トップページ > 東洋医学 > 2018年01月20日 > rdY/stfB

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/69 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000010000001000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
40年
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロですか?Part23

書き込みレス一覧

鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロですか?Part23
197 :40年[]:2018/01/20(土) 00:12:17.88 ID:rdY/stfB
>>194
自信を持ちなさい。
患者を直接診たのは貴方自身なのだから。
厚生局の事務員や医師が、何か月も後から患者の聞き取りをして、
それが食い違っていても、それが何なのだ。
前記の様に、同時に3人の医師が診ても原因も病名も違うのだから。

一番いい例が、宮崎勤の幼女連続誘拐殺人事件だ。
3人の日本で最高権威の精神科医が数か月に渡り、宮崎の精神鑑定をした。
 一人は正常
 一人は統合失調症
 一人は多重人格
3人とも診断が違った。
そんなものだよ 俺たちの負傷原因も負傷名も
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロですか?Part23
198 :40年[]:2018/01/20(土) 00:17:56.27 ID:rdY/stfB
医師が「膝の関節炎」と診断しても、
柔整師が「膝の捻挫」と診断したからと言って、不思議でもないし、
何の問題も無い。
最悪、不支給になるかも知れないが。
不支給が不服なら行政訴訟を起こしてもいいのだ。
一般には起こさないが(笑)
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロですか?Part23
200 :40年[]:2018/01/20(土) 00:25:06.34 ID:rdY/stfB
「捻挫」「打撲」と言う負傷名は、最近の医学では病名(負傷名)とされていない。
ただの外力の加わり方でしかない。

厚労省も請求部位の単位として使っているだけ。
協定書を読めばすぐに分かることだ。
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロですか?Part23
202 :40年[]:2018/01/20(土) 00:37:03.40 ID:rdY/stfB
患者が柔整治療を受けたくて来院し、
それに対し、柔整師が一生懸命に柔整治療を行う。
基本的には法的にも協定書的にも何の問題も無い。
ただ、柔整治療の解釈に、ささくれ程度の違いが有るだけなのだ。
法律の主旨、協定書の主旨を考えるべきだろう。

日数や部位の水増しは論外だが、
柔整治療をちゃんと考えるべきだろう。
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロですか?Part23
214 :40年[]:2018/01/20(土) 08:39:08.11 ID:rdY/stfB
我々は地域住民の疾病の治療や予防に貢献しなければならない。
この資格の意義について、初心に立ち返り、考えるべき時だろう。

目先のカネや、健康保険財政の厳しさに目を奪われ、
この資格法の主旨や療養費の主旨を忘れてはならない。
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロですか?Part23
220 :40年[]:2018/01/20(土) 15:28:49.16 ID:rdY/stfB
この素晴らしい業界に身を置くことができ充実した人生となる。
最近は、仲間が益々増え、更に充実した人生になりそうだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。