トップページ > 家電製品 > 2019年10月17日 > Af01ovnba

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
目のつけ所が名無しさん
世界のマキタクリーナースレ Part.9【IPなし】

書き込みレス一覧

世界のマキタクリーナースレ Part.9【IPなし】
246 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/10/17(木) 22:26:48.78 ID:Af01ovnba
マキタ(Makita) 高機能フィルタEX A-68971
マキタ(Makita) HEPAフィルタ A-68965

>>244
数年前の話だと紙パックのほうが排気がキレイと言われていた
排気がクリーンになればなるほど吸引力は犠牲になる

新製品?のHEPAフィルタは間違いなく吸引力が下がる
新製品?の高機能フィルタEXは捕集効率がさらに向上とあるので高機能フィルタとプレフィルタの中間と思われる
排気に関しては
HEPAフィルタ+高機能フィルタEX>HEPAフィルタ+プレフィルタ>高機能フィルタ>高機能フィルタEX>プレフィルタ
紙パックはわからないがゴミが入れば入るほど吸い込みは落ちるがHEPAフィルタ+高機能フィルタEXと同等か?
吸引は逆だが本体内部に粉塵が入り込みやすいらしい

サイクロンを取り付けると本体側にゴミが入らないので本体内部の粉塵対策にもなる
ゴミ捨ても楽になりいいことずくめだが吸引力がかなり落ち重量も増えるし取り回しやすさもなくなる
サイクロンといっても簡易的なのでダイソンや東芝の遠心分離サイクロンを比べると落ちる
取り付けられないと思うけど紙パックのキャニスターでも使える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。