トップページ > 格闘技 > 2010年06月27日 > FmBeWznP0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00012100023013100000002218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家
【国内】MMAをまったり語るスレ part23【海外】
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その217【日本以外の興行】
☆【ザ・ビースト】ボブ・サップ統一75【野獣】☆
【ゴン格☆カミプロ】格闘技雑誌総合【F&L☆その他】33
ヒョードルはファブリシオに負けるよ。
減量してる奴って、自分は雑魚だと認めてるようなもんだよな。

書き込みレス一覧

【国内】MMAをまったり語るスレ part23【海外】
338 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/06/27(日) 03:01:44 ID:FmBeWznP0
>>326
ブスの展開予想とか聞きたかったのに、そんな心境でもないのね残念・・・
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その217【日本以外の興行】
320 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 04:43:29 ID:FmBeWznP0
UFC行ってほしかったな
マネージメント諸々の事情でなかなかファンの見たいようには進まないよな
☆【ザ・ビースト】ボブ・サップ統一75【野獣】☆
171 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 04:55:34 ID:FmBeWznP0
株上がった試合ってホースト戦とノゲイラ戦(負けたけど善戦?)くらい
実力よりも見た目のインパクトにより、あれだけ人気出たのって他にいないもんな
【ゴン格☆カミプロ】格闘技雑誌総合【F&L☆その他】33
550 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 05:28:24 ID:FmBeWznP0
MMAというかUFCが日本で注目集めた理由
・過激で世界一決めるのに誰も文句言えないルール
・グレイシー柔術への関心
・日本のファンが知っている選手が参戦してら、どこまで通用するか想像力を喚起された
ヒョードルはファブリシオに負けるよ。
163 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 09:06:09 ID:FmBeWznP0
ヒョードルはスタンド勝負だろ
グランドでもファブリシオは打たれ強いノゲイラみたいにパウンド凌げないだろうし
勝ち目全くないよ
減量してる奴って、自分は雑魚だと認めてるようなもんだよな。
502 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 09:47:43 ID:FmBeWznP0
階級制にしてるのって、技術の追求なのかな?
アマチュアなら無差別限定だと、重いの以外やる人いなくなるだろうし
減量してる奴って、自分は雑魚だと認めてるようなもんだよな。
505 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 10:13:46 ID:FmBeWznP0
興行目的とそれに伴い競技人口増やすのが、階級制敷く目的なのはその通り。
やっぱり競技者も見る側も、スポーツ的感覚を共有してのものなのか。
スポーツ的感覚って要は、体動かすのが目的みたいなその程度の意味だけど。
「最強」を求めて見てはいても、あくまでその階級内の最強って無意識に補正して見てるし。
本当の意味での最強はヘビーにしかいないって誰もが分かっているのに、それでもヘビー以外の階級楽しめるのは
ヘビーでは見られない動きや技術を求めてのものなのかな?って思うけど。
減量してる奴って、自分は雑魚だと認めてるようなもんだよな。
510 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 10:41:30 ID:FmBeWznP0
そもそもパウンドフォーパウンドの概念が俺はさっぱりだから。
同じ体重だと仮定したら誰が一番かだっけ?それがあり得ない発想だよな。
ある一人の選手がいて、その選手が重くなっても軽くなってもどっちでもいいけど、
それで同じ強さ維持できるわけないし。よく分からない概念。
ヒョードルはファブリシオに負けるよ。
168 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 10:59:14 ID:FmBeWznP0
知ってるよ(笑)
ヒョードルとやった時のノゲイラの話ね
【UFCとかSFとか】海外MMA総合スレ その217【日本以外の興行】
508 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 12:52:35 ID:FmBeWznP0
ゴング直前画面止まって、試合終了後見れるようになったんだが(笑)
なにこれ(笑)
【国内】MMAをまったり語るスレ part23【海外】
351 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 13:08:10 ID:FmBeWznP0
MMAではなくグラップリングでいうとファブリシオってホジャー、シャンジと比べてどうだろ
ノゲイラはその3人には、はるかに劣るのかやっぱり
【国内】MMAをまったり語るスレ part23【海外】
358 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 13:32:20 ID:FmBeWznP0
30秒も捕獲してたのか。グリップ力も凄いのか。凄い落ち着いてた。
足抜かれないのは相当なバランス感覚だな。腕じゃなくて頚動脈だよね。
今思うとノゲイラが極めれなかったのが不思議。非力過ぎたのか。
ファブリシオは一応ヒョードルより身長体重上回ってるし。
ホジャー、シャンジの対ヒョードルは、MMAのキャリア不足でどうにも難しいよねやっぱり(笑)。
キャリア積んでもホジャーなんかは体格的にも・・・。

【国内】MMAをまったり語るスレ part23【海外】
365 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 13:44:50 ID:FmBeWznP0
妄想話恐縮だけど、ヒクソンも相手選ばずやってたら同階級内で、結構通用したんじゃないかって
ヒョードルvsファブリシオの一戦だけでは単純だけど思ってしまった(笑)。
マヌーフvsフィリョの時にも同じことを。
【国内】MMAをまったり語るスレ part23【海外】
375 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 14:00:59 ID:FmBeWznP0
今ではポピュラーであれ、一昔前からかなり進化遂げてるな
バリエーションがハンパない
まあトップ選手であれスタイルや体型などにより、使える技限られるだろうけど
【国内】MMAをまったり語るスレ part23【海外】
412 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 22:44:21 ID:FmBeWznP0
寝技に付き合ったのがそこまで不可解なの
ノゲイラ相手にだって終始上からパウンドして寝技付き合ってたし
ファブリシオへの研究不足と甘く見ていたで済む話じゃん
【国内】MMAをまったり語るスレ part23【海外】
417 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 22:48:42 ID:FmBeWznP0
スタミナある序盤に勝負かけるのはよくあることだし、特に焦ってたとも思わないけどな
ヒョードルらしい起伏のある攻めだったと思う(結果的に仇になっただけで)
【国内】MMAをまったり語るスレ part23【海外】
437 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 23:07:24 ID:FmBeWznP0
青木なんかもよく言ってる猪木アリ状態で「上の選手が立てよってアピールしてスタンドから再開されるけど、
下の選手から逃げてるだけじゃん腑に落ちない」って意見はどう?
俺は立って始まるのが格闘技だし、寝てる方が立つのが普通だと思うが。
打撃で決めたい選手が徹底して寝技避けるのは全然間違ってないし、(最近あまりないが)すぐ寝転がる選手に腹立つくらい。
テイクダウンやクリンチしての引き込み極めろよって思う。
【国内】MMAをまったり語るスレ part23【海外】
461 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/06/27(日) 23:36:16 ID:FmBeWznP0
サカボや踏み付けありの時ですら、猪木アリ状態になったら即ブレイク→スタンド求めてたからな自分は。
限られた時間がもったいないって思っちゃう性質で(笑)。
そんな中ペデネイラスが寝ているルミナをサカボでKOとかって攻防も生まれたりはするけれど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。