トップページ > 生活全般 > 2012年03月24日 > SkRa3qyP

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1697 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000210011100000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた伯剌西爾人 ◆7o7fBDVB1w
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart191

書き込みレス一覧

日本びいきの外人を見るとなんか和むpart191
473 :おさかなくわえた伯剌西爾人 ◆7o7fBDVB1w []:2012/03/24(土) 07:20:13.43 ID:SkRa3qyP
>>472さん
それは貴方の意見だけでなく他の方もそう思っていると思いますので、耐えない
ようで申し訳ないのですが、改めてお詫び申し上げます。すみません。ただ、
このテーマは何方かが貼ってくれたビデオで韓国人とベナン人の方々がが各国の
「植民地」であった過去について論戦していたことから始まり、私は飽くまで
そのテーマに沿って、外部者で素人であることをあからさまにした上で(勝手に)
母国について書いたまでです。その過程、韓国と日本について軽々しい考えを
発してしまい、申し訳ないと思っています。単純な問題でない事は分っていた
のに、偏った知識しか持っていないのに(ブラジルではアジアの事はあまり勉強
されません)あえて色々書いてしまいました。決して挑発したかったのではあり
ません。貴方の批判を含め、他の方々のリアクション等を見て、今よりずっと
慎重に考えなければいけない事だと改めて感じました。はっきり仰ってくれて
有難うございます。”繰り返し”とあるくらいですから、私は幾度にも及んで
皆さんに嫌な書き込みを披露した事になります。もう、何と言えば良いのか…
私はともかく、他のブラジル人は私ほど礼儀知らずではないので、私のせいで
ブラジル全体に敵意識だけはもたないで頂きたいです。お願いします。m(_ _)m

別スレは立てません、立て方も知りませんし、立てる気もありません。その
内容中心にコメントしたこともなければ、仮に立てても結果も明白ですので(笑)
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart191
474 :おさかなくわえた伯剌西爾人 ◆7o7fBDVB1w []:2012/03/24(土) 07:23:33.57 ID:SkRa3qyP
>>455
お気遣い、有難うございます!
>>456
本当に迷惑をおかけしていたみたいですね、申し訳ない。
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart191
476 :おさかなくわえた伯剌西爾人 ◆7o7fBDVB1w []:2012/03/24(土) 08:01:35.94 ID:SkRa3qyP
>>475
和みました。
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart191
484 :おさかなくわえた伯剌西爾人 ◆7o7fBDVB1w []:2012/03/24(土) 11:14:30.38 ID:SkRa3qyP
>>479
日本史を読み終りました。(はい、恥ずかしいのですが最初の一冊です…他に特
に興味ある分野では日本について沢山読んだ事ありますが)しかし当然そこまで
詳しくこの件は語られていませんでした。私が得意気に語った所で結局は大雑把
にしか知らず、結局の所、全然追いつけていない事が明らかになるばかりです。
これ以上お手数をお掛けするのも失礼なので今後は私から調べて勉強してみます。

ブラジルの場合は本当は民権無視でポルトガルの王家がナポレオンから植民地へ
"逃げて"始まりました。フランス側から帰ってくるように要請された王家は王子
を残し帰国、ま〜た同じ植民地に戻るのかと貴族やブルジョワの騒ぎ立てる中、
革命だなんだを騒動が相次ぎ、色々あって王子は、なら独立しよう!という流れ。
子供か、と突っ込みたくなる展開ですが、まぁブラジルの独立宣言はこんなもん。

独立の際に支払う賠償金に関してですが、知ってますよ、まだ借金残ってますから
(笑)外債というのですか?独立以来も色々と外国からお金を借りてますからね、
利子のお陰で永遠に払い切れそうにありませんwww…いや、本当に、本来は
もうそのお金を何回分も払っているはずなんで、専門家は支払いを断つべきだ
というのですが、交渉もあまり上手くいってませんし。まぁまだまだ大変です。

余談でしたがが皆さんも賠償のお話しをしていたのでつい。

質問はされましたがインフラを整えたり投資したりの件については触れません。
ブラジルの場合、その国自体が「でっち上げ」で始まったみたいな物ですから。
"文明"とやらが出来たのが宗主国の「せい」か「お陰」か、そもそもブラジル
はずっと第二のポルトガル扱いでしたから(罪人の送り場でもありました)。
インディオでない私は内心少し感謝しています(手荒にやりすぎだぞ、と一言
言いたいですが)、でも昨日の今日でまた多国と比べたりするのはやめます!(笑)
ただ、皆さんが仰っている事からみると、確かに支援・援助にしかみえません。
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart191
487 :おさかなくわえた伯剌西爾人 ◆7o7fBDVB1w []:2012/03/24(土) 12:43:49.25 ID:SkRa3qyP
>>486
え、あ、はい、分りました!(笑)

…でも、>>485さんにお答えしても良いでしょうか?XD

(何か説得出来そうなAAを載せたかったのですが、想像力が働きませんでした)


日本びいきの外人を見るとなんか和むpart191
491 :おさかなくわえた伯剌西爾人 ◆7o7fBDVB1w []:2012/03/24(土) 13:06:14.03 ID:SkRa3qyP
>>490
そうですか?(って、その理由で無視して良いのでしょうか???rs)まぁでは…

>>486
ハハ、怖いですね。取られるだけの財産はありませんがフルボッコは嫌です!

痛いほどこの関係が韓国と日本のものとは違うと分ったので、私が答えても
「なるほど、日韓関係をこう思っているのか!」とは思わないで下さい!(笑)

私はポルトガルのお陰だとブラジルで言ったら母国で袋叩きにされます(笑)それ
は皆ポルトガルが憎いからではなく、ブラジルにこの文明が根付いたのは単なる
結果だったからです。優しい目で以前からあったブラジルの文明を近代化させ
よう、そんな使命感溢れる上陸ではありませんでした(当然)。現に長年に渡る
大量虐殺みたいな形で土地を切り開きましたし、綿費の母国語はポルトガル語
です。トゥピ・グアラニー語ではありません。強いられた歴史といえばそうです
が、ただ、これはブラジルに限る事じゃないですし、ただの事実であって、他の
道はあっただろうけどそれも仮説、今となって一体どうしろと?私達は正式に
1500年からの歴史を語ります。でもそれはそれ以前を否定しているのではなく、
それからしか詳しい記録がないからです。つまり、ポルトガルのお陰と言ったら
「お前バカか?一体何の恩だ?」と見下されるから袋叩きです(笑)なんせ、
結果的にここまで辿り着いたものの、ベストな道を歩んできた訳ではありません
し、他の国に制覇されても同じようなものだったでしょう。それだけの話です。

ネット上では同じポ語(違いも沢山)を使う為、結構他国人と認識していても共通
のスペースを使ったりもします。改めて申しますが、これは日韓関係と並べて
語っているのではありませんよ!欧米人はこういう問題に甘いんでしょうかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。