- 【榊原】RIZIN総合スレ★621【銀河系軍団 】
22 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2020/03/25(水) 02:22:47.07 ID:h0tIfDNj0 - 岡見勇信『メインでPPV(2回)』
堀口恭司『メインでPPV』 青木真也『メインで地上波CBS』 井上尚弥『ストリーミング配信サービスESPN+』 チケット激安2500円ラスベガス詐欺井上尚弥 PFPのくせにロマチェンコにすら存在を知られてないほどの無名だからテレビが付かずネット配信のみ しかもチケットが売れずにマンダレイベイの半分を閉鎖という不人気ぶりも露呈
|
- 【榊原】RIZIN総合スレ★621【銀河系軍団 】
23 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2020/03/25(水) 02:23:07.79 ID:h0tIfDNj0 - ラスベガス激安2500円、チケット価格破壊25ドルキッズ
『井上はリングマガジンPFP4位ガー』 『井上はリングマガジン年間最高試合ガー』 『井上はリングマガジン年間最高選手ガー』 『井上のファイトマネーは億単位ガー』 『井上のスポンサーガー』 『井上はラスベガスメインガー』 しかし厳しい現実 マンダレイベイ半分閉鎖でチケット激安25ドルw テレビ放送無しでネット配信のみw
|
- 【榊原】RIZIN総合スレ★621【銀河系軍団 】
24 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2020/03/25(水) 02:23:26.91 ID:h0tIfDNj0 - アメリカでの評価ヒエラルキー
PPV33万件 岡見勇信 PPV12万件 堀口恭司 テレビ視聴者数250万人 青木真也 テレビ視聴者数120万人 山本キッド テレビ視聴者数70万人 井上尚弥(世界タイトルマッチ) テレビ視聴者数30万人 亀田興毅(世界タイトルマッチ) ノーテレビ 村田諒太(世界タイトルマッチ)
|
- 【榊原】RIZIN総合スレ★621【銀河系軍団 】
25 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2020/03/25(水) 02:24:55.49 ID:h0tIfDNj0 - 私がボクシングを見下す理由
『UFCよりも人気がかなり低い』 ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中 ・総合格闘技UFC PPV 2006年 515万件 2008年 631万件 2009年 675万件 2010年 815万件 2011年 658万件 2012年 534万件 2013年 587万件 2015年 657万件 2016年 853万件 2017年 408万件 2018年 583万件 ・ボクシング PPV 2006年 370万件 2007年 480万件 2008年 375万件 2009年 360万件 2010年 400万件 2011年 460万件 2012年 400万件 2013年 392万件 2014年 340万件 2015年 585万件 2016年 173万件 ←激減 2017年 260万件 2018年 142万件 ←激減
|
- 【榊原】RIZIN総合スレ★621【銀河系軍団 】
26 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2020/03/25(水) 02:25:12.89 ID:h0tIfDNj0 - 私がボクシングを見下す理由
『とにかくインチキだらけ』 ・アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは8階級で『8人』 ・柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』 ・レスリングのオリンピック金メダリストは6階級で『6人』(グレコローマン6人、フリースタイル6人) ・総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』 →プロボクシングはなんと階級が『17階級』もある上に、主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もあるので世界チャンピオンの数が驚愕の『68人』もいる これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界王者の他に、「スーパー王者」や「レギュラー王者」、「フランチャイズ王者」、「ダイヤモンド王者」、「暫定王者」、「休養王者」などが乱立 そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる ***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』*** サルでもわかる簡単なインチキ プロボクシングは、階級を水増しする為に17階級も作っただけでなく、主要団体が4つもあり、さらに意味不明な王座を乱造・乱発する為、世界チャンピオンの数が100人近くもいる。 だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
|
- 【榊原】RIZIN総合スレ★621【銀河系軍団 】
27 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2020/03/25(水) 02:25:30.65 ID:h0tIfDNj0 - 1番泣けてくるのはこれ
ユーチューバー以下のカネロに興奮するボクシングオタク 【悲報】 DAZNで配信されたユーチューバーのボクシングごっこ対決「ローガン・ポール対KSI」がDAZN歴代最高視聴数を記録(※アメリカDAZN歴代最高、世界DAZN歴代3位) つまり、同じDAZNで放送された、カネロ対コバレフ、ジョシュア対ルイス、ゴロフキン対デレビャンチェンコが、ユーチューバーのボクシングごっこに負ける
|
- 【榊原】RIZIN総合スレ★621【銀河系軍団 】
28 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2020/03/25(水) 02:26:04.15 ID:h0tIfDNj0 - 米トップランク社のボブ・アラム氏は「200万ペイパービューを超えるイベントになる」と空前の盛り上がりを確信している。
https://the-ans.jp/news/100136/ ボブ・アラム「ワイルダー対フューリーは空前の盛り上がりだ、PPVは200万件以上売れるだろう」 ↓ 実際に売れたのはたった『80万件』 ↓ ボクシング・イズ・デッド
|