トップページ > 生活全般 > 2013年04月10日 > YRF2zMUE

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010012000011100018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part211

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part211
888 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/04/10(水) 08:54:23.06 ID:YRF2zMUE
> 夫は激務です

それ何年前から?部署移動があって、それから変わったの?
そうしたら数年したら仕事量も変わるだろうね。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part211
896 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/04/10(水) 11:34:37.96 ID:YRF2zMUE
>>892
> 人がどんどん辞めていってしまうので、残った人にしわ寄せ

妻からじゃ、夫の進退の見極めが難しいね。
秋には夫が激しく欝になってて、無職&何年もリハビリコース&妻フル回転、になるか、
激務も夏前に終了して、夫も欝危険を回避し「あの時辞めなくて良かったねー」となるか。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part211
898 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/04/10(水) 12:03:28.66 ID:YRF2zMUE
>>897
もし、夏にその心配が的中してしまったなら、一人だけ苦痛を我慢させられるなんて
馬鹿馬鹿しい。その分、ゴミBOX直近の部屋は家賃安いとか、特典はないものかな?w

BOX直近の人のみ家賃下げる(だけど夏場の悪臭には耐えるしかない
他部屋住人にゴミ捨てを徹底させる(管理会社が住民に意識改革させる
管理費を上げて清掃回数を増やす(管理費上げて住人全員が痛みわけ
住んでられないのであなたが出る(家賃収入一人減る

どこかよい落としどころがあるといいね。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part211
902 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/04/10(水) 12:50:26.84 ID:YRF2zMUE
アウトなゴミ捨てがされている、と、今後管理会社に3回報告が来たら、
3回目の時点で管理費を倍額に上げます。その代わりゴミBOX清掃を週一にします。
って通達・実行するのは、法律だと管理会社の一方的な横暴とされてしまうのかな。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part211
923 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/04/10(水) 17:19:08.33 ID:YRF2zMUE
>>920
「地域 カウンセリング」で検索。
そこに電話をかける。

パワハラ、モラハラによる心身症状ですごく辛いんです、出社も危ういほどです、と
端的に、それだけ実態を話して、電話対応の感触が一番良かったところにGO!
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part211
927 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/04/10(水) 18:02:21.11 ID:YRF2zMUE
ドタキャン?!なんてこと!と怒る「社会人として普通」の人は呆れて去っていき
いーよいーよ人間だものーと流す「社会人ルール無視」の人だけが交流相手に残る。

本人、分かってその道選んでるんじゃないんだよね。
気づいたら身の回りが非常識人ばっかりで「私って友人運が悪いー」って
今度は自分の周囲に向けて不満タラタラ。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part211
936 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/04/10(水) 19:45:42.27 ID:YRF2zMUE
>>932
毎日?毎日問い詰めるほうの学校生活こそが気になるよw
そいつら、高校でヒエラルキー下流って現実と直面したから
どうにか「下」を見つけて安心しようと必死なんだろうとしか思えない。

自分の舞台裏は隠して、相手からの情報は引き出そうとする場合は
相手に突っ込まれたら気まずい部分がそいつらにあるから。

「あいつに会うと、優越感でスッキリどころか、聞かないでほしいところを
 ズケズケ質問される」こう思わせるか、逆にそいつらに見栄を張らせまくると
後でおもしろいかもよw 
そいつらの友人はそいつらだけなのに、学校では俺ら超リア軍団だぜーとか。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part211
943 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/04/10(水) 23:19:36.83 ID:YRF2zMUE
>>942
東京都では、
「2007年の均等法改正により、セクシュアルハラスメントを防止するために、
 会社に対し、雇用管理上必要な措置を講じることが義務付けられています。
 会社は相談窓口を明確にし、その内容や状況に応じて、適切かつ迅速に
 対応しなければなりません。会社は窓口を設け、適切に対処する義務があります」

会社にセクハラ窓口はないの?会社になくても外部団体に、あなたの心配を
メールなり相談するって手もあるよ。
「これはセクハラ告発に値する?」って疑問と、あなたがとるべき行動についても
答えてくれると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。