トップページ > 格闘技 > 2010年05月14日 > nqVOu9UQ0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数78000000000000000000001016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家
【視聴率速報  86%】
【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
アリスターオーフレイムvsブレッドロジャース考察スレ

書き込みレス一覧

【視聴率速報  86%】
782 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 00:03:39 ID:nqVOu9UQ0
*2.3% 25:50-27:50 TBS K−1WORLDMAX2010日本最強決定トーナメント
【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
952 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 00:30:35 ID:nqVOu9UQ0
>>948
とりあえず、堅物の佐藤でさえ、自演の衣装は認めてるけどねw

ただ、あれはあくまで趣味、個性の問題だろ。自演自身は、面白くて、盛り上がる”試合”を
念頭に入れて、試合に望んでる。
で、その上で、佐藤の試合は面白くない、要するに客が盛り上がる試合とは思えない、、、、、、という
趣旨のことを自演が語ってる。だから、あくまで、試合が第一であり、衣装は二の次であると自演
自身も考えてるわけでね。

たまーに、選手が視聴率の重要性について語りはじめようものなら、まるで視聴率に媚びてるような
解釈をしてしまう青二才がいるけど、もう少し成長してもらいたいもんだわ。

プロってなに?佐藤みたいに勝つことだけを考えればいいわけ?
それこそアマチュアじゃね???
【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
953 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 00:33:50 ID:nqVOu9UQ0
>>949
佐藤って、勝利至上主義だろ。

勝負するかが重要ではなく、キーではなく
ただ、勝つことが大切なんだろ?

で、世界レベルの選手と対峙して、
勝ち続けてるわけ?

戦績を眺めても、俺には勝ち続けてるようには
見えないけどね。
勝ち続けることが大義名分、存在価値の選手が、
世界で勝ち続けるという結果を出してない以上、
偉そうなことはいえんだろw
【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
955 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 00:37:35 ID:nqVOu9UQ0
>>951
そんなに、佐藤が幸せになってほしいなら、
あんた自身が、佐藤にMAX離脱をすすめたら?

前提として、そんな幸せになれるような
ユートピアがあるんなら、どうぞ御勝手に。。。

欧州でも、どこでもいってらっしゃい。
ただ、欧州はルッツも言うように、佐藤に関しては
厳しいからね。彼のコメントを聞く限り、求められてる
ようには決して見えないからさ。

まぁボクシングでさえ、日本と海外の壁には実力だけ
でなく、人気やパフォーマンスも加味されるわけで、
そんなユートピアは、どのジャンルにもないとおもうけどねw
【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
958 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 00:43:26 ID:nqVOu9UQ0
>>956
評価してると、認めてるというのはどう違うわけ?

定義や個々人の考え方はともかく、
結果として、その行為自体は肯定してるわけだろう。

価値を認めるというのは、あくまで他者の考え方や価値観を
認めるということも含まれるわけで、認めるという行為が
それ即ち、自分も同じ行為をする必然性になるのか意味不明。

【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
960 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 00:46:56 ID:nqVOu9UQ0
>>957
ペトロ?
あのさ、なんでまだ対決してない選手が例に出すわけ?w
勝つだけでいいならアマチュア

まして佐藤は、勝ち続けてるわけじゃあないのはお忘れ無く。

>論点に全く触れていないんだけど
そのレスに論点なんてあるのかい?
日本人にとって、ペトロvs佐藤はこれ以上ないカードという言葉?
自分の思い入れを世間一般の日本人に当てはめないでほしいんだが。

あんただけでは?

【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
961 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 00:50:22 ID:nqVOu9UQ0
>>959
五味は世界のトップだった。青木も世界トップ2にランクされてたし幻想があった。
長谷川は世界チャンプだった

佐藤が、何をやったんだ?
今までの佐藤の経歴で、彼らと同列にするのはおかしい。
もしそうなら、”世界”という耳障りのよい言葉を利用して、
自分の価値を高めてる単なるプロモーション格闘家に
しかみえないけどね
【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
964 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 01:00:02 ID:nqVOu9UQ0
>>963
要するに、佐藤は自分で、はじめから望んで
あんたがいうところの”勝負論”にこだわったというわけではなく、
試合を盛り上げることができないような不器用選手だったから、
今の方向を選ばざるをえなかったということだろう

そこに何の志があるのだろうか???

あとね、勝負論ってのは、選手として心底魅力のある選手だから
こそ引き立つものだと思うけどね。
ここ数カ月でも、勝利に徹しただけの凡戦と言われる試合を何度か
見たけど、選手はリングに上がれるのは、金を払うファンがいるから
こそだという大前提を忘れてるね。
勝負だけに徹すればよいというのは、一番簡単。甘えだよ。
【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
966 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 01:08:55 ID:nqVOu9UQ0
>>965
あんたにとって都合の良い佐藤に仕立てたいだけだわw
佐藤を自分のイメージで固定化させて、
自分の理想の佐藤に創り上げようとしてるw

堅物の佐藤でも、個性や主張、価値観は十人十色、百人百様ということは
わかってるだろw

それを踏まえた上で、自分の方向性を貫いてるだけであってさ。自分の方向や
価値観、哲学が正反対だから、認めないとか、評価しないと言ってるのは、
佐藤ではなく、あんただろ、とw
【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
969 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 01:20:26 ID:nqVOu9UQ0
>>967
俺の発言も趣旨はシンプルだよ。

勝利至上主義を謳うのであれば勝てよ、と。
で、勝てないけど、とりあえず強い奴と戦うことに価値があるという理由で
負けも許されるのであれば、それは勝利至上主義じゃねーだろとw


あとさ、君は、プロレスとかヤオとかに異常に拘りすぎじゃね?オーラや魅力は
地位や実力や雰囲気や、、、、もともと当人にもってうまれた性質かもしれないし、
それは格闘家だけでなく、他のスポーツ選手でも持ってたりする。
なぜ、魅力=プロレス、になるわけ?意味不明よ。
例えば、他のジャンルで言えば、トップ人気選手はほとんどオーラがあるよ。

誰かさんのように「俺はオーラないから、人気もでないから、実力で勝負するしかねーんだよ・・・・」と
はじめから諦めてるような選手には、魅力なんてはなからないだろうし、後からつくこともないだろう
けどね。そんな奴は、やっぱり魅力ねーもん。



【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
973 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 01:26:37 ID:nqVOu9UQ0
俺もね、格闘技の本質的な魅力は”強さ”だと思ってるけどね。

けど、強さ+αが無ければプロとは言えない。
ただ、勝って、黙して、リングから去るのが絵になる選手ならいいが・・・。
けど大半はそうじゃない。

で、佐藤の場合は、勝ってるのか?と。世界相手に、勝ち続けてるわけじゃないでしょ。

だからね、要するに、佐藤は今のポジションはビジネスでやってるわけでしょ。
このポジションを選択するのが、今の自分には一番フィットするし、逆に目立てるだろう、と。
そのセレクトを、まるでスポ根漫画のように、古き良き時代の格闘家的な目線で盲目的に
信じこむのは、それは、ただの信者だよ。

そーいったものをわかった上で、佐藤を観察するならわかるが、
ここで持ち上げまくってる連中は、盲目的に信じ込んでしまってるから痛い
【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
974 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 01:29:14 ID:nqVOu9UQ0
>>971
その佐藤はk1のギャラがでなくても、
骨をうずめる覚悟があるといってるけど、
変な期待しすぎじゃないの?
【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
977 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 01:37:36 ID:nqVOu9UQ0
まぁ文章もまともに読めない人なら仕方ないよ。

例えば、”盛り上げる”とか”魅力”とか・・・・・。それはあくまでリングの中で
まず第一に示すべきだと思うよ。しかしこのスレだと、
突然、”魅力”=金とか視聴率とか結びつけて批判しまくる。

その手の一部のファンもいるかもしれないけどね。
そーいったファンと技術論や勝負論を語る自分たちを比較して、俺は勝ち組だ!俺は正しい!
みたいなつまらないストーリー作ってるんでしょ。ゴールを作った上で、語り始めてるんだよ。
レスを眺めてみても、そんな感じだよ。例えば>>970とかね。

【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
979 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 01:51:00 ID:nqVOu9UQ0
とりあえず、
盛り上げたり、興行を成功させるために、
バラエティーみたいなことをしろとはいってないんだよ。
ただ、スポーツ興行である以上は、客との関係は切り離せ
ないわけ。で、客ってのは金だ。技術を語れるのは興行が
あるから語れるわけだ。

たまには、こーいった雑誌でもみとくべき
ttp://www.fujisan.co.jp/images/products/nakazuri/5828.jpg
【ペトロシャン】佐藤嘉洋【ペトロシアン】
981 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 01:58:06 ID:nqVOu9UQ0
>>978
あんたみたいなタイプもいるから、格闘技の深みが出てくるんだよ。
色んなタイプのファンがいていいとおもう。それぞれ補完しあって、
調和しあって、それによってバランスが保たれるわけだから

>>980
馬鹿は相手にないんだわw
アリスターオーフレイムvsブレッドロジャース考察スレ
328 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2010/05/14(金) 22:37:20 ID:nqVOu9UQ0
>>327
それって、州のステ検査がなかった時に、どーせステで勝ったんだろうという
批判をさけるために、SFでステ検査しましたという言い訳をするためにyるんだろう。
たぶん、旧式の検査で黒になることはない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。