トップページ > 生活全般 > 2009年07月22日 > nA9yabwN

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/2513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
イライラしてしまう他人の行動 PART3
今じゃ考えられない昭和の生活◆6
最近知ってびっくりしたこと 112
【異性が答える】生活に密着した質問・雑談 57

書き込みレス一覧

イライラしてしまう他人の行動 PART3
355 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2009/07/22(水) 07:53:31 ID:nA9yabwN
声が小さくて聞き取れないから、「え、なに?」とこっちから近づいてあげたら
なぜか1回目より声を落とす人がいる。
色んな人とそんなやりとりをしてるのに、なぜ自分の声が小さいんだと気づかないんだろう。
今じゃ考えられない昭和の生活◆6
221 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2009/07/22(水) 23:25:09 ID:nA9yabwN
水を飲んではいけないってどこから始まったことなんだろう。
やっぱ飲みたくても飲めなかった軍隊?
最近知ってびっくりしたこと 112
289 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2009/07/22(水) 23:49:09 ID:nA9yabwN
>>282
確か両方の説があったような…と思ってぐぐったら、川端康成自身がラジオの朗読で
「こっきょう」と読んでいたそうだ。
最近知ってびっくりしたこと 112
290 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2009/07/22(水) 23:52:22 ID:nA9yabwN
間違えた。ナレーターが「こっきょう」という朗読をし、
川端自身がその横で解説する番組があったそうだ。
少なくとも川端康成は「こっきょう」という読みに文句はなかったということみたい。
イライラしてしまう他人の行動 PART3
358 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2009/07/22(水) 23:53:48 ID:nA9yabwN
>>356
女同士の、しかも仕事の場面なんで、それはないw

【異性が答える】生活に密着した質問・雑談 57
332 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2009/07/22(水) 23:56:09 ID:nA9yabwN
>>331
自分はブラもパンツも専用ネットに入れて洗濯機で丸洗い、痛んだら捨てる派。
こういう場でも公言するのは躊躇するから言いにくいけどね。
上で書いてる人はちゃんとしてるなあ…と感心する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。