トップページ > 家電製品 > 2018年02月08日 > Y9OjyfcPp

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
目のつけ所が名無しさん
そろそろ加湿器 70台目

書き込みレス一覧

そろそろ加湿器 70台目
117 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2018/02/08(木) 12:25:00.77 ID:Y9OjyfcPp
>>101
室温が同じならオイルヒーターもエアコンも湿度は同じ。ただオイルヒーターは輻射熱なのでエアコンよりも体感温度が高く設定温度を低く出来る。結果相対湿度は高くなるのではないか。あとエアコンの温風が身体に当たると人体の水分が強制気化状態になる可能性はあるかも。
そろそろ加湿器 70台目
120 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2018/02/08(木) 13:29:24.92 ID:Y9OjyfcPp
>>118
オイルヒーターは輻射熱で壁天井を暖めるようだ、エアコンは空気自体を暖めるので当然上に行く。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。