トップページ > 家具 > 2019年12月14日 > 4IxLUBgB0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年 (ワッチョイ abb7-3siJ)
羽毛布団専用スレ その6

書き込みレス一覧

羽毛布団専用スレ その6
176 :名無しさん@3周年 (ワッチョイ abb7-3siJ)[sage]:2019/12/14(土) 12:17:42.34 ID:4IxLUBgB0
15℃は余裕 最低が15℃なら何か工夫しないとむしろ熱い
1.1だと厳しいとか1.3じゃないと みたいな話は無視して大丈夫。
羽毛布団専用スレ その6
177 :名無しさん@3周年 (ワッチョイ abb7-3siJ)[sage]:2019/12/14(土) 19:47:17.09 ID:4IxLUBgB0
新布団届いたからちょっとお昼寝 寝比べ と思ったら計4時間以上寝てしまった。貴重な土曜日が・・・

ちょうどシングルキルトで羽毛量1.4Kg(18年目グース),1.0Kg(新ダック),0.6Kg(3年目ダック)と400g差で3種のシングルキルト布団が同じ家にある状態だから縦に2つ折りにして写真撮ってみたが
やっぱ1.4Kgの分厚さがすごい。
カバーかけずに試したから汚さないように顔首にタオル、長袖長ズボン靴下で寝比べると19℃も室温あったせいで
もちろん今日中にはカバーを装着

169cm 62Kg程度の体格で
1.4kgはちょっと暑くて寝てられない、1.0kgも寝れなくはないが寝汗で暑い蒸れ感も出て快適ではない0.4Kg肌掛けでやや厚着の方が多分快適。0.6kgはかなりましだがやっぱりちょっと暑つめで上の長袖を半そで、靴下無し位がベストな感じ。
https://imgur.com/a/IaASXra


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。