トップページ > 東洋医学 > 2018年06月12日 > pSxX0Ql0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/45 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001010200000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part33

書き込みレス一覧

鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part33
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/12(火) 08:38:28.65 ID:pSxX0Ql0
>>305
ものすごく有名ではやってるとこがある。

304は鍼灸師って珍しいね。
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part33
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/12(火) 12:26:43.79 ID:pSxX0Ql0
>>311
あはき柔整っていうけど起業家の能力が生きやすいのは整骨院と訪問だ。
大々的にやれてるとこも多い。
開業あはきと鍼灸師のみだときつい。
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part33
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/12(火) 14:20:34.18 ID:pSxX0Ql0
>>314
公務員より給与、待遇、年金、安定でいいって分院展開でぼろ儲けの整骨院オーナー経営者ぐらいしかこの業界にいないです。
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part33
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/12(火) 16:27:20.72 ID:pSxX0Ql0
人脈を広く作れるキャラの奴はなんでも成功する。
対人関係能力は今の時代は最重要な力だな。
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part33
328 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/12(火) 16:55:34.66 ID:pSxX0Ql0
患者照会とかに来年なればきつくなるでしょう。
ただ君がいうようにある程度の保険は残るから、対人関係とか技術とかで自費を組み合わせれば極端に流れることはなくて一定は生き残るだろう。
乱立はおそらく実務制度で5年後は新規も減って落ち着く。
そこまで乗り越えたらやれるのと違いますか。
自費治療である程度、経営を維持する力があるかどうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。