トップページ > 生活全般 > 2012年02月03日 > 3rr6yklN

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1733 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000100026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1/2
2/2
おさかなくわえた名無しさん
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時30引目
むかつくけど微妙なので指摘できないことを書け・11

書き込みレス一覧

友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時30引目
271 :1/2[sage]:2012/02/03(金) 12:52:51.92 ID:3rr6yklN
元同級生のA子。世話焼きで自分も色々と世話になったし、いい子だと思っていた。
ただ、いい子はいい子なのだが、少し自意識過剰?と思う場面があった。
誕生日にスタジオでヘアメイクしてもらいドレスで写真を撮ったと言うので見せてもらうと「やだぁ〜恥ずかしい♪」と言う。
自分から言って見せておいて、恥ずかしいも糞もないだろう。私からすれば、わざわざスタジオで撮影する時点で恥ずかしい。
そんなA子に年齢がほぼ倍の彼氏が出来てから、その傾向は顕著に表れた。
まず、遊ぶ時は必ず彼氏同伴でイチャイチャを見せつけられる。仕方ないから話題を振ったり彼氏を立てたけど。
彼氏と彼氏の友達とA子と私で遊んだ時は、彼氏の友達に「年下の彼女って可愛いから見せびらかしたくなっちゃいますよね?」と聞いていたA子。
彼氏の前でA子を褒めると「やだ〜恥ずかしい!やめてよ〜」と言いながらも嬉しそう。典型的なブリッコってやつかな。
「○○ちゃんにも早く彼氏ができるといいね〜♪」って言われたけど、彼氏はいたよ。
一緒に遊びたいとか、連れてきてとか、そういうのが嫌だから言わなかったけれど。
すみません続きます
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時30引目
272 :2/2[]:2012/02/03(金) 12:54:53.86 ID:3rr6yklN
A子のような行動はいわゆる距離梨といわれるものらしい。私はどちらかというと距離を置いて付き合いたいので正直辛かった。
電話が来ても出ない、折り返し連絡もしないというCOに近いFOをしていたら「何か悪い事したかな?」とメールが来た。
なので、毎回彼氏を連れてこられるのが苦痛だった、でも価値観の違いかと思って言えなかった、と返信した。
すると返信は「そっか〜、わかった」のみ。
A子が、参加したいから是非開催してね!と言っていた、私が幹事の同窓会の出欠も「欠席でお願いします」の一言で済ませた。
それからは絶縁状態。アドレス変更メールが来たので、完全な絶縁ではないのかと思い、このスレに書きました。
けど、実際はほぼFO状態。A子とはグループ付き合いではなかったので、このまま切れてもまぁ仕方ないかなという感じ。
A子を知る同級生何人かに事情を話すと、みんな「そんな子だったんだね…」と、A子にドン引き。
いい子でも、思わぬ事から本性がわかってしまう事があるんだなぁと思うとショックだったが、いい勉強になった。
長い付き合いの友達は、彼氏ができても無理に同席させようとしないし、痛くなる事もない。A子は元々そういう人だったのだろう。
長々と書いてしまい失礼いたしました。
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時30引目
274 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/02/03(金) 13:17:02.39 ID:3rr6yklN
>>273
すみません。結果的にFO状態になっているので、友やめスレと迷ったんですが…
友達をやめるほどではないけど引いた瞬間、の方がしっくりくると思ったのでこちらに書いてしまいました。
それ自体では友達をやめるほどてはないと思ってたんですが。結果的にはFOになっちゃいましたけどね…。
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時30引目
277 :おさかなくわえた名無しさん[]:2012/02/03(金) 19:56:48.09 ID:3rr6yklN
ネチネチしているのは自覚しているので気を付けます。
A子から距離を置く前「私は行かないんだけど、彼氏が行き着けの店の店員たちとBBQに行くから私ちゃんも行ってきたら?」という不思議な誘いがありました。
あと、彼氏の友達とその兄弟を交えて遊ぼうとかみんなでパーティーしようとかそんな類のも。
私がネチネチしていて距離梨だからわからないだけで、こういうのって当たり前なんでしょうか。カルチャーショックでした。

友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時30引目
281 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/02/03(金) 23:05:26.99 ID:3rr6yklN
>>278
「A子と連絡取ってるんだけど、彼氏を毎回連れてきてイチャイチャして困るんだよね」というように伝えてます。
悪く言いたいというより、困ったんだよね…というようなニュアンスで伝えてるつもりですが…
A子とは知人だけど友人ではない同級生で、クールな子が多かったので引いたのかもしれません。
>>280
そうか、そういう風に流せれば良かったんですね。
A子はすごく女の子という感じで、私の周りは良くも悪くも女の子女の子した人が少ないのでカルチャーショックだったんです。
そんなに引くような事でもないみたいなのに、騒ぎ立ててしまって失礼しました。
むかつくけど微妙なので指摘できないことを書け・11
138 :おさかなくわえた名無しさん[]:2012/02/03(金) 23:12:53.31 ID:3rr6yklN
>>123
電話だと夜中にするのは気が引けるけど、メールはいつでも送れるものだと思ってた。
メーリスを使ってた時、23時過ぎに流した人に怒る人がいたけど、携帯をサイレントかマナーにしとけばいいのに…と思った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。