トップページ > 家具 > 2018年06月13日 > f/HL6GzV

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/48 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
209
ポケットコイルって結局どうなの?

書き込みレス一覧

ポケットコイルって結局どうなの?
350 :209[]:2018/06/13(水) 12:39:15.90 ID:f/HL6GzV
>>349
 僕も初めはマットレスに10万以上使うのは普通じゃ無いと考えていましたが、一度、日本ベットを
使ってしまったら高額マットレスの虜になってしまい後戻りできない状況です。
 正直、マットレス単体で25万程度、アクセサリーで5万程度かかるので結構な金額になりますが、
昔からあるような家具屋さんだと、金利が掛からなかったり、回収費用などを考えると正直ネットと
あまり変わらない金額だなと思い、総額には目を瞑り買ってしまいます。
 ベットのフレームにウッドスプリングを使っている事もあり、マットレスの寿命を延ばしているのかも
しれませんが、正直あと3年から5年は使えそうな状況ですし、買い替えの踏ん切りがつかないことも事実です。
 逆に、>>349さんのようにある程度の金額で抑えて、定期的に買い替えを行った方が、ライフスタイルの変化に
伴って必要なものが変わることを考えるといいかもしれません。
 正直、部屋の広さや、予算、家族構成なども密接に関係して来るので「正解はこれだ!」というのが無いのが
困ったものですよね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。