トップページ > 生活全般 > 2012年06月13日 > XKCXVdsO

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/1764 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000103000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
腹の立つCM part91
私の中の偏見★64
どうやって性格の悪い人を見抜く? 12人目
小さい子を持つ親のここが嫌い 148人目

書き込みレス一覧

腹の立つCM part91
523 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/06/13(水) 13:29:38.65 ID:XKCXVdsO
広末の曲カバーしてる車のCM。
広末特に好きでもないけど、カバーは嫌いだ。

ぷっちょ。
きもいっつってんだろ。

au。
au契約者としては、あんなダサいCM一刻も早くやめてほしい。
私の中の偏見★64
935 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/06/13(水) 15:06:01.44 ID:XKCXVdsO
オードリー春日はもう一軒家を建てられるお金があるが、
貧乏生活をやめると大事な私生活ネタがなくなるため、
今の場所から引っ越せないでいる。
私の中の偏見★64
936 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/06/13(水) 15:18:39.58 ID:XKCXVdsO
>>817>>820
だからナースって、あれな人が多いのか。なるほど。
どうやって性格の悪い人を見抜く? 12人目
961 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/06/13(水) 15:22:14.11 ID:XKCXVdsO
>>950
丸っこい字の人はキレたりはしないけど、自己主張強くて面倒くさい。毒舌なイメージ。
小さい子を持つ親のここが嫌い 148人目
267 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/06/13(水) 20:38:53.20 ID:XKCXVdsO
ゆりかもめの話。
勿論先頭車両の1番前の1+2席を狙う子連れは多い。
始発で単独席に3歳くらいの子供と、2席の子供側に母親一人が座っていた。
この時点で意味不明だが、出発後何度も親子連れが前に乗り込んでくるも、座れない。
母親が気にする様子で「ねえ、こっち座ろうよ」と何回か子供に声かけるが動かない。
いや、お前が立てば2人席空くし、もしくは強引に抱いて連れてくればいいし、
子供が単独席側にこだわるならお前が抱っこして座れば?
と思ったが、後々子供の方が母親側に行って立っていた。
違う電車では1歳くらいの子を1席座らせて音の出るおもちゃで遊ばせる親もいやがるし

子供優先に見せかけて自分が楽したいだけの親多すぎ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。