トップページ > 家具 > 2019年11月16日 > 8W/IgfwV0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1db7-7EtM)
羽毛布団専用スレ その5

書き込みレス一覧

羽毛布団専用スレ その5
706 :名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1db7-7EtM)[Sage]:2019/11/16(土) 05:27:49.30 ID:8W/IgfwV0
単純な快適性だと年中質の良い合い掛け+軽い綿カバーが楽なんだけどね〜
もちろん真冬はオイルヒーターみたいなものです13〜14℃程度にする前提だが

でも高い本掛けより電気代のが大したお金ではなく、快適性でも高い本掛けが並の合い掛けに軽さや透湿性で性能が劣ると分かっていても
冬の本掛けには寒い中丸まってぬくぬくする幸せがあるw

もっともヒーターつかう前提だと安い羽毛ライク布団って選択肢もあるかもしれないけど
http://ai-futon.com/contents/matta.html
しかし非羽毛押しのサイトって何で安い羽毛布団のポリ側生地の吸湿、通気性を批判しながら結果おすすめの安くて羽毛布団より良いとする自社製品にポリ75%とか平気でつかってくるんだろうw
高機能化学繊維(マイキロマティーク)だからかOKとかなのかな。そんなことすら書いてないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。