トップページ > 生活全般 > 2012年03月24日 > lfW0BGfl

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1697 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021101000101000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ89
不思議とか凄いなと感じる事 16
最近知ってびっくりしたこと 154
生活していく中で、貴方はどっち派? part60
有名人の黒歴史 part3

書き込みレス一覧

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ89
284 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/03/24(土) 08:13:11.96 ID:lfW0BGfl
>>270
F富士山
>>274
b
>>283
どっちも可愛くて困るけど、上の方
不思議とか凄いなと感じる事 16
106 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/03/24(土) 08:16:58.46 ID:lfW0BGfl
クラシックや吹奏楽における指揮者のステータスの高さ
もちろん指揮者が大事なことはわかるけど、いくらなんでも持ち上げすぎな印象
世界的巨匠と言われる指揮者とそこそこ中堅どころの指揮者で、
そんなにも演奏のクオリティーに差がつくものだろうか?
たまにクラシック演奏をテレビで見たりすると、楽譜ばかり見て指揮者の方
見てない奴もいるし
最近知ってびっくりしたこと 154
35 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/03/24(土) 09:12:04.99 ID:lfW0BGfl
>>19
でも田中は態度が柔らかいから太田よりはまだマシ
太田なんて普段から「政治家ごときが〜」「政治家のくせに〜」とか
散々政治家に毒づいてるくせに、新人政治家からほんの一言言われただけで
「てめー、芸人を馬鹿にしてるのか!このヤロー、てめー!!」と本番中に
切れてたからな
あれみてホンマ薄ら寒いものを感じた
不思議とか凄いなと感じる事 16
109 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/03/24(土) 10:45:16.37 ID:lfW0BGfl
一応その役割はわかってるつもりなんだけど、そこまで凄いもんなのかな?と。

>>世界的巨匠と言われる指揮者とそこそこ中堅どころの指揮者で、
>>そんなにも演奏のクオリティーに差がつくものだろうか?

に対してはやはり「大きな差がつく」という事なの?
不思議とか凄いなと感じる事 16
111 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/03/24(土) 12:04:47.13 ID:lfW0BGfl
なるほど!
また時間があったらユーチューブで比較映像を見てみます
生活していく中で、貴方はどっち派? part60
910 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/03/24(土) 16:57:00.50 ID:lfW0BGfl
陸上

↓もしやるならどっちやる?
・格闘技
・武道
有名人の黒歴史 part3
260 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/03/24(土) 18:04:22.04 ID:lfW0BGfl
タモリって・・
よくこれだけ(経済的には)成功できたな〜って不思議に思うわ
そこらの冴えないおっちゃん風情なのにな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。