トップページ > 生活全般 > 2012年08月16日 > oY8iUppl

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1685 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010110020010010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
569
582
591
604
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part197

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part197
569 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/08/16(木) 08:50:02.28 ID:oY8iUppl
宮沢賢治さんの「雨ニモ負ケズ」を、
クラスで朗読することになり、
自分は「行ッテ ソノ稲ノ束ヲ負ヒ」になった。
教師は「負ヒ」の発音を「負ヒ↓」(おい、と呼び止める発音)と言った。
するとクラスの人が、「お母さん(国語教師)は『負ヒ↑』(甥の発音)と言っていましたよ。」と言った。
教師は「じゃあそれでいいんじゃない。」と言って、そうなった。
そうしたら、教師はプライドが傷付いたとか、恥をかかされたと思ったのか、
朗読の練習中、目を瞑って頷きながら聴いていたが、
自分の時は頷かなかった。
睨み付けたり、鼻で笑ったりもしてきやがった。
それ以降、朗読をする授業や行事があっても、自分は一人で読むところを与えられなくなった。
(全員で一斉に読むところだけ)
自分はそんなに悪かったんですか。
何年も経っているのに、自分はそのことを恨んで、心の中や、独り言で「死ね」と何度も言っています。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part197
575 :569[sage]:2012/08/16(木) 10:03:44.82 ID:oY8iUppl
自分は指摘した人ではないです。
クラスの人の発言のあとに「自分もそうだと思います。」と言って、
教師の言うことをきかなかったのが悪かったのか、ということでした。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part197
582 :569[sage]:2012/08/16(木) 11:34:24.24 ID:oY8iUppl
>>570>>571>>572>>573>>574>>576>>577>>578>>579
みなさんありがとうございます。
自分は理不尽だと思うし、
今も、わだかまりがありますが我慢ですね。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part197
589 :582[sage]:2012/08/16(木) 14:21:39.47 ID:oY8iUppl
>>583>>584>>585
ありがとうございます!!
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part197
591 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/08/16(木) 14:59:12.83 ID:oY8iUppl
>>590
このことをいつまでも恨んでいるから、
小さいってことですかね。
>>569にあるとおり、教師のその後の自分への態度が酷いと思ったからです。
許せたり存在を忘れることができる人がうらやましいです。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part197
604 :591[sage]:2012/08/16(木) 17:18:43.06 ID:oY8iUppl
>>592>>593>>596
自分は高校生です。
実はこの出来事は小学5年生の時のことです。。
と言っても今までは思い出したりしていませんでした。
きっかけは今年3月に新聞の人事異動の発表で教師の名前を見つけた時です。
それからは>>596さんと似ていて、精神が参っている時に思い出して辛くなります。
今がその状態です。。
フラッシュバックのような感じです。
根に持つのは、そんな扱いをされても、おとなしくて何も言えず我慢したからです。
小学生だったからですかね。
確かにこのままでは、やっていけなさそうです。高校でも理不尽なことあります。
耐えられるように精神を鍛えたいものです。
レスしてくださったみなさんありがとうございました。
励みになりました。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part197
611 :604[sage]:2012/08/16(木) 20:00:17.83 ID:oY8iUppl
>>606>>609
参考になるお話をありがとうございます!
理不尽なことにも耐えられるようにがんばります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。