トップページ > 東洋医学 > 2018年05月05日 > BPraQ66z

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000413202200022100248



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  

書き込みレス一覧

  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 10:33:18.20 ID:BPraQ66z
>>755>>758
違う違うwww梅安って昔からいるコテだっけ
>>762
大卒後に鍼灸資格取る場合、鍼灸大学行かないだろw
>>763
患者さんに対しては善で通してるよ
あと、医師が頭を下げるくらいの鍼灸師
みたいな「職業に囚われてる」と余計ダメだと思うよ
一対一で話し合える医師はいるけど、
医師からは「お前、鍼灸師やめたら?もったいない」って言われるし
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 10:35:05.02 ID:BPraQ66z
>>764 は特に>>758にね
一晩寝たら、別人扱いされてて吹いたよw
以前に東洋医学板に書き込みしたのは
10年近く前じゃないかなあ
若気の至りで、柔整の不正請求を叩いてた気がする
でもそのときも1スレで遊んで、それで終わり
長居する場所じゃないでしょ、ここ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 10:36:40.85 ID:BPraQ66z
医学や学力の話に詳しくなるべきで
匿名掲示板のコテに詳しくなってしまった>>758は
やはり、かわいそうな側だと思う
芸能人に詳しくなっても、芸能人は何もしてくれないし
ましてや2chのコテに詳しくなっても、百害あって一利なし
さらには、コテまでやって長居するなんて、末路は悲惨だろう
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 10:39:19.06 ID:BPraQ66z
>>755 >>756
単価と経費の問題を入れないとさ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:01:19.49 ID:BPraQ66z
相手をコピペ化すれば安心するってのは、自我が無い証拠
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:05:20.04 ID:BPraQ66z
事項を抽出して並べてもらってみて、改めて
やっぱ、鍼灸師やってちゃダメだなって自覚した
もう鍼灸師としてやることは全部やったよなと
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
774 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:31:00.96 ID:BPraQ66z
>>771
上で何度も言ったけど、基礎教養とは共通言語を運用出来るかどうか
共通言語とは、事象を数字か文字で表現し伝達に使える手法のことで
ここに善悪は1つも含まれていない
偏差値とは同年代において、同じ時間で伝達量がどれだけ多いのか示す指標

イチロー選手が戦争賛成側に回っているように、野球技術と善悪技術は別
善悪技術とマナー技術も別途、それぞれを切り分けないから混乱するのでは

鍼灸師に関しては、善悪の区別も、言語の区別も、正否も、
何もかも、区別がつかず切り分けが出来ていないという状態の人が多い

現状、他業界から、知られれば知られるほど、
偏差値35を前提として教育プログラムがある鍼灸師が、
芸を仕込まれた犬猫(5から10歳児並の知性がある)よりも、
数値的な意味で知性が無いことがバレていってるだけだろうし、

それは、さすがに、偏差値35に標準値を合わせた国家資格が、
医療を主体として行うのはありえないから、と思われることにつながる
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
775 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:31:29.44 ID:BPraQ66z
>>773
答える意味が無い
あるの?私にメリットが
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:33:21.90 ID:BPraQ66z
>>772
連休明けは仕事に戻るだけだろう
ただ、弟子1人育成のおかげで
違う仕事への学習が始まるんだけど
ところで
月間600人と言ったのに、君の中では1日60人になることに驚く
算数も落ちこぼれてしまったんだろうか、1ヶ月の営業日は何日あるの
偏差値35を証明してるね
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:40:37.35 ID:BPraQ66z
>>777
私の周囲の友人だと、偏差値70は「微妙」であって、スーパーじゃないんだ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:41:20.08 ID:BPraQ66z
地域に関しては都内23区の事情を振ったよね
それで十分じゃないの
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:47:15.07 ID:BPraQ66z
灘、開成から理三や国公立医学部に行くレベルだと
偏差値は78〜80くらいなんだよね
偏差値70から見ると、78〜80には処理能力の速度の差はハッキリと感じるから
テトリスで対戦しても熟練度にかけた時間が同じなら絶対勝てないみたいな感じで
5リッターV8と、4リッターV6みたいな差がある
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:48:03.53 ID:BPraQ66z
>>780
うちはそれに対して経費60%以上かけるから利益率は悪いよ
計算が合うのは分かるでしょ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
784 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:52:24.83 ID:BPraQ66z
>>772 >>780
あっ、私が誰なのか、Web上にも鍼灸界にもほぼほぼ情報はもはや無いと思うよ
あんまり詳細言えないけど、君の想像の誰であろうと私と違うし、ましてや2chのコテでも無い
2chには10年前後前に柔整の不正請求についての話をしたくて、あれこれ書いたことがあるくらい
確か2007年以前だったと思うが…今もう5chだっけ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:54:00.19 ID:BPraQ66z
>>783
いや、予定で言うなら、今後10年は誰とも交流しないし
Webでも遊ばないと思うよ
あと、大元の時点で、鍼灸師として記録を残したくないと思ってたから
鍼灸学会での履歴は残らないようにしてる
医師のほうは、過去の同級生や同窓生で知り合いにいるから
鍼灸師として仲良くしてるわけではない、地域も違うし
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:58:11.05 ID:BPraQ66z
>>786
まず東洋医学板に久々に来たのは完全に気まぐれ
書き込むのは10年ぶり以上で久々だけど、たまにはROMってる
スレタイの「鍼灸師がナメられてる」ってのを見て
いや、ナメられてるんじゃなくて、
上位陣からしたら
「目に入ってない」
「目に入ったら鍼灸師業界が偏差値35を(学校経営からみた)ボリュームゾーンにしてるに気づく」
「無視する」
だよ、と思ったから色々書いた

メリットとしては、「現状を直に触る」ことで「理解しやすくなる」し
どんな分野の学者でも、例えば経済学者でも自分でスーパーで買い物しない学者の言うことは間違いだらけ
なので、こういうことをしておく必要があるってこと

サンプル数としては、個人が触れるときは個人が触れることの出来る量で十分だし
答えたよ、OK?
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 11:59:51.27 ID:BPraQ66z
>>787の続きだけど
政治家や官僚は、鍼灸師界隈をナメてるんじゃなくて
偏差値35がボリュームゾーンである業界に出来るのは
災害専門職や介護専門職より下でボランティアをやるレベルでしかないと
判断しただけで、鍼灸師界隈の思ってること言ってることは当然無視
ただそれだけの現実だよって
ナメてるとは言わないでしょ
現状を認識出来てる側が、現実を認識できない学習量で終わった集団に
適切な事項を伝えてるだけだから
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:00:28.20 ID:BPraQ66z
>>788
私の詳しいプロフィールを全世界に向けて公開するのは
私だけにデメリットが多すぎるでしょ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
792 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:04:31.85 ID:BPraQ66z
>>791
鍼灸師に対しては、マナーの範疇でも
ボランティアがふさわしいと国が判断しつつあるんだよね
私も同意
偏差値35を、医療の主体として表に出せないでしょ
それこそマナーだと思うけどなー
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:09:54.86 ID:BPraQ66z
>>793
鍼灸師の平均偏差値が35であることは、議論対象にせざるを得ないし
偏差値が何を現しどのような計算なのかも、話題にせざるを得ない
また、それらを語ることの出来る位置の話もせざるを得ない
なお、これらのことは患者層に周知すべきだと思ってる

>>794
相手のデメリットが多大であることを認識出来ないのは、マナー以前の問題では?
相当無礼だと思うよw
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:10:51.03 ID:BPraQ66z
>>796
名前出してないから、わかんないと思うよ
確認する方法も無いだろうし

20年以上前から、鍼灸師としての足跡を鍼灸師の界隈には残したくないとは思ってたから
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
799 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:12:49.46 ID:BPraQ66z
昔は柔整の不正請求を周知すべきだと思ってたんだよね
で、今は柔整の不正請求はある程度周知されている
今は鍼灸師の偏差値が35であることを周知すべきだと思ってる

スレタイ>>1の「ナメる」ではなく「認識された後に無視されるべき」
日本鍼灸が、歴史的にも、現在の中でも、どのようにあらゆる層から否定されるべきか
道筋が見えてきてると思うから
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:14:05.33 ID:BPraQ66z
>>800
相手が被るデメリットを想定できないのはマナー以前の問題
あとさ、偏差値35が患者の体を触るってのは、それだけでマナー破綻だよ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:15:16.57 ID:BPraQ66z
>>799も>>801も見てる方向は「患者の安全度」であって
鍼灸師(偏差値35)の見てるのは「同業者」なんだよな
レベルが低い人のレベルが上がらないのは、彼らが顧客を見てない証拠
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:22:44.84 ID:BPraQ66z
>>804
参加したり関わったり、海外の研究者と情報交換したりってのはしたよ
経験として

>>803
相手の素性を探りたいってのは、人として終わってると思う
患者が来て、まず患者の素性を探りたい?事実の情報だけで十分でしょ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:28:29.89 ID:BPraQ66z
>>806
怒ってないw
君は、人として欠如してるね、と事実を認識しただけ
リアルでもそのような人としてはきっちり距離を取るよ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:29:36.75 ID:BPraQ66z
なんというか、>>1のスレタイも>>806もそうなんだけど
「ナメる(下位なのに上位と思い込んで、相手が上位なのに下位扱いする)」とか
「怒る」とかは「感情的な行動」じゃん
ある程度の知能があると、感情で動かないというか「無視する」に行き着くんだよね
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:31:33.69 ID:BPraQ66z
結局のところ「かわいそうだけど」「無視する」になっちゃうんだよね
「基準以下」は

で、偏差値35というのは、ナメるナメられるではなくて、無視されるんだよ
>>1
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:35:58.77 ID:BPraQ66z
相手を「怒っている」とレッテル貼りしたいのか
それとも偏差値35として、物事の区別が出来ないのか
鍼灸師相手だと、こちらから区別し辛くなるので
無視しよう
これが鍼灸師以外から見た鍼灸師との関わり方「無視」
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
814 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:37:38.51 ID:BPraQ66z
鍼灸師として動くと、鍼灸師「だから」「無視」ってのは
自分も受ける側になったことはよくあるんだよね
相手の気持になったら、そりゃあ偏差値35業界に属してる人と
話し合いたくないだろうなあって思うわけだよ

そこで日本鍼灸がどの時代から狂ったのか調べると「江戸時代後期」だったりするんだよね
もう治らないと思う、日本鍼灸
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
816 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:39:58.23 ID:BPraQ66z
上でも言ったけど「偏差値70」というのは上位陣の中では「低い」
何度も同じことを言う必要ってあるのかなあ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:42:22.06 ID:BPraQ66z
上でも書いたと思うけど
日本人をランダムに10000人集めると、偏差値70以上は200人くらい
この層は「共通言語を運用できる」ので、善悪抜きにして、医療を主体的に扱って良いと思う
なお、国公立医学部は最下層でも偏差値68くらい
(ただし理系偏差値は文系偏差値より10は高いので文系偏差値なら78くらい)

偏差値35というのは、10000人の中で下から200名くらいで
この層が医療を主体的に扱う集団になるのは、危険としか言いようがない

介護や災害でボランティアの下働きしか任せられないのも納得だと思う
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:43:04.57 ID:BPraQ66z
こっちは最初から相手にしてないんだけどな、アレは
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:45:02.94 ID:BPraQ66z
理系偏差値と文系偏差値と全体の偏差値の話も
たぶんアレには伝わらないんだろうなと思うと
やはり鍼灸業界に未来は無いと断言出来る

偏差値35が周知されていけば、日本鍼灸は新宗教並のところにまで追い込まれるんじゃないかな
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
822 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:45:43.15 ID:BPraQ66z
結局、最初から最後までアレが1名混ざるだけで、このように冗長になるわけで
リアルで鍼灸師に近づいてはいけない証拠のログになるスレとしか言いようがない
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:47:45.98 ID:BPraQ66z
10000人中
偏差値70以上が200名でもその中に偏差値80が20名いるように
偏差値35が200名でも、その中に最悪の1名がいるわけで
つまりはソレがいるのが鍼灸師界隈なんだよな

まあ、日本は世襲政治家にソレがいて、ソレがトップかもしれんので
国ごとだめになっていくのかもしれないが
ソレを支持しちゃうプロスポーツ選手がいたりして、カオスだなーと思う
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 12:49:09.19 ID:BPraQ66z
>>823
35と70は「違う」その違いを
最初から私は「偏差値は共通言語の運用レベルの指標」
と、事実をそれ以上でもそれ以下でもないと説明してるんだけど
どうも、伝わらないんだよね
まあ、偏差値35とは「伝わらない」の代名詞だからこれは「証明」なんだが
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 13:30:20.18 ID:BPraQ66z
どっちもウイルスの可能性を考えるかな
個人的に円形脱毛症も何らかの感染が原因と疑ってる
まずは知り合いの皮膚科に見てもらう
皮膚科は当たりハズレが多いから良い皮膚科の確保がとても大事
鍼灸使うのはその後
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
830 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 13:53:53.57 ID:BPraQ66z
>>828の文面が、日本語としてどれだけ破綻してるのかとか
用語の意味を間違って覚えてるところとか
二行でここまで間違い続けるってすごいな、アンカーミスだけが問題ではない
アンカーミスは単純に手が震えてるだけだろうけど
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 14:26:20.17 ID:BPraQ66z
看護師の最近の学習内容を見たら
鍼灸師と比べ物にならないくらいレベル上がってるように見えたけどなあ
今の医師のレベルだって上がってる(もちろんダメなところもあるけど)から
そのサポート役のレベルだって上昇するでしょ
医師周辺のコメディカルで真面目にやってる人のレベルは、鍼灸師なんかと比べ物にならない

鍼灸師を思い出すと、
偏差値35にターゲットボリュームゾーンを合わせた上で、
20年前から変わらない教科書内容、40年前レベルの医療を想定
鍼灸師ってそういう状態だからなあ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 14:27:34.62 ID:BPraQ66z
その上、日本鍼灸は
1500年から1700年までの医学発展を
1800年で逆戻りにして新宗教家した
当時の漢方医の改悪を引き継いでるからなあ
1900年からの揺り戻しも酷いもんだったし
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
839 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 18:16:52.36 ID:BPraQ66z
>>836
中国古代の文献なんて、日本の鍼灸師は元に出来てないよ
836のレスを見ただけで、何も知らないのが明確にバレるくらいに
気胸は論外として、鍼灸の鍼で感染症が起こったかどうかも
日本の鍼灸師の知識や技術では発覚すら無理なのでは?

>>837
研修させようにも、研修先の確保も無理だろうしなあ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 18:20:37.79 ID:BPraQ66z
日本鍼灸は今から今後破滅するまで、東洋医学概論が
1800年頃から1900年頃の漢方医の捏造だと
認識することもなく終わるんだろうな
実際の古典と、日本鍼灸とを見比べたときに、
かなりおかしいことに気づけばすぐ分かるんだが

いや、新宗教として、何の根拠も示そうともせず(示せないのではなく、示そうともしない)
海外からの情報が輸入されるまで待つか、何か非常に悲しい結果を出し続けるんだろうな
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
842 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 19:34:01.74 ID:BPraQ66z
ID:IRf1stQOのレスを見れば鍼灸師がダメなのは分かる

それはともかくとして、今の政治家と官僚は、
鍼灸師(=偏差値35)(≒新宗教)→ボランティアで使い捨てるか無視
それ以上考えてないでしょ
小規模新興宗教の扱いは慣れてるだろうし、低偏差値の扱いも慣れてる

日本鍼灸は、

現代の学問が、古代ギリシャイスラムから連綿と続いてることを理解出来ず、
現代の学問への理解度の低い低偏差値を相手に、学校ビジネスで延命し続け、

1800年からの捏造である日本鍼灸を、新興宗教化して、
結果、何の進歩も出来なくなった

他の歴史を馬鹿にしながら、自分たちが信じるための自分たちが作った狭い世界を狂信って感じでしょ
1800年頃の漢方医の呪いが今だに解けていない、それが日本鍼灸の世界だよ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 19:37:06.54 ID:BPraQ66z
日本鍼灸の歴史って、たったの200年くらいなんだよな
途中分断されてるから、実質100年目くらいの新興宗教
歴史を丹念に調べれば、ここまでは中高生でも調べることが出来る

中医学とは全く別なんだよね
そして、その中医学も文革によって分断されているので

現時点ではギリシャイスラム医学の直系である西欧医科学の産んだ
調査方法や分類方法を駆使して、再構築し直すべき部分を発掘して
使えるものは使える道具に仕立て直すしか無いんだよね

当然、日本の鍼灸師とは話している暇は無いし、出来る限り、
日本の鍼灸師の教育が偏差値35をベースとしていることは周知していく必要がある
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 20:00:01.96 ID:BPraQ66z
>>844
その話題はもう終わったじゃん
そういう程度に認識されてるってね

どっちみち今後介護職は足りなくなるんだから、
日本鍼灸がその下働きの一助になれるのは公益につながるんじゃないの

切実も何も、文句言わずにやれって思われてると思うよ
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 23:19:57.58 ID:BPraQ66z
まあでも、鍼灸師が応じなかった場合は
鍼灸師の権限を減らす口実に使えるなーって思われてそう
応じても応じなくても、鍼灸師会の統率力が下がるし
つまり健康保険が今よりも使えないように持って行くってことじゃないのかな
健康保険に頼ることが出来てる鍼灸師は、そう多くも無いだろうけど

近い将来、日本鍼灸は、実費による新宗教と化して、
今よりもずっとオカルト寄りになるだろうな
オカルト強化時代が続いて、どこかで指摘されて終わるっていう末路だろう
そこまで行くのに20年以上はかかるだろうから、現役は気にしなくていいかもね
  鍼灸師は国からナメられてる(笑)  
848 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/05/05(土) 23:21:55.32 ID:BPraQ66z
鍼灸師だけの問題じゃないけど

厚労省 医療機関サイトで患者体験談や手記の掲載禁止へ
https://mainichi.jp/articles/20171130/k00/00m/040/054000c

悪質なサイトは鍼灸師界隈にも多いよね
柔整の不正請求が追い込まれたように
都内23区の鍼灸師への同意書禁止令みたいに
よりいっそう、鍼灸師への「妥当で正当な」締め付けは強化されていくだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。