トップページ > 生活全般 > 2013年02月28日 > cFrvaAyD

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000050000020100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
その神経が分からん! part309
些細だけど気に障ったこと Part167
最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part118
テレビを見て思うこと 196
最近知ってびっくりしたこと 170
☆運転中の腹が立つ瞬間〜64日目

書き込みレス一覧

その神経が分からん! part309
332 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/02/28(木) 08:41:54.06 ID:cFrvaAyD
>>301
親が入院したときに俺も経験したけど「エレベーターに人が乗っているかも」ってみじんも考えてなさそうなのがいるよね
ドアにへばりつくくらいの位置で待ってて開くと同時に乗り込んでくるし、こっちに気づいて驚いたりもする
些細だけど気に障ったこと Part167
682 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/02/28(木) 08:45:34.61 ID:cFrvaAyD
>>664
足腰が弱いから、地面を蹴るような歩きかた(つまり普通の歩きかた)ができないんじゃないだろうか、と思う
最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part118
430 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/02/28(木) 08:48:11.29 ID:cFrvaAyD
なぜ「ふうたろう」ではいけなかったのか問い詰めたくなるな
いやまあ、それもそれで意味は変わるまいが、すこしはマシじゃろう
テレビを見て思うこと 196
100 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/02/28(木) 08:49:39.63 ID:cFrvaAyD
バーバキューってのはどっかの板方言?
最近知ってびっくりしたこと 170
414 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/02/28(木) 08:51:53.07 ID:cFrvaAyD
>>383
温めてどうしようと思ったんだろう?
また、どのような状態になると思ったんだろう?
☆運転中の腹が立つ瞬間〜64日目
304 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/02/28(木) 14:05:47.49 ID:cFrvaAyD
>>302
加齢によって視界はすこしずつ狭くなるので標識が見えていない可能性はある
でも、常識で考えたら分かりそうなものではあるよね
けっきょく「めんどうくさい」が全てに優先しちゃうんだろう
テレビを見て思うこと 196
105 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/02/28(木) 14:08:47.85 ID:cFrvaAyD
>>101
熱気球という特殊な交通手段だから旅行会社にはなにもできないように感じるかもしれないけれど
例えばこれがバス会社だったら「安かろう悪かろう、では困る」ってわかるでしょ?
現地業者の選定は旅行会社の責任だよ
その神経が分からん! part309
356 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/02/28(木) 16:28:05.02 ID:cFrvaAyD
>>354
昔のサラリーマンは、上着だけはそれなりのものを着ていたから
バクチや飲み屋の払いに金が足りないときは上着を置いてきたものじゃよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。