トップページ > 家電製品 > 2019年08月15日 > vEg990VZ0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000031001101100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
目のつけ所が名無しさん
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 53個所目

書き込みレス一覧

洗濯機総合・おすすめの洗濯機 53個所目
535 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 11:02:12.83 ID:vEg990VZ0
>>534
それが最強
ただし、60度設定で、それを忘れてシャワーを浴びると大変

最近の給湯器では46度上限もあるし
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 53個所目
536 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 11:13:38.27 ID:vEg990VZ0
給湯器は40度設定で
洗濯機で60度まで上げられる機種なら、電気代はあまりかからない

その代わりガス代はかかるけどなw
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 53個所目
538 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 11:58:18.96 ID:vEg990VZ0
>>537
そういう人は、サンコーレアモノショップの熱湯洗濯機
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 53個所目
543 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 12:38:12.89 ID:vEg990VZ0
今の時期、太陽の熱がすごいから

水道に黒い色のホースを繋いで、庭に広げて
それを洗濯機につなぐだけでも結構温度が上がる

簡易太陽熱温水器だ
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 53個所目
545 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 15:05:35.86 ID:vEg990VZ0
冬になって水道の温度が下がると、汚れ落ちが悪くなるな
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 53個所目
548 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 16:56:21.76 ID:vEg990VZ0
普通は、熱に弱いものと分けて洗うだろw
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 53個所目
551 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 18:44:11.47 ID:vEg990VZ0
>>549
 ↑
こういうアホって、典型的な家事オンチなんだな

元々の素材で、綿とかナイロンとか違うし消耗品のタオルと上着も洗い方は違う。
汚れやすい消耗品のタオルなんてどんどんお湯で洗って痛いだら交換

ゴミの廃棄もそうだけど、分別できないのは発達障害者に多い
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 53個所目
553 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 19:34:57.27 ID:vEg990VZ0
真正かよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。