トップページ > 家具 > 2022年03月07日 > aM9ST/o5

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001101003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
オフィスチェアについて語るスレ★5

書き込みレス一覧

オフィスチェアについて語るスレ★5
300 :名無しさん@3周年[sage]:2022/03/07(月) 18:30:49.16 ID:aM9ST/o5
>>297
あと、通気性が良すぎてケツが冷えて血行不良になってケツの筋肉が痛くなる
メッシュが負重を受けて変形しないので、座骨のあたりが痛くなる
メッシュを支えている外側の枠は硬質なプラ/金属なので胡坐かいてくるぶし外側とかがここに当たると痛い

バロンのメッシュを10年使った俺の感想
これらの問題点は買ってしばらくしないと分からなかった

人によっては平気なのだろうが、これから買う人は良く脳内シミュレートしてからの方がいい
オフィスチェアについて語るスレ★5
307 :名無しさん@3周年[sage]:2022/03/07(月) 19:42:50.56 ID:aM9ST/o5
>>306
それも要因に絡んでると思う
オフィスチェアについて語るスレ★5
312 :名無しさん@3周年[sage]:2022/03/07(月) 21:32:24.42 ID:aM9ST/o5
>>308
脂肪が厚くても筋肉がないとあんまり効果ないかもしれん

>>309
少なくともバロンのメッシュ座面は体重が重ければちゃんと圧分散するようにへこむ、とは思えないぜ
さらにいうと、斜めに崩れ落ちそうな姿勢で座ってると背中のフレームも当たって痛い
ちゃんと座ってても通気性の良さが良すぎて腰も冷えるwww
ただし俺は自宅自営なので何時間も座ったままだったりするから、そこまで長時間じゃない人は平気なのかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。