トップページ > 格闘技 > 2010年08月27日 > 5516qYoa0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51000000100000000000011211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家
【ゴン格☆カミプロ】格闘技雑誌総合【F&L☆その他】33
【9.25名古屋】MMAイベント・DREAM389【韓国?】

書き込みレス一覧

【ゴン格☆カミプロ】格闘技雑誌総合【F&L☆その他】33
872 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/08/27(金) 00:06:36 ID:5516qYoa0
カミプロとかは趣味がおかしいかもしれんがゴン格とか、ださいか?

どんなスポーツ雑誌がダサクないの?
NUMBERとかTARZANみたいな総合雑誌系以外の専門誌で。
【9.25名古屋】MMAイベント・DREAM389【韓国?】
912 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/08/27(金) 00:17:02 ID:5516qYoa0
>>909
難しいだろうね。ただ、そーいった海外での収益を
いわば、約束して資金を集めてるわけだから、
やらねいといけないだろうし。やるか?やらないか?
じゃなくて、どういう手段でやるかという時期なわけだ

>>911
つまらん奴だな。あと、俺はカミプロ好きじゃないよ。
俺がカミプロなら、おまえはケイワンちゃんになるの?w
【9.25名古屋】MMAイベント・DREAM389【韓国?】
916 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/08/27(金) 00:33:03 ID:5516qYoa0
>>914
そりゃ、海外のほうが潜在的に可能性を秘めてるわな。
格闘技だけの話じゃないしね。それに
PPVシステムとかそーいった環境だけでなくてさ。例えば、
日本は榊原もいってたが、プライド時代にいいものを見せられて、
今後、そんじょそこらの興行やっても、目の肥えたファンの多い日本
市場では当分は今の規模に大きな変化は起こらないだろうね
それなら、まだ開拓しきれていない海外に目を向けたほうが・・・ってさ。
ただ、金がいるからね。それをPUJIでってことでしょ
【ゴン格☆カミプロ】格闘技雑誌総合【F&L☆その他】33
874 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/08/27(金) 00:46:17 ID:5516qYoa0
そりゃ、人気選手を抱えてる競技は売れやすいから
資金もあるし、色んな編集もできるわけでだな
ボクシングとか柔道とかレスリング雑誌とかにくらべたら
マシだとおもうがね。買わないけどさw
【9.25名古屋】MMAイベント・DREAM389【韓国?】
919 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/08/27(金) 00:53:26 ID:5516qYoa0
俺は、サッカーと違って、格闘技の興行は
国に合わせた色が必要だと思うんだな。
だから、例えば、日本ファンに合わせた日本国内興行を
世界で売るというのはUFCと同等の世界レベルの選手を
多数集めて実力市場主義を謳って、かつ
そのイベントの信用度が高まった状態でないと、
難しいと思うんだな。ただ、日本と韓国と中国くらいで、
被せることはできると思うけど5カ国とかソレ以上になると
その国に合わせた興行の色にしていかないと売れないと思う

【9.25名古屋】MMAイベント・DREAM389【韓国?】
923 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/08/27(金) 01:20:29 ID:5516qYoa0
>>920
ありえないとかそんなことじゃないんだわw
それを一つの約束に投資を募ってるわけで、
成功しようが失敗しようが海外展開することは、
すでに前提の話なんだわ。

>>921
それは間違いないんだわ。国内に留まることは、
むしろリスクになってる。国内はTVも格闘技も衰退
するのにそれでも地上波に頼ろうとするのは、座して
死を待つようなもので、いつかわ終わってしまう。
成功する可能性は低いが、むしろ国内よりも海外に
出るほうが、生き残れる可能性はあるんだわ。
海外展開の方法論は人それぞれだろうけど
【9.25名古屋】MMAイベント・DREAM389【韓国?】
945 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/08/27(金) 08:30:49 ID:5516qYoa0
>>930
批判するなら現実をしっかり見据えてから言ってみろよ

昨年のDREAMは数字が高かった。
それでもゴールデン放送減、放送時間縮小してるのが現実。
谷川も数字は上がったが、放映権料は減ってると言ってる。
そして国内格闘技は年々規模が縮小

こーいった現実があることさえ直視せずに、いつまでも放映権料を
中心に考えるのは、危機管理がねーんだろうな。
放映権料を捨てろとは言ってない。収益に占める部分を他の売上の
比率を高める努力をしろと言ってるわけだ。

読めるか?
【9.25名古屋】MMAイベント・DREAM389【韓国?】
985 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/08/27(金) 21:45:09 ID:5516qYoa0
>>948
地上波を放送し続けて債務超過という現実。
で、昨年格闘技の視聴率はあがりながらも
放送数削減、放送時間縮小。TBSに捨てられつつある。
これが現実。
要するに、お前の大好きな地上波のビジネスモデルが
破綻してるってことだよw

それにまだ気づかないんだろうなw
ただの知恵遅れかw
【ゴン格☆カミプロ】格闘技雑誌総合【F&L☆その他】33
876 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/08/27(金) 22:50:31 ID:5516qYoa0
>>875
それは俺に対する返信なのか?

何がいいたいのか意味不明
【9.25名古屋】MMAイベント・DREAM389【韓国?】
987 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/08/27(金) 23:16:59 ID:5516qYoa0
カタスは、真昼間か、みんなが寝るような時間になると
元気になって返信しはじめるんだよな
今日もそのパターンか、相変わらずだなw
【ゴン格☆カミプロ】格闘技雑誌総合【F&L☆その他】33
880 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/08/27(金) 23:51:26 ID:5516qYoa0
柔道とかソフトボールって、体育教師の机の周りによく落ちてるぞw
たぶん、ソフトボール協会とかに加入してたり、子供におしえてる教師が
年間購入してたりするんだろうなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。