トップページ > 格闘技 > 2010年01月05日 > 0zyAznax0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/852 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000005000000201300010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家
青木戦のレフェリーは正しかったのか?
【3月後半】MMAイベント・DREAM341【4月頃】
ライト級世界一位 ★青木真也part49★ 日本の誇り
下痢糞以下 ★青木真也50★ 日本の恥晒し
中井祐樹は人格者である、と騙されてた奴の数→

書き込みレス一覧

青木戦のレフェリーは正しかったのか?
336 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/01/05(火) 07:07:06 ID:0zyAznax0
青木が体を廣田の折れた腕側に体重移動した時点で危険
充分ストップできる間があった。
解説席の連中もあの瞬間に騒がしくなったしな。
あの瞬間すら止めるそぶりも見せず止めるかどうか
自己判断できない島田はプロとして技量が足りないかレフェリング基準が
根本的にズレている。
選手まかせレフェリングなら素人でもできる。





青木戦のレフェリーは正しかったのか?
341 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/01/05(火) 07:28:11 ID:0zyAznax0
柔術の帯をもっている梅木なら間違いなく止めていただろう。
総合の進化に古参レフェリーが付いていけてない試合の
悲しい見本がこの試合だったな。
最近長南が島田レフェリングをPRIDE初期の伝統レフェリングと
暗に時代遅れ扱いしていたが危険な状態を理解もできず
折れるまで傍観する姿は時代遅れ感丸出し
まあはっきり言えばそういう時代遅れレフェリーを青木の専属
にする運営が一番悪いんだけどね。


【3月後半】MMAイベント・DREAM341【4月頃】
238 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/01/05(火) 07:46:09 ID:0zyAznax0
KID 14.2(試合開始)
  16.6(最高視聴率)

裏の紅白はニュース
KIDは思ったより数字が取れなかったな。

ライト級世界一位 ★青木真也part49★ 日本の誇り
254 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/01/05(火) 07:52:30 ID:0zyAznax0
止めても非難轟々な誤解されるレフェリーをわざわざ専属させる
運営が悪いね。

下痢糞以下 ★青木真也50★ 日本の恥晒し
740 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/01/05(火) 07:59:17 ID:0zyAznax0
>>732中井のあの動じなさは凄いよな。
格闘技雑誌では人格者として売っているだけに
それとのギャップが逆に不気味だよw
中井祐樹は人格者である、と騙されてた奴の数→
3 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/01/05(火) 14:01:48 ID:0zyAznax0
弟子が腕折りファックやっても無表情でクールな中井に人格者の
面影はないな。
中井祐樹は人格者である、と騙されてた奴の数→
6 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/01/05(火) 14:07:01 ID:0zyAznax0
試合中のケガでメジャー格闘技に出れなかった中井の怨念が
青木という怪物を生み出しメジャー格闘技を破壊しようとしている
感じだな。
【3月後半】MMAイベント・DREAM341【4月頃】
266 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/01/05(火) 16:49:59 ID:0zyAznax0
佐藤Dの煽りを安田の圧力でカットされたって
どこにソースがあるの?
仮に事実でここで関係者がリークしていたとしても
何も渦を起こせてないんだから逆に佐藤Dが悲惨じゃん
おととしの佐藤ワンマン煽りダイナマイトより評判いいしw

【3月後半】MMAイベント・DREAM341【4月頃】
273 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/01/05(火) 17:17:18 ID:0zyAznax0
>>268
だよな。関係者がリークしてわざと渦を作ろうとしても
渦にならない。今回の煽りに誰も不満がない証拠。
おととしの佐藤ワンマンダイナマイト煽りなど批判だらけだったのと比べると
対照的。佐藤+安田はゴールデンコンビだね。



中井祐樹は人格者である、と騙されてた奴の数→
11 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/01/05(火) 17:21:51 ID:0zyAznax0
全盛期の桜庭の活躍に執妬していそうだな。

青木戦のレフェリーは正しかったのか?
352 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/01/05(火) 17:42:27 ID:0zyAznax0
陰謀説が出てしまうような隙のあるレフェリーをわざわざ担当にした
笹原達運営側の罪は重い。
青木戦のレフェリーは正しかったのか?
374 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2010/01/05(火) 21:14:01 ID:0zyAznax0
素人の豆がら茶さんですら止めろ止めろと口走るような状況の中で
プロのレフェリーがボケーとしているわけですから
このミスジャッジの責任は重いですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。