/view?i=061_1370268834
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ626
507 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 19:57:17.00 ID:NXWjD4Nd
>>504
上は皮膚の熱が逃げる速度のせい
下は難しいな
40度のお風呂に顔ごと浸かってしばらくいればわかるかもしれないよ
外国人移民をどう思いますか
587 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 20:00:53.49 ID:NXWjD4Nd
>>585
それ移民じゃないw

ムスリムの件はあくまで例だけど、移民制度を日本が始めたら
どういう形でどういう人が来るかわからない
国民の利益というけどリスクが高すぎると思う
国政は博打じゃないんだし
外国人移民をどう思いますか
594 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/07(金) 22:16:31.14 ID:NXWjD4Nd
>>591
日本が脅しに屈しない国ならそれもありかもしれないけど
現状じゃ無理っぽいし、外国人参政権なんか私はそもそも反対なので
これ以上話すことはないと思うので去ります


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。