トップページ > 格闘技 > 2010年11月15日 > jDPp+Esm0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/736 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数63000000000000000001531524



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その243【日本以外の興行】
ボクシングの魅力が完全に無くなってしまったと思う人→
伝説の格闘家 武蔵がドラマ出演!!Part1
【自信は?】 石井慧 Part25 【震度5!】
やっぱ武蔵が居ないと寂しいよね
相撲こそが地上最強の格闘技である 3
全盛期のアーツ、ホースト、バンナが今のGPに参戦したら?
【  【MMA&実戦】 柔道はなぜ弱いのか?   】

書き込みレス一覧

【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その243【日本以外の興行】
573 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 00:06:42 ID:jDPp+Esm0
>>567
複数の敵は分断して、各個撃破するのが王道だな
とりあえず逃げて早く追いついてきた敵を個別に狙うとか、
狭い道、廊下やドアなどを利用して同時に相手にする人数を減らすとか、
隠れ潜んで周りに察知されないように少人数ずつ襲うとか、
軍隊ならそういう対処の仕方も教えてるんだろうね
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その243【日本以外の興行】
589 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 00:18:43 ID:jDPp+Esm0
傭兵テレンス・リー
桜井マッハ速人
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その243【日本以外の興行】
593 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 00:23:17 ID:jDPp+Esm0
>>591
ボクサーがクリンチするのは、相手の打撃を恐れているときが多い
素人が相手ならクリンチしないで逆に押し返して突き放すと思われ
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その243【日本以外の興行】
601 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 00:28:34 ID:jDPp+Esm0
>>597
力士パターン
ベルトを掴んで投げる→相手の髪の毛を掴んで振ってアスファルトにゴツンゴツン叩きつける
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その243【日本以外の興行】
603 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 00:35:31 ID:jDPp+Esm0
>>598
k−1に出た総合格闘家の中には、
打撃にビビってるとかじゃなくて本当に癖で組み付く動きをしてしまってるように見える人もいたけどね
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その243【日本以外の興行】
609 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 00:45:15 ID:jDPp+Esm0
>>605
中尾、アリスター
ボビーオロゴンが藤本投げまくってたのはビビってたからっぽいが、
中尾やアリスターは癖で相手の胴体に手を回す動きをしてしまってるように見えた
ボクシングの魅力が完全に無くなってしまったと思う人→
886 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 01:00:50 ID:jDPp+Esm0
【閑人だからできたこと】ダナヲ統合失調スレ【アホレスちゃん】
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その243【日本以外の興行】
620 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 01:07:03 ID:jDPp+Esm0
>>617
でもヒョードルさんも、柔道で家族を養えないからプロ格闘技に転向した
柔道で家族を養えるなら柔道を続けていたかもしれないと言ってるんだよね
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その243【日本以外の興行】
629 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 01:22:59 ID:jDPp+Esm0
>>626
UFCはラウンドごとに採点するのになんでラドウィックが勝ったんだろうね?
伝説の格闘家 武蔵がドラマ出演!!Part1
37 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 19:58:19 ID:jDPp+Esm0
>穴子さん役は、「子供のころから似ていると言われていた」と本人も認める元格闘家の武蔵(38)が演じる。
苛められてたんだなw
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その243【日本以外の興行】
882 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 20:10:39 ID:jDPp+Esm0
>>866
まぁアンデウソンに勝てそうな選手がUFCのミドル級にほとんど残ってないし、
どう見ても勝てそうにない奴じゃ試合組んでも盛り上がらないからな
タイトルホルダーが盤石過ぎると同階級の選手をことごとく蹴散らしてしまってマンネリ化してしまうね

クートゥアもLHに階級下げて初戦でタイトルマッチだったし、
ペンがいきなりウェルターのヒューズとタイトルマッチやったり、
特段珍しいことではないかな
ボクシングの魅力が完全に無くなってしまったと思う人→
910 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 20:13:42 ID:jDPp+Esm0
>>908
「喚いてる」を「嘆いてる」に脳内変換したのはだ〜れだ?w

869 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2010/08/24(火) 00:46:43 ID:hK6YD3p30
ボクヲタボクヲタ喚いてる奴は誰一人として自分の画像をアップできない件

870 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2010/08/24(火) 00:48:34 ID:sVyOsV5m0
一体誰が嘆いてるのだろう?主語が無いところを見ると、自己紹介かw

・・・で、肝心のボクシングの魅力は何か全く答えらないんだね?w
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

872 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2010/08/24(火) 00:53:19 ID:hK6YD3p30
「喚く」を「なげく」だと思ってるアホID:sVyOsV5m0がいる…!
漢字読めないのは置いといても、
「ボクヲタボクヲタなげく」じゃ意味的におかしいって気付くだろw
「喚く」を読めないし「嘆く」の意味も理解してないんだなwアホすぎ
【自信は?】 石井慧 Part25 【震度5!】
145 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 20:47:40 ID:jDPp+Esm0
>>144
目が細いから平安時代なら美少年だったかもなw
やっぱ武蔵が居ないと寂しいよね
275 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 20:52:04 ID:jDPp+Esm0
>>269
武蔵の弱点はカウンターを打ってこないところと、打撃を打つときにウァッ!ウァッ!と叫ぶところだ
じゃなかったっけ?
相撲こそが地上最強の格闘技である 3
109 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 20:58:42 ID:jDPp+Esm0
相撲は廻し掴んで相手をコントロールするのが基本だけど、
総合だと相手が廻しどころかベルトすら付けてないからな
日常生活ではベルト付けてる人が多いのに
ボクシングの魅力が完全に無くなってしまったと思う人→
915 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 21:28:15 ID:jDPp+Esm0
ID:Oc8NmJWM0
>そもそも「嘆いてる」ってのはボクヲタが言い出した事だけどなw
いいえ。違います>>910参照
これについて何か言い訳は?
全盛期のアーツ、ホースト、バンナが今のGPに参戦したら?
16 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 21:34:53 ID:jDPp+Esm0
バンナは脆いところあったけど、グッドリッジには二回とも危なげなく秒殺してんだよな〜
【  【MMA&実戦】 柔道はなぜ弱いのか?   】
671 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 21:47:20 ID:jDPp+Esm0
吉田が総合に転向するときに言った「柔道は4年に一度しか騒がれない」って台詞からは、
日本で有名になりたいって願望のようなものを感じとれるから、
本人が目指してた方向ではけっこう成功したんじゃないの

描いてる成りたい姿が違う人達を、自分の偏狭な価値観で成功だ失敗だと決めつけるのはどうかと思う
人生の成功失敗という点では、他人がどう評価しようと本人の夢に近づけば成功だし近づけれなければ失敗
【  【MMA&実戦】 柔道はなぜ弱いのか?   】
674 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 22:35:36 ID:jDPp+Esm0
>>673
記者:ヒョードル選手、5年前にプロスポーツ活動を辞めた理由はどこにありましたか?
あなたはサンボや柔道においてよい成績を残していたのに。

ヒョードル選手:まずは、経済的な理由です。選択肢がありませんでした。
自分の家族の生活に対する責任を感じていました。スポーツで払われるお金では生きていくことが不可能でした。
第二目の理由は、明らかに不公平な審判にありました。
例えば、サンボの全ロシア大会ではエカテリンブルグ市、モスクワ市、サンクト・ペテルブルグ市出身の選手らとは公平な競争ができませんでした。
それは地方出身の私たちのモスクワに持ってきたスーツケースの中に沢山の“プレゼント”が入っていなかったという理由だけで。
同時に対戦選手と審判団を相手にして戦わざるを得なかったのです。
私はオリンピックに出場しようと思えば出場できたのですが、総合格闘技に転回することを決めました。
今は何も残念に思っていません。

http://www.fedor.jp/index_jp.shtml?id=122
【  【MMA&実戦】 柔道はなぜ弱いのか?   】
678 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 23:11:34 ID:jDPp+Esm0
k-1王者のマークハントは吉田に負けたけどな
吉田の柔道時代の階級は総合で言うところのウェルター〜ミドルくらい

総合では減量もロクにしないでやってたし、真面目にトップ目指す気があったのかどうか
まぁ吉田に限らず日本の総合格闘家は桜庭もマッハも三ノ輪も近藤も中村和祐も田村も、適性階級無視してるところあるよなぁ
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その243【日本以外の興行】
907 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 23:25:35 ID:jDPp+Esm0
3.4倍だと30%くらいの確率で勝つと思うなら賭けるべきか賭けないべきかどっこいくらいか
ジャクソンが勝つ確率が1/3より大きいと思うなら賭ける価値あり
俺はジャクソンが勝つ確率が1/3より大きいと思わないから賭けない
リョートが勝つ確率が75%より大きいとも思わないからこっちも俺なら賭けない
ギャンブルはどっちに賭けるかではなく、賭ける価値があるかないかで判断しないと稼げない
こないだのMAXの自演乙対サンビのサンビ勝利のオッズが3倍以上になってたのは賭ける価値大有りだと思ったな
【  【MMA&実戦】 柔道はなぜ弱いのか?   】
680 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 23:34:11 ID:jDPp+Esm0
直接対決だけでなく、マークハントと吉田でどっちが総合で活躍したと思うかと訊かれたら俺なら吉田だと答えるな

キックから総合に移った選手:モーリス、ミルコ、ハント、レコ、バリー
柔道から総合に移った選手:吉田、秋山、瀧本、泉、ドンシク

モーリスの時代は総合のレベルが今ほど高くなかったし、どっちもどっちって感じするが
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その243【日本以外の興行】
912 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 23:44:09 ID:jDPp+Esm0
>>909
まぁ当たり前のことだが、教えてもらわないと期待値の考え方ができない奴は多い

>ジャクソンが勝つ確率が1/3より大きいと思うなら賭ける価値あり
の部分の間違いを指摘せずに「当たり前のこと」と言うあなたも、おそらくあまり得意でないのでしょう
正しくは1/3じゃなくて3/10です。税金引かれることも考慮するなら計算しなおさないとならんがね
【  【MMA&実戦】 柔道はなぜ弱いのか?   】
682 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/11/15(月) 23:57:41 ID:jDPp+Esm0
総合のレベルが低かった時代のモーリス除くと、
キック出身で総合チャンピオンになったのってミルコだけだろ
ミルコが優勝したPRIDE無差別級GPの対戦相手って、
三ノ輪、吉田、シウバ、ジョシュと4人中3人階級下…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。