トップページ > 生活全般 > 2012年01月17日 > DyWAVZP9

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000010000200011107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 261
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ575

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 261
520 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/01/17(火) 03:24:32.01 ID:DyWAVZP9
>>519
聴覚というのは実は意外に複雑なメカニズムで構成されています

耳の中の筋肉の運動によって小さな音を出し、それと外から入ってくる音を鼓膜で比較して
実際に聞こえている音を計算して脳に伝えています
この筋肉の運動能力(振動する速度)が落ちると高温が聞こえなくなります

聴覚の検査も昔は「音が聞こえたらボタンを押す」という方法でやっていましたが、
今は耳の中でその小さな音がちゃんと出ているかどうかでチェックしています
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ575
906 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/01/17(火) 11:58:06.81 ID:DyWAVZP9
>>901
とくに決まってないです
作品ごとにバラバラ
でも全体的な仕事はどれも雑用と思って間違いない感じ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 261
552 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/01/17(火) 16:14:46.94 ID:DyWAVZP9
>>549
画面のデザインから見てたぶんXPだと思うから、その場合はコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」ね
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ575
932 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/01/17(火) 16:54:52.53 ID:DyWAVZP9
>>928
まずは蛍光灯と点灯管を両方変えてみましょう
今あるやつを取り外して電気屋さんへ持ってって「同じのください」って言えば大丈夫
それでも遅い時は安定器の故障です
これは個人で交換は無理なので電気屋さんを呼んで下さい
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ575
983 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/01/17(火) 20:40:52.49 ID:DyWAVZP9
それ半周してない?
幅ってのは一直線に測るんだよ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 261
559 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/01/17(火) 21:21:43.63 ID:DyWAVZP9
>>558
表情筋のコントロールがうまくできてない
鏡を見ながら口を上げたり下げたり、左右の高さが揃うように最初はゆっくり、を毎日20回繰り返して頬の筋肉を鍛えるのだ
まあ、人間の顔は誰でも左右対称じゃないからあんまり気にすることないけどね
表情筋を鍛えること自体は無駄じゃないから
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ575
1000 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/01/17(火) 22:01:20.14 ID:DyWAVZP9
>>998
正解
2つの箱で顔を挟んで、幅は巻き尺じゃなくて定規で測るんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。