トップページ > 東洋医学 > 2012年07月31日 > ycvn9iOY

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
オステ・カイロ・責任整体のスレ

書き込みレス一覧

オステ・カイロ・責任整体のスレ
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/31(火) 07:46:23.19 ID:ycvn9iOY
百足(ムカデ)に高等な頭脳があるわけではないだろうが、あの沢山の足を器用に操り前に進む。
それは百足にも暗黙知があるからなのではなかろうか。しかし、百足に高等な頭脳がつきはじめたら
最初のうちは右の5番の足を動かして次に左の12番、次いで右20番、左7番なんて考えて
逆に前に進めなくなるんじゃないかなwでも理論をもとに反復練習することにより前よりも早く
前に進む可能性もあるのかもしれない。そこに必要性があれば。

スポーツ選手に言葉でこうこうこうしたほうが良いのではとアドバイスするとすぐに頭で理解して
即パフォーマンスが向上する選手と逆に考えすぎてぎこちなくなる選手がいるように思う。
どっちが良い悪いじゃなくて、スポーツ選手に限らず、教えるほうも習うほうも、施術者も受術者も
理屈から感覚に擦り合わせていくタイプと感覚から理屈に擦り合わせていくタイプがいるように思う。
ノムさんとシゲオのようなものかな?理論が主で感覚が客の天才か感覚が主で理論が客の天才か。

食うために生きるのか、生きるために食うのか。どちらが主で客かで人生観は大きく変わる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。