トップページ > 生活全般 > 2013年01月16日 > ODGhzeTZ

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1473 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001010100001010210000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
何を書いても構いませんので@生活板500
もうちょっと便利になって欲しいこと part23
チラシの裏 五十一枚目
好きだけど人に言えないもの 11
自分が年をとったと思う瞬間5
自分だけ?と思うことを書きこもう その46

書き込みレス一覧

何を書いても構いませんので@生活板500
339 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/16(水) 03:04:49.75 ID:ODGhzeTZ
同級生に10年ぶりぐらいに遭遇したけどすっげえキョドってしまった…
厭味のないいい感じの男性になってたのに自分ときたら感じ悪い
いや、なんか逆にかっこよく見えたから恥ずかしかったのかも
もうちょっと便利になって欲しいこと part23
205 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/16(水) 05:26:27.59 ID:ODGhzeTZ
マスク
普段メガネをかけてるんだけどマスクをかけると曇ってしまう
対策としてマスクを広げて鼻の付け根に合わせて針金?を当てるんだけど、そうしたらマスクが下瞼辺りまで来てしまう
祖父が入院中でマスクをかけて病室に入ったりするけど一人だけ感染予防に気合いが入った人みたいで嫌だw
日頃メガネも欠かせないし、もう少しどうにかして欲しいけど立体マスクは痛かった
鼻の穴までは隠したいのでその辺りでフィットして欲しい
チラシの裏 五十一枚目
938 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/16(水) 07:15:46.38 ID:ODGhzeTZ
結局あれが最後だったのかよ
ふざけるな
何を書いても構いませんので@生活板500
377 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/16(水) 12:56:38.70 ID:ODGhzeTZ
中国の大気汚染ってどうなったのかな
鼻が詰まったような感じできつい
去年の春からしばらくもこんな感じだったけど花粉症はそんなに出ないんだよね
勘弁してほしい
もうちょっと便利になって欲しいこと part23
210 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/16(水) 14:43:13.29 ID:ODGhzeTZ
>>206-208
>>205ですがレスありがとう
やっぱりメガネの方をくもらないようにするしかないのかなと思いましたが、
針金を外側にするや、下の方に隙間を作るとかも試して見ますね
好きだけど人に言えないもの 11
47 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/16(水) 16:14:50.01 ID:ODGhzeTZ
マンションとかの洗濯物が干されてる風景
何故か胸がきゅーってなる
それから高い所から外を見た時に見えるビルとか働いてる人たちがいる風景
何がこんなに自分を引き付けるのかは分からないしすごく見たくて見てるわけでもないけど、ふと見た時にキュッとなる感じが好き
自分が年をとったと思う瞬間5
266 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/16(水) 16:23:34.18 ID:ODGhzeTZ
目の下の小皺が何をしても消えないと気付いた時
自分だけ?と思うことを書きこもう その46
27 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/16(水) 17:20:00.20 ID:ODGhzeTZ
エレベーターに乗った時に自分がボタン付近に立って止まった所や降りる人がいるところで開閉ボタンを押すのはいいんだけど、
自分が降りるときに誰もいなくなって扉に挟まれてしまうんじゃないかと思ってしまうこと、それがいやで開くボタンを押してしまうこと
エレベーターの扉って何秒くらい開いてるものなんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。