トップページ > 家電製品 > 2017年11月16日 > p4HuiqDm0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/588 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000010112400100000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
目のつけ所が名無しさん
Amazon Echo part2
Amazon Echo part3

書き込みレス一覧

Amazon Echo part2
732 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 10:22:40.81 ID:p4HuiqDm0
Google Mailでは、招待メールが「プロモーション」のタブに自動的に分類されてた。
使ってる人は、そこもチェックな。
Amazon Echo part2
853 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 12:58:21.00 ID:p4HuiqDm0
到着したので色々試してるけど、音楽は今のところ全然使えないな。
Spotifyはそもそも設定の選択肢に出てこないし、Amazon MusicもUnlimitedじゃないと
殆ど使い物にならないっぽい(自分はPrime会員だから、Prime Music位は使えるかと思ってたのだけど)。
「ベートーヴェンをかけて」と言ったら
「ベートーヴェンの楽曲はライブラリには見つかりませんでしたがUnlimitedに契約すると聞けるようになります」
と宣伝して来たのには、さすがに失笑。

多分、今後使えるサービスを拡張していくつもりなんだろうけど、最低限、手前のサービスについて位は
もう少し真っ当にサポートしとけよと思わないではない。
Amazon Echo part2
869 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 13:06:00.77 ID:p4HuiqDm0
>>857
「デフォルト音楽サービスを選ぶ」に、Spotifyの項目が出てこない。

そもそも、サービス連携しないとベートーヴェンの曲さえ聞けないのは、どうなのだろう。
試しに「ベートーヴェンについて教えて」と聞いてみたら、
「ドイツの作曲家」とだけ、シンプル極まりない答えが返って来たw
Amazon Echo part2
878 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 13:09:16.91 ID:p4HuiqDm0
>>870
自分はSpotifyプレミアム会員だけど出てこなかったよ。
多分、その内対応すると思ってるので、その点についてはそんなに心配してない。
Amazon Echo part2
884 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 13:17:04.59 ID:p4HuiqDm0
意地になってベートーヴェンを鳴らしてみたくなったw

「ベートーヴェンの運命を聞かせて」
→「ベートーヴェンの運命という楽曲を見つけられませんでした」
「ベートーヴェンの交響曲第五番を聞かせて」
→「ベートーヴェンの交響曲第五番という楽曲を見つけられませんでした」
「ベートーヴェンの運命ってどんな曲?」
→「すみません、私にはわかりません」

ダメだな、これはw
Amazon Echo part2
889 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 13:21:40.24 ID:p4HuiqDm0
ちなみにTuneInで「〇〇をかけて」と言っても、
「楽曲を指定して再生できません」とか「ジャンルを指定して再生できません」とか言われる。
どうやったら音楽鳴るんだ、これ?w

アレクサに「歌うたって」と言ったら、伴奏付きの立派な曲を歌い上げてくれたけどw
Amazon Echo part2
901 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 13:34:33.79 ID:p4HuiqDm0
radikoはスキルをオンにしないと機能しないんだな。
とりあえずFMかけて音楽は流れたけど、ツイストとかの70年代ポップスだw

使いたい機能に合わせてスキルのチェックあらかじめしておいた方が良さそうだね。
Amazon Echo part2
911 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 13:37:40.23 ID:p4HuiqDm0
>>898
今また試したけど、やっぱり「ライブラリに見つかりませんでした」って言われるなあ。
デフォルトの音楽サービスの設定は何になってます?
Amazon Echo part2
915 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 13:39:38.64 ID:p4HuiqDm0
>>907
「クラシックミュージックを見つけられませんでした」って言われる。
Amazon Echo part2
920 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 13:42:19.89 ID:p4HuiqDm0
>>913
最初「radikoかけて」とか「NHK FMかけて」とか言ってもダメだったんで、設定からスキルを確認したら
オプションがあったので、オンにしたら起動できた。
何だろう、出荷時設定が違ってるのかな?
Amazon Echo part2
927 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 13:48:07.14 ID:p4HuiqDm0
>>917
「ビートルズかけて」→「見つけられませんでした」
「ブラームスをかけて」→同上
「ワーグナーをかけて」→「ライブラリには見つかりませんでしたが、Unlimitedなら…」
「ヴィヴァルディをかけて」→同上

言い回しの違いやUnlimitedへの誘導があったりなかったり、基準がよく分からん。
Amazon Echo part2
932 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 13:51:28.56 ID:p4HuiqDm0
「JPopをかけて」→「JPopミュージックを見つけられませんでした」
「ジャズをかけて」→「ジャズミュージックを見つけられませんでした」

ジャンル指定でもダメだなあ。
Amazon Echo part2
935 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 13:54:28.29 ID:p4HuiqDm0
いっそ、何も指定しないのはどうか?

「音楽をかけて」→「どのステーションを聞きたいですか?」
ステーションって何?
「適当に」→「すみません、私にはわかりません」

うーん。
Amazon Echo part2
939 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 13:57:57.20 ID:p4HuiqDm0
>>937
プライム会員です。
Amazon Echo part2
941 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 14:00:19.59 ID:p4HuiqDm0
カレンダーを試してみようと「明日の予定は?」と聞いてみたら、
「カレンダーがリンクされていません」と言われた。
そんな馬鹿な、さっき設定したはずだと見に行ったら、やっぱりGoogleアカウントが設定されている。
Googleカレンダーはまだ対応してないのか?
Amazon Echo part2
943 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 14:01:33.02 ID:p4HuiqDm0
>>940
なんかみんな音楽再生できてる感じ?
なぜ、うちだけダメなんだろう?
Amazon Echo part2
965 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 14:16:16.09 ID:p4HuiqDm0
>>950
実は以前にKindleでその問題が生じた。
で、その後からは日本のAmazonアカウントは別のメールアドレスにしたんで、大丈夫だと思うんだけどなあ。
Amazon Echo part2
987 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 14:35:01.73 ID:p4HuiqDm0
>>973
うーん、サポートに連絡してみるしかないかあ。
ありがとう、しばらく待って解決しなかったらやってみる。
Amazon Echo part3
238 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2017/11/16(木) 17:28:16.82 ID:p4HuiqDm0
前スレでベートーヴェンダメだった人です。
サポートに電話してみた。
すぐには分からなかったけど、色々調査の上でまた電話くれるとの事。
とりあえずログを取りたいとの事で、電話口でアレクサに話しかけて反応をそのまま受話器に
聞かせるというやり方にちょっと笑ったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。