トップページ > 生活全般 > 2013年05月08日 > nuL+dbh9

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1064 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012000100000000217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part213
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ623

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part213
151 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/08(水) 08:56:43.98 ID:nuL+dbh9
>>145
私の親友が似た感じの人だった。どう見ても健康で、
明るい性格の弄られキャラだったけど、年に何度かは入院してた。
それでも「生きてる今だから出来る事をやっておきたい」と
学校も遊びも出来る範囲の精一杯でがんばってた。

死んだ後の事はその後の話だよ。でもそれは誰だってそう。
あなたが生きている間に本当に大事にしなきゃいけないことって
万一の時のための心配なのかな?『よく死ぬ事はよく生きる事』とも言うよ。

出来ない事を無理してやれというんじゃなくて、
出来る出来ないは自分で判断して、理解してほしい人には伝える。
本当の意味の気遣いって、この人にはきっと無理と
先回りして勝手に決めつけるのとは違うよね。
周囲の人の「この人は病気だから無理なはず」と
あなたの「この人は病気や私に対する理解も無理なはず」とは
どちらも同じように見えるけどどうですか。

重い話だとは思うから、他人に話すのも勇気がいることだけど
自分が生きている間に本当に欲すること、やってみたいこと、
もっと自分の気持ちをよく考えてみたらいいと思うよ。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part213
153 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/08(水) 09:04:14.58 ID:nuL+dbh9
>>137
性格的に合わなくて他の話題もなくて辛いからこそ
仕事関係の報告連絡だけはキッチリやらないと自分が損だよ。
怒られたり誤解があった時の修正に、ただでさえ話し辛いのに
必要以上に気を遣わなくちゃいけないじゃないか。

仕事以外では距離を置けばいい話で、あとは挨拶など
最低限の付き合いに留めておけばいいと思うけど。
その年齢だし、場に応じた割り切りも必要だと思うよ。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ623
650 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/08(水) 09:43:55.53 ID:nuL+dbh9
>>648
そのケースなら初診料はどちらも取られます。
今現在診てもらいたい症状が以前(2年前)の疾患と
何か関連があるかもしれない場合、また電子カルテなら
既往症の説明を省けるなどメリットもあるかもだけど、
A病院がまだ紙カルテ使用なら新たに作り直しかもしれないので
ABどちらでも変わらんかも。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ623
660 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/08(水) 13:05:40.21 ID:nuL+dbh9
>>655
ごみの分別ルールは自治体によるので、それを守らなかった場合についても
条例や自治体個別の制度で罰則が定められているので、
何の罪かって言うなら条例違反じゃないでしょうか。

例:横浜市
http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-soshiki/jimusho/naka/k1.html
千葉市
http://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/shushugyomu/bunbetuhaishutu-sidou.html
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part213
175 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/08(水) 22:23:55.14 ID:nuL+dbh9
>>168
>>150でマルチを(純愛板でも複数スレ進行)指摘されてるのに
自分が悩んでるんだからいいじゃないかと厚かましく甘えてる。
告白するにしても、今はある意味タイミングも最悪。
だけど自分が焦って、抱えてられないだからいいじゃないかと暴発告白。

頭の良い女性ならそういう部分も見て取ってるはずだし、
チャンス以前の問題でしょうよ。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part213
176 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/08(水) 22:34:56.21 ID:nuL+dbh9
>>171
単純にあなたになら聞きやすいから都合良く使ってるという感じなら
責任を持てないことまで請け負って答える必要はないので、
「それは担当(可能なら具体的に ○○さんに、とか 課長に、等)に
確認して下さい。」でいいことだよ。
あと、何度も繰り返し同じような事を質問してくる時は
「前回お伝えしてると思いますので、確認してください。」
所詮仕事がらみの付き合いなんだから、返信は簡潔で全然構わない。

“人間性を疑うような書き方”というのは、その人の人間性を
あなたが疑いたくなってしまうような内容、という意味かな。
人によっては親密さを増したくて余計な事(噂話や秘密の共有など)を
吹き込んでくる事もあるけど、そういう人に限って他の人とのコミュニケーション用に
あなたの発言を利用する事もあるので、その辺は徹底的にスルーを。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ623
698 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/08(水) 23:30:04.79 ID:nuL+dbh9
>>675
正確にはゲルインクの『フリクション』のことだと思う。
擦った時の摩擦熱で消えるように作ってあるので、
高温下(60度以上)では書いたものが消えたり
低温下(−10度)では擦って消した内容が復活してしまう。

上のガラス面をちょっと触っても感じないかもしれないけど
コピー機はトナーを120度以上の高温で溶かして定着させる仕組み。
特に連続で大量にコピーする時など、原稿を自動的に送るように
セットして使用する場合などは、原稿が中に吸われてる間に
内部にこもってる熱でフリクションで書かれた部分は薄くなることもあるかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。