トップページ > 生活全般 > 2013年05月01日 > Stz20ba0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004001100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
不思議とか凄いなと感じる事 20
知らない人は損してるなあと思うこと33
もうちょっと便利になって欲しいこと part24

書き込みレス一覧

不思議とか凄いなと感じる事 20
280 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/01(水) 12:13:04.38 ID:Stz20ba0
>>262-264を見てて思ったんだが、
商店街で店やってるんだけど、自分で歩ける小学校前までの子供が
勝手に入ってきて、親に連れ戻されたり自分で出て行ったりするわけなんだけど、
とにかく入ってくる子供が多いのは何故?
成長の段階でこの行動が説明つくんだったら教えてほしい。
不思議とか凄いなと感じる事 20
282 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/01(水) 12:23:34.37 ID:Stz20ba0
まあそのあたりなんだろうけど、
興味の対象となりそうなものなんてないのに、やみくもに入ってくるのが不思議でさ。
ちゃんと適切な位置でいったん立ち止まるのも不思議w
知らない人は損してるなあと思うこと33
664 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/01(水) 12:26:35.12 ID:Stz20ba0
>>661
そうなったら甘めの玉子豆腐ということでそれはそれで旨いんじゃね?
不思議とか凄いなと感じる事 20
285 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/01(水) 12:56:08.34 ID:Stz20ba0
>>284
自分は小さいときはそういうことはしなかった子供だったんでなw

今日もついさっきさっそく入ってきたけどw見回したりしてないぞ?
探しにじゃなくてもっと本能的な感じ
不思議とか凄いなと感じる事 20
289 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/01(水) 15:50:33.53 ID:Stz20ba0
なんか最近の生活板って
「レスした本人がそう感じるからそう書き込む」系のスレに書き込んだら
反証される一方で終わることが多過ぎて疲れるわ。
もうちょっと便利になって欲しいこと part24
433 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/05/01(水) 16:57:26.95 ID:Stz20ba0
>>431
おそらく実際にそうでしょう。
似たようなことで寺社仏閣の石段
いま歩くと1段が前後に少し狭くてチマチマ感があるけど
あれは洋装化以前(着物の平均歩幅に由来してるんだよね。
着物をきて昇り降りしたら一段が一歩にうまくはまって歩きやすかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。