トップページ > 家具 > 2022年11月13日 > GsdwGNAH

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/63 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0220000000000010001001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
オフィスチェアについて語るスレ★11

書き込みレス一覧

オフィスチェアについて語るスレ★11
633 :名無しさん@3周年[]:2022/11/13(日) 01:28:33.67 ID:GsdwGNAH
ワーカーホリックって利用料だけで成り立ってるのかな?
どのくらいメーカーからもらってるんだろう。
オフィスチェアについて語るスレ★11
638 :名無しさん@3周年[]:2022/11/13(日) 01:40:50.46 ID:GsdwGNAH
微妙に郊外の駅から遠い所ならまだしも、都心だと
0.3万円*100人/day*30dayとしても月100万円に満たないので、だいぶメーカーから出てるか、ボッタクリ家具市場を盛り上げたい連中の企画なのか。ワーカーホリックという名前が>>588の

>とりあえずいきなりハードウェアを買ってみる中高年男子が多すぎ問題だと思った.大して乗りもしないクルマやオートバイやロードバイクやカヤックなど.まさにそれ.

的な層をターゲットにしいてるようでなかなか気持ち悪いwww
オフィスチェアについて語るスレ★11
643 :名無しさん@3周年[]:2022/11/13(日) 02:10:19.15 ID:GsdwGNAH
>>641
なるほど、法人が一括購入して数%をボッタクると。その場合ワーカーホリック()経由をやめてメーカーから直接買った場合も同額にするような状態になってるだろうから、結局メーカーが払ってる事になるのではw

ボッタクリゴミ椅子のステマとワーカーホリック推しは同一w
オフィスチェアについて語るスレ★11
644 :名無しさん@3周年[]:2022/11/13(日) 02:15:33.06 ID:GsdwGNAH
散々言われてるが、COFOやラグザ、ゲンなどはこういう無駄なコストを徹底的に省いている。役所や法人も目を覚ますしてalibabaで買うべき。
オフィスチェアについて語るスレ★11
666 :名無しさん@3周年[]:2022/11/13(日) 14:35:33.15 ID:GsdwGNAH
いや、このスレにいるステマはゴミ椅子製造メーカー(オカムラ)だけですよ
オフィスチェアについて語るスレ★11
678 :名無しさん@3周年[]:2022/11/13(日) 18:51:15.00 ID:GsdwGNAH
>>672
ベーシックとプロは隣り合いにあって散々比較したけど差はなかった。島忠のgtchairも4mくらいの所にあって散々比較したけど、その到達できないなにかwはあるといえる。gtの前にあったフィノーラや別店舗で座ったボッタクリコンテッサとかは全然感じなかった。単に高いだけのオカムラ。
オフィスチェアについて語るスレ★11
686 :名無しさん@3周年[]:2022/11/13(日) 21:18:20.16 ID:GsdwGNAH
>>684
信者じゃなくてステマとしての信仰。高いだけで別によくないのは周知だから、オカムラ社内でもEHとかSCとかラグザ派が多いよ。社長はイケアのマルクス使ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。