トップページ > 東洋医学 > 2019年11月16日 > K8U353ZI

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
The Satetist formally known asさてつ先生机下御待史
鍼灸マッサージ質問相談室パート14

書き込みレス一覧

鍼灸マッサージ質問相談室パート14
909 :The Satetist formally known asさてつ先生机下御待史[sage]:2019/11/16(土) 00:09:08.64 ID:K8U353ZI
>>902
それあれじゃないの?整体とかリフレの広告とかで書いてあったとか。

まともな鍼灸院なら安易に病名書いて「効果あります!」とか書かねーだろうし。
けど、患者さんには見分け付かないように上手くHP作ってるしなぁ

有資格者だと広告制限やらで極端なこと書かないけど、無資格の方がなんでもアリだし。

この前も足の痛みで来た患者さんが、接骨院か分かんないけどフットなんちゃらみたいので「楔状骨なんたらです」とか断言してたけど
どう見てもそこ舟状骨なんじゃねーかなー、みたいな。

「前に爪先の方でシーラー病って言われました」って、ん?そんなのあったっけ?と思って裏でググって「ケーラー病?」「シーラー病です。治ったって病院で言われたけど」
って調べたらシーバー病ってのは出てきたけど、踵の痛みって言うし(´・_・`)

>症状聞いて、あぁそうですか、って感じだわ、俺は
俺も基本的に同じ。
ここでは患者さんが分かりやすい?ように現代医学的病名でレスしたりするけど
基本、鍼灸東洋医学って症状から証立てして治療するもんだと思うし。
逆に「貴方の状態は癲狂証で心神安寧を目標として治療します」とか言っても伝わらない。

双極2型って知ってても、「双極2型の治療はこの配穴」って方がなんつーか鍼灸的東洋医学的じゃないよね。

「躁状態や中〜重度の鬱状態には効果低い感じだけど、不安感軽減には有効な感じ」ってのは自験例からも言えるけど
「ウツ病に効果的ですか?」って言われたら「個々の症状に依ります」ってのは俺も同じ。

>>904
メンタルヘルス系は特に精神科医のブログなんか見ても、医者より薬や病気の知識多い、とかは見るね。

良い悪いってよりそんだけ情報が溢れてる。
一昔前は「ネットは不安を増すだけだからネット見るな」って精神科医も多かったけど、現実患者さんとしては不安だし調べちゃうからムリだよね。

だったら逆手に取って「ネットは玉石混淆だから基礎知識はそれとして貴方に合った診断は主治医に確認して」とか
「基本的に治療は自分の身体が自分で治そうとするのをサポートするだけ」って言う方がベターなんじゃないかなーと。

前に書いた「対症的だか根本的」というのが近年の現代医学の基本スタンスだと思う。
俺はたまたま精神科領域に興味があって詳しく調べたりしたが、結局、専門的な治療でも薬物心理学(鍼灸)とかの医学的介入、環境調整、積極的休養、の三本柱みたいのは変わらない。

今の精神科領域で薬物「だけ」で「完治」を目指すってのは聞かないね。
精神科でも薬物療法はあくまで道具の一つ、みたいな感じ。
鍼灸マッサージ質問相談室パート14
910 :The Satetist formally known asさてつ先生机下御待史[sage]:2019/11/16(土) 00:44:58.81 ID:K8U353ZI
>>908
その鍼灸師に「1回で取れるっつったんだから2回目はロハだよな!」と言って。

は半分冗談としても、まともな施術家なら「○回で治ります」は言わないかと。

いくら良くある肩こりでも俺なら「一応3回くらいは見てください。それより早く良くなることもありますけど、何回で、って言うのは身体の状態に依りますから。」って言う。

だって実際そうだし。

「ストレート(スマホ)ネック」とか「ただの寝違い」だと思ったら頚椎椎間板ヘルニアだった、とかも無くはないので。

んで、個人的には「ストレートネックで首が痛くなる」説はイメージし易くする為の方便かと。
肩の痛みや肩こり腰痛で一番の原因は「同じ姿勢を長時間取って筋肉が硬くなる(これもイメージ的な説明)」かと。

じゃあ俺の首の痛みはどないなんや!ってのは、痛みは取れると思うけど、書き込みから想像する状態だと
恐らく「筋筋膜性疼痛」という「筋膜」という部分が痛みを出してる状態だと思われる。

んで、これは所謂ギックリ腰とかの原因とも言われてるけど、鍼しなくても時間経過と共に軽減していく。
鍼した方が早く痛みは取れるけど。

なので、選択肢は三つ。
・今の鍼灸師にそのまま掛かる
・疑問に思うので別の鍼灸師にチェンジ
・痛みの程度に依るけど、日常生活に支障がなければお風呂とかで暖まって痛みが軽減するならお風呂に浸かって血行を良くする
入浴後なんかも動かして楽になる動き(右に傾けると少し痛気持ちいい、肩甲骨を伸ばすと楽になる、とか)があるなら2〜3回楽になる程度の動きをして筋膜の動きを改善する。
これは日中でも楽になる動きであればやっていいし、少しずつでも日ごとに痛みが和らぐならそれでおk(自分でやる操体法です)

要はストレートネックのまっつぐが悪いのではなく、スマホやPC作業で同じ姿勢を長時間するのが悪いので、予防と改善は運動が一番。

ただ、今は痛みで運動は出来ないので、入浴なんかで筋肉の血流が良くなって痛みが軽減した時に筋肉を動かして筋肉の硬さを取り除く
そんで痛みが無くなったら予防というか日頃のケアとして心拍数を上げて筋血流を良くして動かしてあげる、というのが一番お安いかと。

PCスマホは色んな意味で身体に悪いものを詰め込んだらこれになる、ってくらい元々身体の事を考えて設計さるてないので
仕事中に怪しいくらい小まめに動くようにするのが大事。

俺なんかはスマホ操作する時とかはまず貧乏揺すりしながら腕組みするみたいに右手の拳を左脇の下に入れて、左手をちょっと高くして画面を顔の前に立てて下を向かないように操作したりしてる。

たまにおもむろに立ち上がって「ビックリするほどユートピア!」とか心の中で叫びながら飛び回る感じで。

電車の中なら(使わないのが一番だが)座ったら窓に頭付け口をあんぐり開けてダラーンとヨダレ垂れそうにしながら小刻みに身体をくねらせ挙動不審にしながら操作すると良い。
これは副次的な効果として怪しげに思われ隣から人が逃げ、快適にスペースを利用できるという利点もある。

お大事に。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。