トップページ > 格闘技 > 2010年11月25日 > F1i/YnS00

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000330120000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家
青木の試合のファン
【パンパース選手ばかりで】K-1MMA・DREAM413【視聴率低下】
【12.11決勝戦】K-1 WGP Part.369【内敵シュルトを止めろ】
【自信は?】 石井慧 Part25 【震度5!】
パンパース選手 ★青木真也63★ お前つまんねーから帰れ
【The】 ジョルジオ・ペトロシアン part14 【Doctor】

書き込みレス一覧

【パンパース選手ばかりで】K-1MMA・DREAM413【視聴率低下】
857 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/25(木) 13:28:35 ID:F1i/YnS00
>>856
全く見たくないwww
修斗のがマシに思えるほどだw
【12.11決勝戦】K-1 WGP Part.369【内敵シュルトを止めろ】
538 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/25(木) 13:31:35 ID:F1i/YnS00
アビディって、まずテクは無いだろ
かと言って、打たれ強くはないし、タフネスでもハードパンチャーでもない
ケンカ屋的な話題が先行しただけの選手
【自信は?】 石井慧 Part25 【震度5!】
241 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/25(木) 13:45:25 ID:F1i/YnS00
石井は、見ていて面白いなんて事を意識したから吉田に負けた
パンチで殴り倒したら説得力バツグンだぞぉ〜、とか考えて
慣れないパンチ合戦で、あれ?あ、あれ?当てられてる?あれ? ってw

パンチで行くのは、もっと勘がつかめてからでいい
今は塩でいい、寝ても関節極めなくていい
スキをみせずに、有利なポジションからこつこつ殴るのが勝利への近道
まずは、負けないスタイルを作る事 ファブリシオだってそれでヒョードルに勝った
今はそれでいい

なんだけどさ、そろそろ、パンチか関節技か、どっちかものにしろよなw
パンパース選手 ★青木真也63★ お前つまんねーから帰れ
155 :青木の試合のファン[]:2010/11/25(木) 14:01:53 ID:F1i/YnS00
俺は青木の試合のファンだ!
アルバレスを一瞬に刀で切ったように秒殺 ほれぼれした
川尻にも廣田にも、あれほどの秒殺できる選手はそうはいまい
賢くいったハンセン戦も、最後で極めた
相手の予想を覆し、虚をついたシャリオン戦も、まさに総合ならではのやり取りだ
これだけの戦績の日本人選手、そうはいまい
よく考えてる、技術が卓越してる、単なるパワー系ではない深い魅力のある試合だ
フィジカルで劣る同じ日本人なら、わかってもらってもよいと思うのだが

でも、人気出るわけない!
だって、中指、シャアー、ドシロウトファンはいらない、貴重なグローブにア
なんでこんなに最低なの?
この人って、ファンそのものが嫌いだろ?
だったら、ヒクソンみたいに「私は観客と戦うわけではない、試合に観客の視点は必要ない」
と言い放てば、まだよいのに
【12.11決勝戦】K-1 WGP Part.369【内敵シュルトを止めろ】
540 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/25(木) 14:05:36 ID:F1i/YnS00
打たれ強いかどうかと、根性は別だよw
【The】 ジョルジオ・ペトロシアン part14 【Doctor】
435 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/25(木) 14:07:31 ID:F1i/YnS00
圧倒的な強さで優勝ってイメージは
ブアカーオとペトロシアンの二人しかないな

パンパース選手 ★青木真也63★ お前つまんねーから帰れ
160 :青木の試合のファン[]:2010/11/25(木) 16:57:48 ID:F1i/YnS00
青木の試合のファンである俺が、青木の言動についても説明しよう

実はこの人は、「ボタンの掛け違い」をしたままの人だ
青木がやっている、よくわからん内輪受けのギャグも
プロレス全盛の頃なら、受け入れられたかもしれない
なにせ、当時のプロレスラーは私的にもダーティーな奴は大勢いて
なおかつ、その話が受けていた また、内輪の話題も通好みの指標であった
そこまで時代が下がらなくても、プライド中期あたりであれば許されたかもしれない

しかし、今の時代、不況でファンの私生活は落ち込み
社会も、クリーンで爽やかな、なをかつわかりやすい物が望まれている
ここに青木とその周辺は、全く気が付いていないwww

本質的に、青木は勝つかどうかを追求している
それはいいのだが、そこにファンの存在などいないのだ この男には
そんな男が、ドリームで大黒柱役に抜擢されてしまった
本音はファンなど、どーでもいいのだが、大黒柱としては何かしないといけない
そこで、やったのが古い時代のダークなノリだ それもわかりにくい
その最初でボタンの掛け違いをした、そのままなのだ
悪い事に、取り巻きの連中はウケてる感じを出しているのだろう
修正されないまま、悪のりを超えてむかつく言動となっていく
誰か止めてくれ〜〜〜 マジに
【The】 ジョルジオ・ペトロシアン part14 【Doctor】
440 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/25(木) 17:07:32 ID:F1i/YnS00
>>436
話の主旨に異論はないが
その「空気読まず」って表現やめろよ!w

ガチ試合の選手が、空気読んで負けたりとかありえんし
そんな表現は、八百長を肯定しすぎてるようにもとれる
プロレスじゃないんだからw
パンパース選手 ★青木真也63★ お前つまんねーから帰れ
161 :青木の試合のファン[]:2010/11/25(木) 17:11:50 ID:F1i/YnS00
>>159
いや、青木は強い事は強い
世界二位とかの表現は、どもかく
国内ライトでは、相手がいない程には強い
それは、試合を見ていてもわかる

ただ、ドリームは青木の使い方を完全に間違っている
強いけど、脇役的に使えば、むしろ光ったかもしれない
ヒーローにしようとする所が、あまりにも無謀だった
あの性格は、性格自体が逆ヒーローだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。