トップページ > 東洋医学 > 2018年06月25日 > N4eKJ+Fe

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/42 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012100010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
訪問マッサージ】同業者集合!コテハン禁止スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

訪問マッサージ】同業者集合!コテハン禁止スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/25(月) 11:11:24.91 ID:N4eKJ+Fe
6月20日の厚生労働省の通達によると10月1日から療養費の請求が変わるとありましたよ。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken13/dl/180621-06.pdf
訪問マッサージ】同業者集合!コテハン禁止スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
729 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/25(月) 12:40:28.87 ID:N4eKJ+Fe
おそらく、そういう流れでしょうね。
訪問マッサージ】同業者集合!コテハン禁止スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/25(月) 12:47:41.83 ID:N4eKJ+Fe
あと追記しますと、完全なる主治医の同意書のみになるみたいですね。

共済・組合・協会けんぽ・後期高齢者連合は過去6カ月以内の受診歴を照らし合わせをして主治医の同意かどうかを見極めるという情報をいただきました。

国保連は特に関係ないみたいですね。

大阪府鍼灸師会の所属する保険請求の鍼灸保険協会大阪の内部情報です。
訪問マッサージ】同業者集合!コテハン禁止スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/25(月) 13:46:56.36 ID:N4eKJ+Fe
厚生労働省が療養費削減に舵を切ったんだと思います。

平成30年4月から障害者医療の窓口負担回数を増やしました。

療養費だけ野放しは出来なかったんだと思います。

主治医の問題は、ひとつは往療があるんだと思います。

後期高齢者連合でも介護保険も使わなくて往療している患者さんがどれくらい多いのか・・・・

主治医であれば介護保険を使っているか使っていないかは把握していると思うので。
訪問マッサージ】同業者集合!コテハン禁止スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
743 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/25(月) 17:09:57.69 ID:N4eKJ+Fe
柔整はあかんでしょ。

政治力もないんやし。

あはきに比べて強いだけで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。