トップページ > 格闘技 > 2009年04月26日 > 9P4pWWLUO

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/973 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000061000111101012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家
■減量して自ら弱くなっていく格闘家たち 〜減量と階級制度〜
◆中量級 K-1 WORLD MAX総合スレ Part217◆
【勝って驕らず】佐藤嘉洋【負けて腐らず】 43
【K-1】ゲボルグ・ペトロシャン part1【MAX】

書き込みレス一覧

■減量して自ら弱くなっていく格闘家たち 〜減量と階級制度〜
754 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/26(日) 12:07:33 ID:9P4pWWLUO
5kgじゃ不公平すぎるし、2kgごとに分けたほうがいい。
■減量して自ら弱くなっていく格闘家たち 〜減量と階級制度〜
755 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/26(日) 12:09:17 ID:9P4pWWLUO
1kgでも全然違うということを分かってない奴が多過ぎる。
◆中量級 K-1 WORLD MAX総合スレ Part217◆
434 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/26(日) 12:25:11 ID:9P4pWWLUO
今の優弥は佐藤よりは強いでしょ。
ドラゴ程度には完勝するだろうね。
■減量して自ら弱くなっていく格闘家たち 〜減量と階級制度〜
757 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/26(日) 12:30:37 ID:9P4pWWLUO
そんなこといってたら、競技とはいえないだろ。
【勝って驕らず】佐藤嘉洋【負けて腐らず】 43
130 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/26(日) 12:40:33 ID:9P4pWWLUO
クラウス、サワー、キシェンコには勝てないでしょ。
◆中量級 K-1 WORLD MAX総合スレ Part217◆
449 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/26(日) 12:44:32 ID:9P4pWWLUO
まあ、雑魚のドラゴに負けたんだからグダクダ言うなや。
■減量して自ら弱くなっていく格闘家たち 〜減量と階級制度〜
761 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/26(日) 13:01:18 ID:9P4pWWLUO
理想は1kg毎。
妥協して、2kgならそれなりの公平性は保てる。
■減量して自ら弱くなっていく格闘家たち 〜減量と階級制度〜
776 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/26(日) 17:08:50 ID:9P4pWWLUO
>>767
>>771
ボクシングやムエタイの階級分けでも少ないくらいだろ。
計量だけは揃えても、3kgも適性体重の違う選手を試合させることは不公平だと思わないか?
【K-1】ゲボルグ・ペトロシャン part1【MAX】
806 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/26(日) 18:58:17 ID:9P4pWWLUO
シュルトって、でかいだけで技術は並以下じゃん
◆中量級 K-1 WORLD MAX総合スレ Part217◆
507 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/26(日) 19:49:03 ID:9P4pWWLUO
軽く蹴っても、肘や膝に当たれば痛いに決まってるだろ。
◆中量級 K-1 WORLD MAX総合スレ Part217◆
513 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/26(日) 20:25:11 ID:9P4pWWLUO
>>511
やればわかる。
始めて脛当て外してスパーした時は、
軽く当てただけでも痛かった。
■減量して自ら弱くなっていく格闘家たち 〜減量と階級制度〜
805 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/26(日) 22:58:46 ID:9P4pWWLUO
>>787
例えば、60kgの上を65kgにしたら、62kg、63kgが適性の選手が大きく不利になるだろ。
2kg、3kgの差は相当でかいよ。
素人が考えてるほど、筋量は短期間には増えないしな。
技術差を体重差が上回る事態を防ぐ為に、最低でも2kg毎に階級制を分けないと
競技といえる公平性は保てない。

あと、前日計量からの体重増は確かに問題だな。
これも2kg以下にとどめるように制限するか、当日計量しかないだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。