トップページ > 家電製品 > 2024年04月24日 > bhd4rlqu0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5100000010000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 963e-gDOP)
目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 96e2-gDOP)
ドラム式洗濯機 PART84

書き込みレス一覧

ドラム式洗濯機 PART84
823 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 963e-gDOP)[]:2024/04/24(水) 00:09:54.34 ID:bhd4rlqu0
>>800
127だってちょい前は30万だもん、印象としては1/2の方がしっくり来るなあ。
パナソニックは下手すりゃ値上げすら狙ってそうだし。
正直、パナソニックが7-8年もつならばアクアが保証使えば5年は使えるんだし6年目に壊れたとしても、電気代差考えてもコスパはアクアになっちまうんじゃねーかなと。
ドラム式洗濯機 PART84
824 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 963e-gDOP)[]:2024/04/24(水) 00:15:22.98 ID:bhd4rlqu0
>>819
今買い替えなきゃいけないなら少し迷うよね。
新型から乾燥不足も聞かなくなったけど、3年くらいは様子見したいところ。ホコリのつまりなどでの性能低下や持病的な故障とか。
そう言う意味ではパナソニックはまだ一日の長はあって、目立つのはベルトドライブ故の故障と、ホコリは人それぞれだけど概して毎回洗浄が効いてるっぽい。
ドラム式洗濯機 PART84
829 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 963e-gDOP)[]:2024/04/24(水) 00:48:51.45 ID:bhd4rlqu0
あーaquaにはつけ置き加温モードが無いんだよなぁ、合成界面活性剤や過炭酸ナトリウム(オキシなど)の化学反応効果MAXにできないのは痛い。まぁコース設定(ソフト)の問題だけだろうから、今後実装されてくるだろうけども。
ドラム式洗濯機 PART84
830 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 963e-gDOP)[]:2024/04/24(水) 00:52:24.48 ID:bhd4rlqu0
>>825
どっちかと言えばフラッグシップ同士で比較してたかな。でもまぁ確かに本質的に127で機能はほぼ満足だけども。さっきも書いたがAquaに40度かそれ以上でのつけ置きモードが無いのはいただけない。ドラムの醍醐味なのに。
ドラム式洗濯機 PART84
831 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 963e-gDOP)[]:2024/04/24(水) 00:58:56.61 ID:bhd4rlqu0
>>827
東芝中途半端な価格がなぁ。今ならパナ127と差が3万くらいならパナソニックにしてしまうかも。(すでにパナソニックドラム2台使ってるから安心は安心なんだよねえ)ところがAquaの価格は魅力的だよ。(温水つけ置き無いのがクソだけど)
まぁおそらく買い替えは3年以上後になるからパナソニックは50万くらいになってるかもしれないな。それで東芝とAquaがこのままだったら確かに東芝も選択肢だろうと思うわ。残念だがもう日本製は買えない。
ドラム式洗濯機 PART84
832 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 963e-gDOP)[]:2024/04/24(水) 01:02:22.76 ID:bhd4rlqu0
洗濯機も冷蔵庫もエアコンもどんどん日本製が外れてくな。食洗機もxiaomiとか来たらパナソニックやリンナイとか焼け野原になるんじゃ無いか?と思って見てる。
ドラム式はヒーポンバリアあるけど食洗機は無いからなあ。
ドラム式洗濯機 PART84
842 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 96e2-gDOP)[]:2024/04/24(水) 08:09:38.13 ID:bhd4rlqu0
アクアはコスパが良いという事だと思う。
ドラム式はパナと東芝と日立が長いことやってるけど、アクアがここ数年てわキャッチアップしつつあるようなイメージだわ。まー家電なんてそんなハイテクでも無いからコツコツやれば追いつくわなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。