トップページ > 格闘技 > 2009年04月08日 > 05BOWQxH0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000200151340000004029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
豆がら茶 ◆u18KxpvIdg
実況厳禁@名無しの格闘家
◆中量級 K-1 WORLD MAX スレ Part212◆
跳関十段 ★ 青木真也 part28
K-1 WORLD GP 2009 part288
【世界に届け】桜井"マッハ"速人【僕の精子】Round53
【青木を秒殺】桜井"マッハ"速人【最強の包茎】Round54

書き込みレス一覧

◆中量級 K-1 WORLD MAX スレ Part212◆
771 :豆がら茶 ◆u18KxpvIdg []:2009/04/08(水) 09:20:06 ID:05BOWQxH0
>>770
勝つ事になってるんじゃなくて、単なる予想でしょ?
跳関十段 ★ 青木真也 part28
229 :豆がら茶 ◆u18KxpvIdg []:2009/04/08(水) 09:30:54 ID:05BOWQxH0
>>226
お前さんの書いた>>223の書き込みは、まさに>>225の画像にある吹き出しで語られている事がそのまま当てはまるって事だろうな
跳関十段 ★ 青木真也 part28
265 :豆がら茶 ◆u18KxpvIdg []:2009/04/08(水) 12:37:33 ID:05BOWQxH0
>>258
単に青木はライトが適正体重だったってだけでしょ?

マッハはミドルじゃ雑魚って言われても仕方ない戦績だけど
ウェルターで幾ら連勝しても、偽物幻想(?)って事になるのか?
跳関十段 ★ 青木真也 part28
280 :豆がら茶 ◆u18KxpvIdg []:2009/04/08(水) 13:16:08 ID:05BOWQxH0
>>270
元々77kgって、何年前の話をしてるんだ?

お前さんは階級について、軽く見てるんじゃないかな
この辺りはマッハが言っているのが正しくて
4ヶ月やそこらで調整が出来るもんじゃないんだよ

だから、昔77kgで試合をしていたなんていうのが
現実的には何の意味もない訳


それと、キッドは単に計量後の体重差について言ってただけだろ
つまり、2kgしか違わないんだから階級が違うというアピールはおかしい、ってこと
だけど、それを言うならマッハが83kgに挑戦した時だって同じようなもんなんだけどな
計量時の体重差なんて大した差じゃない訳だしさ
K-1 WORLD GP 2009 part288
871 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 13:20:03 ID:05BOWQxH0
>>867
ローキックが非現実的な決まり手って、お前どんだけ……
K-1 WORLD GP 2009 part288
875 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 13:28:37 ID:05BOWQxH0
>>873
総合でさ、パンチやハイキックでダウンを奪ってから、パウンドや関節技で決着する事ってよくあるよな
こうした場合は、ダウンを奪ったパンチやハイキックじゃなくて、パウンドや関節技が決まり手って事になる訳だけど
実際に勝負が付いたのは、ダウンを奪ったパンチやハイキックだ

で、ローキックなんだけど、判らないかな?
K-1 WORLD GP 2009 part288
881 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 13:39:33 ID:05BOWQxH0
>>878
おいおい、そこいらのちょっとした喧嘩自慢がローのカットなんか出来るとでも思ってるのか?

もしお前がローを蹴られた事がないなら
いちど蹴って貰ってみたら判ると思うぞ
本当にじわじわ相手を痛めつける攻撃なのかどうかがさ
K-1 WORLD GP 2009 part288
887 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 13:47:04 ID:05BOWQxH0
>>885
どうして一人でボクサーの話をしてるの?
K-1 WORLD GP 2009 part288
895 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 14:01:56 ID:05BOWQxH0
>>889
まあ、お互いの意見が違うのは仕方ないかな
少なくとも、俺が行ってるジムだと、素人と喧嘩する場合はまずはローってのが定石なんだよな

まずカットなんてされないから、相手の出ばなをくじけるし、自分の距離で戦える
ちょっとで相手がひるんだらそのままボコれば良いし
うまく行けば一発でうずくまらせられるから、そのまま終らせられる

一発ローが入ると、ちょっとしたフェイントでも
顔面ががらあきになるから、パンチも入るんだよな


つか、よっぽどタイミングが合わない限り
ハイやミドルの方が実践には向かないだろ
ジーパン穿いてハイなんてそうそう打てないし
K-1 WORLD GP 2009 part288
898 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 14:07:09 ID:05BOWQxH0
>>896
客がいるわけでも、ゲームでもないのに
何で無駄にリスクをおかして戦わにゃならないんだ?

ローを蹴るだけで、自分がダメージを受けずに
相手をボコれる可能性があがるって判ってるのに
わざわざパンチだけで勝負する意味がわからん
K-1 WORLD GP 2009 part288
901 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 14:11:37 ID:05BOWQxH0
>>900
質問の意味がわからん

どっちもローは有効だと思うけど
これじゃ答えにならないのか?
K-1 WORLD GP 2009 part288
907 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 14:17:42 ID:05BOWQxH0
どうでも良い事なんだけど、「異種格闘技選手」って何だかな呼び名だなw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000046-scn-int

「格闘家」とか「K-1選手」とか、他に呼び名はあるだろうに
K-1 WORLD GP 2009 part288
908 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 14:20:22 ID:05BOWQxH0
>>906
ボクシングだと、ジャブを使った長期戦で相手をじわじわ痛めつけて後半ラウンドでKOって事もあるけど
お前さんの理屈だと、ジャブは非実践的って事になるな
K-1 WORLD GP 2009 part288
913 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 14:26:35 ID:05BOWQxH0
>>910
そろそろ、ローキック=じわじわ痛めつける、っていう誤解を改めないか?
K-1 WORLD GP 2009 part288
914 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 14:27:45 ID:05BOWQxH0
>>911
バタービーンが好きなんですね。わかります。
跳関十段 ★ 青木真也 part28
298 :豆がら茶 ◆u18KxpvIdg []:2009/04/08(水) 14:30:05 ID:05BOWQxH0
しかし、マッハ戦はテイクダウンした後が雑だったよな
無理にパスガードして相手に重心を乗せ過ぎてたし
K-1 WORLD GP 2009 part288
919 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 14:32:02 ID:05BOWQxH0
>>915
おいおい、そんな「じわじわ痛めつける、相手のペースを崩すまたフェイント的な攻撃」でさ、
1RでKO出来るのは何でなんだ?
K-1 WORLD GP 2009 part288
920 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 14:33:05 ID:05BOWQxH0
>>918
話がそれてるぞw

だれもバタービーンの全盛期の話はしてないし
バタービーンが実戦向きかどうかの話もしてない
K-1 WORLD GP 2009 part288
923 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 14:46:30 ID:05BOWQxH0
>>921
お前さんがどの位の割合を指して「凄く少ない」って言ってるのかわからないけど
キックファンからすれば、そんなに少ないとは認識されていないと思う

武田幸三なんて、開始20秒くらいでローでKOしたりしてるしさ

K-1 WORLD GP 2009 part288
926 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 14:51:37 ID:05BOWQxH0
>>925
何でいきなり総合に話をそらすんだ?
K-1 WORLD GP 2009 part288
928 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 14:59:10 ID:05BOWQxH0
>>927
有効度については、もう>>875で書いたよ
フィニッシュの技だけが有効な訳じゃないって事だ

まあ実戦ではなくて、総合という競技においては確かにローでのKOというのは少ない
記憶に新しいのはミルコxホンマン、ミルコx吉田くらいかな

だけれども、ローは実戦やキックボクシングではフィニッシュにもなり得る有効な技だし
直接フィニッシュにならなくても、その繋ぎとしても効果的な技なんだよ
K-1 WORLD GP 2009 part288
929 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 15:03:15 ID:05BOWQxH0
あ。もちろん技術としては総合でも十分に効果的だし必要不可欠な技術だけどな
跳関十段 ★ 青木真也 part28
308 :豆がら茶 ◆u18KxpvIdg []:2009/04/08(水) 15:10:21 ID:05BOWQxH0
>>302
試合結果として、言い訳が出来ないというのは同意

格闘技ってフィジカルや体重だけじゃないのも事実だから
可能性としては青木が勝つ可能性だってあったと思う

だけれども、そうした可能性はフィジカルや体重と大きな相関があるというのは
少なくとも格闘技界においては事実として認識されている分だから
そうした要素を無理矢理に除外して考えるというのには
やっぱり無理があるんじゃないかな

単に結果だけを見てる訳じゃない訳でさ
跳関十段 ★ 青木真也 part28
310 :豆がら茶 ◆u18KxpvIdg []:2009/04/08(水) 15:12:16 ID:05BOWQxH0
>>307
試合前の舌戦アピールを、試合後にガチに吹聴するのは勝者の権利かとw
多かれ少なかれ、そんな事はどの選手でもしてる訳だしさ
K-1 WORLD GP 2009 part288
930 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 15:17:24 ID:05BOWQxH0
何か5vrSEWuC0に言わせると
実戦でもキックでも総合でも、
ボディーブローは有効な技じゃないって事になるんだろうな

ボディーブローでKOの試合ってローキック以上に少ないよな
取りあえず、総合だと俺は見た事がない
【世界に届け】桜井"マッハ"速人【僕の精子】Round53
988 :豆がら茶 ◆u18KxpvIdg []:2009/04/08(水) 22:31:32 ID:05BOWQxH0
>>984
相手と揉めたら、あえて殴らせるってのが当たり前の事か?

逃げるなり避けるなりすれば良いじゃん
もしくは自分からは手を出さないまでも押さえ込んで警察を呼んでもらうとか

相手にけがをさせない事は重要だけど
自分もけがをしないというのも重要
【世界に届け】桜井"マッハ"速人【僕の精子】Round53
990 :豆がら茶 ◆u18KxpvIdg []:2009/04/08(水) 22:36:27 ID:05BOWQxH0
>>989
格闘家だと、どうして避けても事が大きくなるの?

避けてれば相手と接触すないで済むんだから
問題は大きくなりようがないと思うんだが
【世界に届け】桜井"マッハ"速人【僕の精子】Round53
993 :豆がら茶 ◆u18KxpvIdg []:2009/04/08(水) 22:42:05 ID:05BOWQxH0
>>991
相手によるねw
そりゃボブ・サップみたいな奴に絡まれたら土下座すると思う

ただ、何年か前に変な気違いに絡まれた時があって
その時は荷物があって逃げられない状態だったから
相手のマウントを取って周りの人に警察を呼んでもらった事がある

通行人には見られるし凄え恥ずかしかったけど今では良い思い出

警察もすんなり理解してくれたよ
実際にこっちは一発も殴ってないし、警察が来る10分くらいの間、ひたすら押さえ込んだのを褒めてくれた
【青木を秒殺】桜井"マッハ"速人【最強の包茎】Round54
60 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/04/08(水) 22:58:07 ID:05BOWQxH0
裏話だが、ズワイガニといくらのパスタを頼んだら、カニの爪がないと言われて、100円引いてと定員の兄さんに言った。
すんなりokしたから、いくらまでいけるか?
舞踏会で貴族どもから聞いた、世の中の不況論を話し300円まで下げさせた。
デニーズの深谷君最高。
ルネッサーンスーっ。
泡男爵より


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。