- ドラム式洗濯機 PART55
909 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-crVl)[sage]:2020/05/23(土) 14:31:31.02 ID:aOtmff4J0 - 給湯費用がかかるからでは?ガスとか。
給湯器本体も買い換えると高いし。
|
- ドラム式洗濯機 PART55
910 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-crVl)[sage]:2020/05/23(土) 14:33:54.95 ID:aOtmff4J0 - >>906
自分もいろいろ使い比べてナノックスに落ち着いている アタックゼロはだめだった(今年改良したらしいけど)
|
- 【クリンスイ】おいしい水の浄水器 Part.4
783 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 16:14:51.28 ID:aOtmff4J0 - 水道本管、水道管から水道メーターまで、水道メーターから自宅内の配管が
錆びてる汚れてる、その他もろもろの可能性があるからなあ。
|
- ドラム式洗濯機 PART55
913 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-crVl)[sage]:2020/05/23(土) 16:16:10.43 ID:aOtmff4J0 - うちはホームセンターのたらいや桶でつけ置きしてる。
|
- 扇風機 Part36
760 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 22:13:46.01 ID:aOtmff4J0 - ペットが扇風機を倒さないように、重りが入っているだけなのでは?w
羽根の枚数とかいろいろ違うけど、これっていうものないなあ・・・ ヤマダ電機の二重羽根のやつ面白いと思ったけど、掃除が面倒になるかもと思ったw
|
- ドラム式洗濯機 PART55
928 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-crVl)[sage]:2020/05/23(土) 22:49:52.69 ID:aOtmff4J0 - ナノックスのニオイ専用(ボトルが紫)は香料と抗菌剤が残る。
ナノックス(ボトルが青色)のほうは洗浄力高いし、香料はニオイ専用より少ないし抗菌剤なし。 青いほうが、タオルや枕カバーやオッサンのにおいのするやつ、 洗濯・干すとき・乾燥時ににおいがなくても汗を書いたらにおうやつ、が落ちる。 ワイドハイターEXとかブライトストロングとか液体漂白剤と併用するとよりよい。 温水モードでやるとさらに落ちる。ワタシ的にはオススメ。
|
- HITACHI 日立の冷蔵庫
394 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 22:50:58.95 ID:aOtmff4J0 - ホームセンターに行って、店の人に相談すればいいよ
冷蔵庫置く場所のサイズをはかっておいて、板を買ってその場で切ってもらえばいい
|