トップページ > 格闘技 > 2010年07月24日 > TIkNhHyw0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002300000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家
MMA闘魂三銃士

書き込みレス一覧

MMA闘魂三銃士
177 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/07/24(土) 12:47:23 ID:TIkNhHyw0
レスナーVSベラスケスははっきり言ってレスナーが有利だからね
この前の試合で怪我から復帰して勝利した自信もあるし
なにより二人の体重差が20`あるのは大きい
MMA闘魂三銃士
178 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/07/24(土) 12:54:10 ID:TIkNhHyw0
長州もUインター蹴散らした時言ってたけど
格闘技において体重差があるのは大きいと
ウエイトをただ落とすんじゃなくて維持したまま
グットシェイプした奴には勝てないと
パンクラスの奴らは何考えてるんだって批判してたな
実際初めて安生とタッグマッチでやって最初ガチしかけて
圧倒したから余計そう思ったんだろうな

MMA闘魂三銃士
179 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/07/24(土) 13:04:01 ID:TIkNhHyw0
ベラスケスが今まで戦った相手はレスリングで攻めてくる
相手がいなく比較的相手がタックルされるのを警戒してたから
初めの主導権はベラスケスにあったような気がするけど
今度の相手は同じベースを持つ相手だし
初めに間合いを潰してくるのはレスナーだと思うから
かなり遣りづらいでしょ
MMA闘魂三銃士
180 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/07/24(土) 13:13:32 ID:TIkNhHyw0
レスナーもカーウィン戦でも分かるように
序盤でトップ選手相手にタックル決めるのは難しいでしょ
初めはある程度スタンドに付き合わないといけないし
そこがベラスケスのチャンスでもあるんだけど
相手が人間離れしてる打たれ強さだからどう攻略してくるんだろうな
反対にベラスケスがレスリングで仕掛けるのも面白そうだけど
膠着したらベラスケスの方がスタミナをロスしそう
MMA闘魂三銃士
182 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/07/24(土) 13:36:12 ID:TIkNhHyw0
>>181
スタミナ、スピード共に両者互角だろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。