トップページ > 生活全般 > 2013年05月03日 > XBqOfQ3h

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110112000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 93度目
知らないほうが幸せだった雑学 22
ネットで拾った変な画像74枚目

書き込みレス一覧

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 93度目
153 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/03(金) 13:48:51.86 ID:XBqOfQ3h
>>136-140
思春期を理解してない人間がこんなにいることがすごい衝撃だわ
思春期って精通が始まるまでぐらいの時をいうんだけど
青春時代と勘違いしてないか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%9D%E6%98%A5%E6%9C%9F
>年齢では早ければ男性が9歳、女性が7歳7ヶ月から、遅くとも男性が13歳(ローティーン)、
>女性が11歳11ヶ月(プレティーン)、平均して男性は11歳6ヶ月(小学校高学年)前後、
>女性は9歳9ヶ月(小学校中学年)前後から
小学校の時保健で習わなかったか?
知らないほうが幸せだった雑学 22
110 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/03(金) 14:00:18.48 ID:XBqOfQ3h
>>109
いやその返しはおかしい
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 93度目
158 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/03(金) 16:48:30.84 ID:XBqOfQ3h
>>156
一般的にはって言葉は本当に都合がいいなといつも思う
でもどう考えても中学までではないだろうか
最近は60歳の団塊とか訳の分からない言葉も一般的だよね
広義の解釈って奴ですか
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 93度目
160 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/03(金) 17:26:23.81 ID:XBqOfQ3h
>>159
さすがの大辞泉に文句を言うのはなんだが
10歳ぐらいから初潮の始まる子は今は普通にいると思う
だからいくらなんでも12歳というのはあまりにも酷いわ
まさかかぞえとかか?
>第二次性徴
>思春期に出現する性の特徴で,男性の声変わり,筋骨の発達,女性の乳房の発達,月経の始まりなど
矛盾にも程があるわ
ネットで拾った変な画像74枚目
315 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/03(金) 18:24:52.08 ID:XBqOfQ3h
http://livedoor.blogimg.jp/onesokuone/imgs/1/1/1170653e-s.jpg
http://www.fashion-press.net/img/news/5033/dupont_odaeiichiro_05.jpg
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 93度目
163 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/03(金) 18:44:45.07 ID:XBqOfQ3h
>>162
>体が性的に成熟し終えるまでの時期を思春期と呼ぶので
その解釈が違うんじゃないかと言っているだけなんだけど?
それじゃ青年期(青春期)とは何なんだ?
中学終わりから高校生の始めぐらいが青年期の始まりではないのか
重複はしないだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。