トップページ > 格闘技 > 2009年08月28日 > /CBVrJAP0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/873 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数102000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ブス? ◆BJCFrgmOtUFN
【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】

書き込みレス一覧

【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】
444 :ブス? ◆BJCFrgmOtUFN []:2009/08/28(金) 00:03:01 ID:/CBVrJAP0
カード発表といえば、9月12日のケージフォース、
もしや一試合も発表されてない状態ですかね?
これはいくらなんでもヤバいです・・・。
見に行くので早く発表して欲しいですね。
弘中選手を心待ちにしてます・・・。
【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】
445 :ブス? ◆BJCFrgmOtUFN []:2009/08/28(金) 00:03:56 ID:/CBVrJAP0
>>443
ホドリゴ・ダムはアリアンシというチームですね。
MMAをどこで練習しているかは分からないです。


【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】
446 :ブス? ◆BJCFrgmOtUFN []:2009/08/28(金) 00:07:24 ID:/CBVrJAP0
ホムロ・バハウ、ペジパーノ、ペジシュンボ、モンテイロ、
ブラガ・ネト等、グレイシー・バッハ所属の人が、MMAやる時は
グレイシー・フュージョンになるんですね。
今は更に細かく所属が分かれたりしているようですけど。

その親玉格であるヘンゾ・グレイシーもUFCに復帰?なんて
話があるそうですから、やはり北米志向が今までに無く高まっている
のかもしれませんね・・・。

【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】
454 :ブス? ◆BJCFrgmOtUFN []:2009/08/28(金) 00:26:03 ID:/CBVrJAP0
>>449
おお、あのK舟会もそういう状態なんですか・・・・。
なんと寂しい・・・。


【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】
455 :ブス? ◆BJCFrgmOtUFN []:2009/08/28(金) 00:32:40 ID:/CBVrJAP0
道場としてはともかく、興行主としては、色々他の部分での素養が
必要になるのかもしれませんね。

自己プロデュ−スに関しては、仰るとおりかもしれません。
職能は違いますけど、いわば就職活動みたいなモンですからね・・・。
自分を引き上げてくれるのを待っているだけでは、神の見えざる手は
残念ながら動いてくれないのが世の中ですしね・・・。
「売り」があるのは大いに結構な事ですが、その「売り」は売り込みに行って
始めて商品として成立する・陽の目を見るのが通常ですもんね。

例えばこれが音楽の世界とかだと、自己売り込みがめちゃくちゃ激しいですもんね。
洗濯が上手で車を持っている、というのが「売り」のミュージシャンも居ました(笑)。

【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】
457 :ブス? ◆BJCFrgmOtUFN []:2009/08/28(金) 00:38:33 ID:/CBVrJAP0
そりゃソニー・ロリンズみたいな人だったら、サックス吹いてるだけでも
周囲が放っておかないでしょうけど、普通の人はそこまで才能に溢れている
訳ではないですから、個人の努力でそういった部分の補充をしないといけないの
かもしれませんね。
ソニー・ロリンズより演奏が上手な人というのは聞いた事ありませんが、
ソニー・ロリンズより売れているサックス奏者はたくさんいます。

カードに関しては、追加があればもちろん嬉しいですけど、
僕もこれで満足ですね。
そもそも戦極の大会は、事前のカードの字面からは読み取れないのが
チャームポイントですもんね。
5陣とかヤバかったです・・・。
上記良カードに加えて、今回はOPがやたら充実してるので、
既にかなり満杯状態だと思います。

泉選手の相手は、どんな選手か全然分かりませんが、
泉選手の試合自体もやはりそれなりに楽しみですね。
【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】
460 :ブス? ◆BJCFrgmOtUFN []:2009/08/28(金) 00:45:28 ID:/CBVrJAP0
スタン・ゲッツとかポール・デズモンドとかの方が
現役当時はケタ違いに収入が高かったはずです。
ただソニー・ロリンズは長生きしてますから、生涯収入でくらべると
いい勝負ですね。

チャーリー・パーカーやセロニアス・モンクは、全然儲かってません。
ひどい話です。
【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】
462 :ブス? ◆BJCFrgmOtUFN []:2009/08/28(金) 00:49:31 ID:/CBVrJAP0
>>459
五陣は前評判はそれほどでも無かったですが、
実際見に行ってみたらスゲー楽しかったです。
以降そういう種類の大会の代名詞ですね。

【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】
464 :ブス? ◆BJCFrgmOtUFN []:2009/08/28(金) 00:53:16 ID:/CBVrJAP0
>>461
僕昔に揃えたので古いですけど、スピーカーはディナウディオ、
CDプレイヤーはティアックのVRDS25、アンプはマランツのPM−14SA
下敷きは大理石で壁コンセントも全ていわゆるホスピタルグレードのものに
交換してますよ!

ジャズやクラシック等、微細な生音を含む音楽は、ある程度の機器を揃えるか
ヘッドフォンで聴かないと、物理的に音がよく聞こえない事が多いんですよね。

【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】
466 :ブス? ◆BJCFrgmOtUFN []:2009/08/28(金) 00:58:06 ID:/CBVrJAP0
>>463
昔のアメリカで黒人ですからね・・・。
ゴミ扱いでしょうね。
印税なんて概念もほとんどなく、多くが一曲いくらの買い取り方式だった
そうですし・・・。

それに当時のライブ音源とか聴いても、観客数すごい少ないですからね・・・。
ほんと10人くらいな事多いじゃないですか。
これじゃ稼ぎにならないですよね・・・。

マイルス・デイビスは売春婦のヒモと仕送りの二本立てで生活してましたし、
ソニー・ロリンズは工事現場で働いてましたよね。
チャーリー・パーカーとかは、おひねり系の現金収入とか多そうですけど、
あの人の場合貯金という概念が無さそうです。
【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】
468 :ブス? ◆BJCFrgmOtUFN []:2009/08/28(金) 01:14:17 ID:/CBVrJAP0
>>467
前から戦極見てる人だったら、カード内容には別に不満無いと
思いますよ。
むしろ「一方が大物&一方が無名」系のカードが、スイングしない事
多かったですしね。
今回は戦極印の選手が中心ですし、期待しちゃいますよ。

それに戦極は現場主義というか、大会開始するまで全然目が読めないですからね(笑)。
また当日のマジックを楽しみにしています。
【国内】MMAをまったり語るスレ part11【海外】
469 :ブス? ◆BJCFrgmOtUFN []:2009/08/28(金) 01:17:24 ID:/CBVrJAP0
弘中選手を戦極で見たいですね・・・・。
あんな良い選手いません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。