トップページ > 生活全般 > 2013年01月04日 > XzrGJ5xg

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1415 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000740521340000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
292
今じゃ考えられない昭和の生活◆28
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ612
最近知ってびっくりしたこと 167
ダメな接客、ダメな客part86
些細だけど気に障ったこと Part165
面白いコピペを貼り付けるスレ 59
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 271

書き込みレス一覧

今じゃ考えられない昭和の生活◆28
469 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 00:43:19.41 ID:XzrGJ5xg
横浜は神奈川ニュースが流れてたけど、いつまで経っても
ナレーションが古くさくて映像が白黒だから戦争中のニュースを
見てるようだった。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ612
261 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 01:19:47.68 ID:XzrGJ5xg
ロンドンブーツの田村亮は在日なの?
最近知ってびっくりしたこと 167
607 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 01:20:45.73 ID:XzrGJ5xg
>>606
同じく。しょっちゅうあるわ。オシッコしたくて
やっと見つけたトイレでじょろろろろろーと気持ち良く
オシッコして、その後目覚めるけどいつもセーフ。
ダメな接客、ダメな客part86
73 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 11:17:45.19 ID:XzrGJ5xg
新年早々、年末に送った商品に欠品があったと電話があった。
「その件についてメールを送ったから読め」とのこと。メールを見たら
電話で聞いたのと同じ内容が書いてあった。
メール送ったんなら電話いらねーだろw 昔の人間かよ。しかも1800円の
古着(靴)でいちいちうるせーっつーの。こっちは忙しいんだよ!


↑某所でこういう発言を耳にしたんだが、最低だな。
些細だけど気に障ったこと Part165
106 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 11:21:44.14 ID:XzrGJ5xg
>>104
> しゃがんでる人にぶつかるなんてさすがに聞いたことがないが。

しゃがんでたから(特にスマホを持って歩いてた人間の)視界に入らずに
つまずいたってことだろ。つか「尻に蹴つまづいて」って書いてあるじゃん。

こういう、想像力の欠片もないくせに「聞いたこともない」なんて書く人間が
気に障るわ。
些細だけど気に障ったこと Part165
107 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 11:22:40.99 ID:XzrGJ5xg
>>94
> 犬もワンワン加勢

かわいい♪
些細だけど気に障ったこと Part165
108 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 11:23:53.82 ID:XzrGJ5xg
>>103
俺もやってないけど、あれって現存する(多分人気のある)アニメとか
ゲームの焼き直しだから、それ自体は知ってる人多いんじゃないかな。
いま流れてるFFのセフィロスはFFやってる人ならたいてい知ってるし。
面白いコピペを貼り付けるスレ 59
446 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 11:25:06.11 ID:XzrGJ5xg
>>444
新春なのに野暮すぎる
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ612
286 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 11:38:55.98 ID:XzrGJ5xg
>>277
面と向かって言ったりリアルでそう言ってるわけじゃないだろ。
2ちゃんと現実の区別が付かない人?
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ612
287 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 11:40:25.20 ID:XzrGJ5xg
>>276
その年齢差ってことはなくなったお母様もだいぶご高齢だろうから、
あんまり腫れ物に触るように接することはないと思うよ。「お母様の
こと、大変でしたね。元気出してくださいね」くらいで良いかと。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ612
292 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 12:21:42.84 ID:XzrGJ5xg
あちこちでワカサギ釣り解禁されてるけど持ち帰り禁止になってるようだが、
あんな寒いところで持ち帰れずにワカサギ釣って楽しいの?
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ612
293 :292[sage]:2013/01/04(金) 12:22:27.99 ID:XzrGJ5xg
キャッチアンドリリースについての一般的な釣り人の心理を教えて欲しいという意味。
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 271
780 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 12:37:53.49 ID:XzrGJ5xg
炊きたてのご飯をおひつに移して蒸らすととても美味しくなりますけど、
おひつは洗う手間が大変(大きいので)だし、保管も場所を取るので、
もっと簡単に「おひつのご飯の味」が出せる裏技みたいなのありませんか?
あったら教えてください。
些細だけど気に障ったこと Part165
113 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 12:38:23.77 ID:XzrGJ5xg
>>112
最後に奇をてらってみたのだろう。
面白いコピペを貼り付けるスレ 59
451 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 14:24:14.96 ID:XzrGJ5xg
鬼女の叩きと喜び方が凄まじいよな。
今じゃ考えられない昭和の生活◆28
474 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 14:28:20.41 ID:XzrGJ5xg
>>473
あの唄の出だしってなんか六甲おろしみたいだよな。
最近知ってびっくりしたこと 167
618 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 14:32:50.81 ID:XzrGJ5xg
新しい大河ドラマが同志社大学を作った人の話だったこと。
戊辰戦争で鉄砲撃ってる場面ばかり流れたから、女狙撃手の一生
(最後は非業の死)の話だと思ってた。
面白いコピペを貼り付けるスレ 59
454 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 14:43:58.89 ID:XzrGJ5xg
>>452
ネタだと思ったらマジだった・・・しかも単体ならまだしも・・・
些細だけど気に障ったこと Part165
118 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 14:59:29.55 ID:XzrGJ5xg
>>117
ああ、どっちも(在宅の件と笑いの件)わかるわ。

俺も家で仕事してるんだが、実家に居た頃は理解できない親戚がいて、
「え?そんなのお金もらえるの?なんで?」とか「楽して金稼げて
いいなぁ(笑)」とか散々言われた。腹立ったから「そうだよ。本当に
楽だからおじさんにも紹介してあげるよ。ちょっとやってみて」って言ったら
「・・・いや・・・難しいんだろ?」と急に大人しくなってた。

何か知らないけど大笑いするおっさん多いよなぁ。まあ無理に善意に解釈するなら
「あの赤ん坊だった○○君がここまで立派になって」という喜びなのかも
知れないけど。
今じゃ考えられない昭和の生活◆28
476 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 15:03:05.31 ID:XzrGJ5xg
>>475
改めて聞き比べてみた。

神奈川県民の歌
http://www.youtube.com/watch?v=nCudswj6mik
六甲おろし
http://www.youtube.com/watch?v=sQhfJoXkAoM
0:23からの歌い出しの部分がちょっと似てるような気がする。
面白いコピペを貼り付けるスレ 59
457 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 15:48:16.77 ID:XzrGJ5xg
>>456
バラバラっつーかこれ、もしかしてスライス(うげぇ)されてんじゃねーの?
しかも横には白く変色した○○が積まれてるし。
些細だけど気に障ったこと Part165
121 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 16:46:04.72 ID:XzrGJ5xg
>>120
あんたがバカだからだよ。
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 271
782 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 17:22:08.63 ID:XzrGJ5xg
>>781
なるほど、水分ですか。やってみます。
些細だけど気に障ったこと Part165
125 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 17:22:48.47 ID:XzrGJ5xg
>>123
>>124
ありがとう。どうしようかと思ってた。
こんど一杯おごらせてくれ。
些細だけど気に障ったこと Part165
126 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 17:26:41.30 ID:XzrGJ5xg
>>124
そういやこの前、けっこう広い道路の交差点で横断歩道の信号が青に変わるのを
待ってたら、スマホをいじりながら歩いてきた奴がそのまま横断歩道渡ろうとして
車が急ブレーキ踏んで偉い勢いでクラクション鳴らされてたけど、ちらっと見ただけで
そのままいじり続けてたな。いつか死ぬぞあいつ。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ612
310 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 18:12:53.88 ID:XzrGJ5xg
>>308
いろんなお店のバイキングに行ったけど、終了1時間前くらいまでは
全品残ってる店がほとんどだった。一番良心的なお店は、最後の客
(まあ俺なんだが)が残ってる限り、すべての料理を補充していた。

平均的な食事量の3倍くらい食べてトントンだと聞いたことがあるので
採算は十分に取れているでしょう。ギャル曽根みたいな客は次回からは
断られるそうです。あと、お相撲さんは最初から断られるらしい。
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 271
784 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 18:13:42.30 ID:XzrGJ5xg
>>783
え?だから乾いた布巾に水分を吸い取らせるって話でしょ?
今じゃ考えられない昭和の生活◆28
478 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 18:15:15.33 ID:XzrGJ5xg
>>477
あったけど、まさに前年の売れ残りを性別やサイズとか
無関係に詰め込んだ福袋が多かったから、デパートなんかは
福袋を買った主婦達が休憩コーナーで袋を開けて物々交換する
姿とか普通に見られた。

今みたいに男性、Mサイズとかで3万円相当の品物が5000円なんて
親切な福袋はなかった。
最近知ってびっくりしたこと 167
625 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/01/04(金) 18:17:03.34 ID:XzrGJ5xg
>>624
↑本人は上手いこと言ったつもりなんだろうなぁ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。