トップページ > 格闘技 > 2011年01月28日 > VEYOcmzNO

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/637 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000320010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家
強さはムエタイ>キックボクシング>ボクシングだよな

書き込みレス一覧

強さはムエタイ>キックボクシング>ボクシングだよな
962 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2011/01/28(金) 16:41:41 ID:VEYOcmzNO
ボクシングも強いよ
階級だってあるし
結局は強い弱いは個人の問題だ
魔裟斗がいくら70kg級ではレジェンドでも
バタービーンやフランソワボタ、西島洋介にも勝てないだろ?
階級合わせてやるスポーツ、しかも打撃はスポーツなんだから、
これがMMAならお互い素人だから力強い方が勝つだけ
強さはムエタイ>キックボクシング>ボクシングだよな
964 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2011/01/28(金) 16:53:01 ID:VEYOcmzNO
バタービーン(プロ総合格闘技12勝8敗)とピーターアーツがMMAでやったらどうなると思う?
結局は個人差なんだよ
ムエタイしてりゃ全階級の全ボクサーにMMAで勝てるわけではない


ムエタイが強いって奴は本場タイ選手に小柄で華奢なアジア人ばかりの現実と
本場ボクシング欧米諸国の選手が、筋骨隆々の190cm〜200cm超の大型重量級選手が多い現実をまるで無視している
強さは個人差を抜きに語れない
強さはムエタイ>キックボクシング>ボクシングだよな
966 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2011/01/28(金) 16:57:30 ID:VEYOcmzNO
>>963
ああ勝てないよパッキャオほどの天才でもな

階級差を無視するわけじゃなくて
打撃格闘技はあくまでも
その階級でやってるルールも整備されたスポーツだと認識した方がいいって事だよ
強さはムエタイ>キックボクシング>ボクシングだよな
967 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2011/01/28(金) 17:01:03 ID:VEYOcmzNO
格闘技的には立ち技ルールは武器も多いムエタイ>>ボクシングなのは分かるが
それはあくまでもTVに出るようなプロ同士を同じ体重に合わせた場合の話って事
強さはムエタイ>キックボクシング>ボクシングだよな
968 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2011/01/28(金) 17:06:04 ID:VEYOcmzNO
選手のタイプにより
細身のムエタイ選手とマッチョなボクサーがMMAでやったら
全く打撃格闘技とは関係ないところで決着を見る事になるよ

渡辺一久みたいに打撃よりMMAの方が適性あるボクサーもいれば

アーツやレコみたいにMMAでは全然適性ないキック選手もいる


適性や強さなんて個人差
特に打撃の場合は
強さはムエタイ>キックボクシング>ボクシングだよな
972 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2011/01/28(金) 20:39:54 ID:VEYOcmzNO
>>971
誰々に負けたとか関係ないからな
セーム・シュルトなんて柳澤に秒殺されてるんだから
でも、別に馬鹿に出来るわけでもないだろ?
勝った方を褒めてやれよ
偉業を成し遂げた方を貶して負けた猛者を更に貶すのはアホ過ぎるとは思わんか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。