トップページ > 格闘技 > 2009年07月27日 > r/dWxvfI0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1093 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42752000000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
天皇
エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU

書き込みレス一覧

エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
514 :天皇[]:2009/07/27(月) 00:08:36 ID:r/dWxvfI0
相撲取りは食事で身体を作る
日本人力士の薬物違反者は過去に誰も居ない
まあ、特に千代の富士の場合は横綱だ
日本の横綱にはヒョードルがブログ書いてるような
強さ以外の人格的な部分も要求される
ヒョードルが相撲をやっていても強かっただろうし
もし、千代の富士が総合格闘技界に居たとしても、
ヒョードルが無敗という事は無かったと思う
いずれにしても、拮抗した対戦成績になったと思うよ
エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
515 :天皇[]:2009/07/27(月) 00:11:47 ID:r/dWxvfI0
千代の富士は53連勝という昭和歴代2位の記録も
持っているが、対戦相手のほとんどは150kg以上
小錦の体重などは200kgを超える

ヒョードルvs千代の富士が実現していたら
大変な戦いになっていたであろう
エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
516 :天皇[]:2009/07/27(月) 00:19:54 ID:r/dWxvfI0
当然、相撲がオリンピック競技として行われていたら
当時の千代の富士は金メダルを獲得していたであろう
現在はモンゴル出身の力士が金メダルを獲るだろうな
身体の大きい日本人選手は、まずは相撲取りを目指し、
相撲が駄目だったらK−1やプロレスをやればいい。
エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
517 :天皇[]:2009/07/27(月) 00:22:41 ID:r/dWxvfI0
ヒョードルのライバルは千代の富士
互いに別の道を選んだという事だ



エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
519 :天皇[]:2009/07/27(月) 01:42:47 ID:r/dWxvfI0
PRIDEファンよ、レスナーはWWEを退団後に
新日に上がって、K−1で総合デビューした後に
IGFに上がり、後にUFCに上がってる。

PRIDEファンよ、ジョシュもまた
彼らのルールで裁かれたのだ。

アメリカの価値観で生きるとはそういう事なのだよ。
エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
520 :天皇[]:2009/07/27(月) 01:53:07 ID:r/dWxvfI0
仮に、ある人が品行方正で募金もし、
常に余の為人の為に生きていたとしよう
その人間が、立ちションベンをしたとする、
その立ちションベンを責めるのがアメリカ、
警察やマスコミもそれに近い組織だ。

だが、スマップなどお気に入りの人間には特にお咎めなく終わる
または、自分に利益がある時にも多めに見る事もある。

人間誰でも善悪の狭間に生きてるものだ。
だが、アメリカ的な組織に嫌われたものは際限無く悪い部分を指摘され
好かれたものは際限なく良い部分のみを語られる。
それも彼らに利益があるからやってる事なのだ。

2ちゃんねるもそれに近い組織だ。
エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
522 :天皇[]:2009/07/27(月) 02:02:26 ID:r/dWxvfI0
悪は善を装うのだ、アメリカが善で居るためには
日本を悪にする必要があったのだ。
戦前の日本がそうであり、PRIDEもそうだったのである。
K−1では秋山がそうだったな。
現在はジョシュバーネットがアメリカによって
悪のレッテルを貼られ、その攻撃の対象になっているに過ぎないのだ。

アメリカも侵略行為をするだろう
アメリカの選手もワセリンを塗るだろう
アメリカにも裏社会はあるだろう
ショービジネスの世界など皆そうなのだ。
スポンサーも日本のような優良企業ではないのだ。
WWEのレスラーもステロイドを使うだろう

まあ、こんな感じだ。
日本で試合をする時には日本で検査すればいい。


エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
524 :天皇[]:2009/07/27(月) 02:20:39 ID:r/dWxvfI0
だから、アメリカと関わらなくても
日本人がアメリカ化してるので、
アメリカがかつて日本にしたような事を
する人間は日本にもたくさん居るのだ

2ちゃんねるにしてもアメリカ好きと言うよりは
ネットなどで英語のサイトをあっという間に検索し
やたらと海外の情報に詳しいアメリカ通が多いのだ。
英語のサイトなどをすらすら読める人間も多いが、
最近、日本の学生の学力が下がってるのは
英語の勉強で忙しいからだろうな(笑)

まあ、どちらにしてもハンバーガー位しかない国なのだから
便利な文化がアメリカだと思い込まされて
食べ物や生活環境に無理をしてでも
アメリカを絶対視してアメリカで活躍したいと願う人間が多い
日本は今や時代遅れだろう
エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
525 :天皇[]:2009/07/27(月) 02:23:31 ID:r/dWxvfI0
エレベーターやエスカレーターも車もパソコンも
ほとんど、日本のメーカー製で、
パンもパスタもピザもサンドイッチも日本製で
勿論、米も味噌も醤油も日本製で、
格闘技も数年前の方が、良い選手が上がってたわけだ。
野球の道具は日本製が優れていて
球場もアメリカの球場よりも現代的で進化している。
現在はメジャーでプレーするイチローも松坂も
日本でプレーしてたんじゃなかったのかな。
中田も日本のJリーガーだったのだろう。

なぜ、一流の選手に成る為に海外に行くのだろうな。
全員日本でやってたら、とっくに、
日本の国内スポーツそのものが一流に成ってるとは思わないかな。
なぜ、PRIDEよりもUFCを選ぶ人間が多いのだろうな。
PRIDEが続いていたら、UFCにも上がらないような、
アメリカのレスリングの五輪選手まで上がっていたんじゃないのかな。
ガファリやガードナーなどUFCには上がらないわけだよ。

まあ、例えばの話だ。
エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
526 :天皇[]:2009/07/27(月) 02:27:22 ID:r/dWxvfI0
日本は神の国である
日本最高

ヒョードルvsジョシュも
ヒョードルvs千代の富士も
ヒョードルvs朝青龍も日本でやってくれw
エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
527 :天皇[]:2009/07/27(月) 02:33:27 ID:r/dWxvfI0
DVDもブルーレイも日本が発明したんだよ
それが世界で映像の記録に使われている

神国日本
エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
528 :天皇[]:2009/07/27(月) 02:46:31 ID:r/dWxvfI0
DVDが東芝
ブルーレイはソニーね

じゃあねーw
エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
529 :天皇[]:2009/07/27(月) 02:50:41 ID:r/dWxvfI0
これが最後、いやー、日本は
相撲のような古いものから
DVDのような新しいものまで
何もかも凄過ぎるね

野球とソフトボールも世界一になったようだけど、
格闘技とサッカーは
日本の野球ほど勝つノウハウが
確立されてないんだよ

日本の選手に合う戦い方があるはずなんだな
野球はあるだろ、色々とね。

それじゃ、この辺で。
エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
531 :天皇[]:2009/07/27(月) 03:01:34 ID:r/dWxvfI0
貴乃花も強かったよ
若い頃の朝青龍が2回やって勝てなかったからね
ところで白鵬の親父はモンゴル相撲の横綱で
アマレスの金メダリストらしい
北の湖とか千代の富士も出れば勝てたんだろうなw



エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
532 :天皇[]:2009/07/27(月) 03:15:31 ID:r/dWxvfI0
今調べたら銀だったw

北の湖、千代の富士、貴乃花なら金だろうよw

相撲取りは五輪のメダルよりも優勝賜杯が大事

特に横綱はね

現代の日本に足りない部分だな

PRIDEよりもUFCを放映してしまうんだからね

いつからパンチ有りのルールで試合をするようになったんだろうな

寝技もガードポジションがあると膠着が多いよな

ま、逆エビとかアキレスとか、柔術対策は色々あるよ

やる人が居ないだけでねw


エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
533 :天皇[]:2009/07/27(月) 03:20:55 ID:r/dWxvfI0
曙で言うと、まず、安田vs佐竹みたいに
コーナーに押し込んで、突っ張り300連発
これで勝てるだろ

ホイス戦なら寝た体制のホイスのズボンを掴んで
リング下に放り投げれば勝ちだよ

簡単なんだよ、やらないだけでね



エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
534 :天皇[]:2009/07/27(月) 03:28:41 ID:r/dWxvfI0
曙の突っ張り2発で体重150kgの貴乃花が土俵の外だからね
ゾウさんみたいな性格なんだろうなw


エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
536 :天皇[]:2009/07/27(月) 03:45:47 ID:r/dWxvfI0
>>533は曙が勝つ方法
K−1でも使えるよ
ボンヤスキー戦とかw

>>535
格闘技とサッカーには、
こうすれば勝てるとか
これが日本の長所という部分が
確立されてないんだ
勝っても負けてもね

野球の場合は、あるんだよ
オフェンスにしても
ディフェンスにしてもね

ボクシングにはあるよ
海外が変則だから
日本の選手が一番オーソドックス
ストレートもフックもアッパーも
防御も基本どおりやるわな

日本の場合は何でもそうだね
K−1でも軽量級は日本人が強いよ。

重い階級は人材不足じゃないかな
強くなりたいと思う人が少ないんだよ
小さい選手は毎日そんな事ばかり考えてるんだ

エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
537 :天皇[]:2009/07/27(月) 04:12:32 ID:r/dWxvfI0
相撲は八百長とか言ってる奴らは何も解ってない
そんな2ちゃんねらーに何を言っても仕方ないが、
相撲は学生横綱が幕内に上がっても
横綱大関に全く歯が立たずに
小結にもなれない人がゴロゴロ居る実力の世界
モンゴル相撲の横綱で銀メダルならば、
日本の横綱がレスリングなどに出場すれば、
重量級でも金メダリスト続出
だが、相撲は本場所の優勝にこそ価値がある
国技相撲は世界のスポーツ界で平均体重ナンバーワン
身長は180cm位の人が多いと思う。



エメリヤーエンコ・ヒョードルvsジョシュ・バーネットU
538 :天皇[]:2009/07/27(月) 04:27:03 ID:r/dWxvfI0
最近の関取は、もうちょっと大きいかな
強い人と言うのは面白いもので
野球でもホームランバッターは王、門田、落合など
身長170cm台の選手が多い。
相撲も強い力士は千代の富士や朝青龍など
180cm台前半が多いよ。清原松井は特別だね。

北の湖(179cm)が千代の富士に勝ってる
この頃は立ち合いに手を付かないで立っててレスリングみたいだろ
http://www.youtube.com/watch?v=SJI4AE5FaaY

相撲は強いと思うよ。五輪に出れば金メダルだよw

なぜ、国技で盛り上がらないんだか
理解できないね、俺なんかは相撲を見た上で
総合格闘技も見てるよ。


完完完


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。