トップページ > 東洋医学 > 2019年05月17日 > bnTWcEBk

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
さてつ先生机下御待史
鍼灸マッサージ質問相談室パート12

書き込みレス一覧

鍼灸マッサージ質問相談室パート12
958 :さてつ先生机下御待史[sage]:2019/05/17(金) 00:02:31.79 ID:bnTWcEBk
>>914
>のかもしれないなとは思います。文才云々ではなく、何言いたいのかわからんと
流石にリアルでそこまで酷くねーよw
細かくは書かないが、担当の先生御待史で書いたらいきなり電話で言われた(゚д゚ )


>>915
ドイチュの資格の話は初めて聞いたが、流石にそこまではキビシイな
それなら保険点数付けて病院で鍼灸やれる方が早い。

>>946
>意味不明なのでそう思いました
おいw
あまりにも失礼だろ、間違ってないがOrz

>>955
漢方併設鍼灸院?
あちゃー( ´゚д゚`)それ、正に俺が上で言ってる現段階での理想的というか完成形スタイルじゃん。

鍼灸師は雇われとしても漢方医に指示は受けるが、パラメディカルよりは自由度高いし
漢方も併用できるから東洋医学的にも効果うp
鍼灸師と漢方医の証立てもある程度互換性あれば院内でのカンファまで行かないが〜の証でもうちょい補気して、みたいなやり取りもしやすいし。

俺も漢方医を紹介することあるけど、やっぱ別々に行くのは患者さんの負担になる。
多少、鍼灸の腕が悪くてもハロー効果というかクリニック併設って信用もあるし。

俺は自分の患者さんが行って大したことことねーなと思ってる東京の神経センターの鍼治療も
いつの間にか大きくなって、すっき●センターとか拡大してたし。
以前は、何でもかんでも「首のコリ」で首にしか鍼してなかった。
技術的には個人開業鍼灸師の方が上だと思うけど、院長もマスコミ出まくりでやっぱりね。

ちなみに商圏的には被ってるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。