トップページ > 家電製品 > 2019年08月15日 > KB5is0Ro0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4010000000000000000000218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
目のつけ所が名無しさん
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】8
Amazon Echo【Show専用】Part1

書き込みレス一覧

【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】8
768 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 00:12:13.75 ID:KB5is0Ro0
赤の補色に相当する緑の光当てて、
減衰量の多いタイミングを脈としている単純な機構。

精度は周波数と受光側の時間分解能だけの話。バッテリー無視して発光周波数上げて、併せて受光側の平滑化を下げれば幾らでも精度は上がる。

理解して中華と言ってるのだろうか。
質と価格のバランスに関し、日本企業では全く勝ち目が無いのだが。
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】8
770 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 00:19:16.28 ID:KB5is0Ro0
>>769
バッテリー優先なんでしょ。liteかbip2の機能は不整脈専用の機能付けてるから別物という話。

後はライトの数にも依存するな。この辺りは技術ではなくコストの話で、日本製に変えても変わらない。
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】8
771 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 00:21:35.83 ID:KB5is0Ro0
安物だから精度が甘いというのは正しい。

しかし、中華だから精度が低い、というのは現状の日中における技術力差を理解していない。
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】8
772 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 00:26:32.43 ID:KB5is0Ro0
ビジネスモデルを大きくしないと組織が動かず、結果的に価格を性能に対して分不相応に釣り上げて、売れずに撤退するのが日本式。
最近はそれすら無くなったが。

あるいは100点の商品を狙って機を逃すパターン。

いずれせよ、商品のコスパや機能性で中国に勝てない。技術力ではなく、マーケが全く駄目なのかもしれないが。
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】8
780 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 02:03:54.74 ID:KB5is0Ro0
値段が高いならおっしゃる通り、なんだがね。fitbitの半額だが全部盛りでバッテリーが売りの機種。

心拍計の測定頻度の話はバッテリー優先の弊害だろう。
Amazon Echo【Show専用】Part1
873 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 22:32:25.17 ID:KB5is0Ro0
>>867
該当ページをブックマークしておけば、Google呼び出したあと、ワンタッチで行ける。

厄介なのは放置するとHomeに戻ること。
Amazon Echo【Show専用】Part1
874 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 22:59:49.66 ID:KB5is0Ro0
Echoで一番ダメなのは、海外のスキルを国内無効にしてることだな。
Amazon Echo【Show専用】Part1
876 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 23:18:49.42 ID:KB5is0Ro0
元々ブラウザ機能はYouTube用だから力を入れてない雰囲気。
google home tabには付いてないし。

監視ならehcoではなく、ラズパイにスマートスイッチ付けて、ehcoでオンオフした方が早そう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。