トップページ > 家電製品 > 2021年01月14日 > tO3byRgi0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df04-AFO5)
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 57個所目

書き込みレス一覧

洗濯機総合・おすすめの洗濯機 57個所目
424 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df04-AFO5)[sage]:2021/01/14(木) 20:30:21.15 ID:tO3byRgi0
>>406
銀イオンホース良さそうですね。
良い情報ありがとう。

>>408
自動掃除の範囲まで把握してなかったから助かりました。
けど、何してもそうだと無力感が・・・
槽洗浄はしないと割り切って今と同じシャープにしようかなあ。。。
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 57個所目
430 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df04-AFO5)[sage]:2021/01/14(木) 22:46:47.31 ID:tO3byRgi0
>>425
液体洗剤、柔軟剤使わない、槽クリーン1〜7日毎、蓋開けっぱなし
安い洗濯槽クリーナー1〜2ヶ月毎
槽洗浄は取説だと定期的との指示はなく、スペースの問題もあって4年間全くせず。

これで洗濯物のカビや臭いの不都合なく来てるんだけど
故障で買い換えるためいろいろ調べる中で、穴なしでも汚れやカビ溜まるんだ!と知り
槽洗浄しやすい機種を探し始めた次第。

でもワカメは相当難敵のようで・・・
洗い水の質を優先してまたシャープにしようと思います。
外側は銀イオンホースに頑張ってもらいますw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。