トップページ > 格闘技 > 2007年11月18日 > FlLKEWgH0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000021021000000000001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実況厳禁@名無しの格闘家なぜキックボクシングはボクシングの様にメジャーになれないのか2
ボクシング落伍者・挫折者 魔娑斗
K-1の衰退を食い止める方法を考えるスレ

書き込みレス一覧

ボクシング落伍者・挫折者 魔娑斗
274 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/11/18(日) 05:47:46 ID:FlLKEWgH0
>>271
単純に社会的地位が低い。

K-1の衰退を食い止める方法を考えるスレ
164 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/11/18(日) 05:50:39 ID:FlLKEWgH0
結局ヘビー級のプロキックボクシングというコンテンツ自体が隙間産業的で
潜在力が知れてたというか。
初期からK-1に参加してる連中が10数年も第一線で活躍できるほど
キックの人材の鉱脈は薄かった。

なぜキックボクシングはボクシングの様にメジャーになれないのか2
310 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/11/18(日) 06:38:16 ID:FlLKEWgH0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0

>芸能興行を業務とする野口プロモーションの野口修が、1960年代に興行目的でタイの国技
>ムエタイを日本に招致する興行プランを立案。「ムエタイ対空手」、「ムエタイ対ボクシング」の
>異種格闘技戦のアイデアを実現させるために、試合としてのルールを編成したものが源流である。
>興行が成功した結果、キックボクシングは「アジア地区で立ち技格闘技として最強と謳う
>ムエタイに対抗し、日本が独自で開発した格闘技の一つ」とするのが通説であるが、これは
>事実である。初期のキックボクシングの試合に実際に出場していたのは、日本の空手家や
>ボクサーたちで、彼らはタイに行ってムエタイを修行してきたわけではなかった。それゆえ、
>ムエタイとキックボクシングの伝系のつながりは何ら存在しない。キックボクシングは、
>ただグローブ着用による拳足を用いた直接打撃制試合の形式を、ムエタイから借用してきた
>だけである。
>キックボクシングが成立したのちもタイ国内において日本のキックボクシングは「ムエタイ」
>そのものであると長く誤解されていた。このため、タイに設立した野口ジムの看板にムエタイを
>あらわす Thai boxing ではなく日本製の kickboxing の表記がされているのを見た大衆が
>「ムエタイをリスペクトしていない」としてジムを襲撃する野口ジム襲撃事件も起きたが、
>今日ではキックとムエタイの違いは世界的に知られている。また 、"kickboxing" の
>和製英語としての世界的普及度はトップレベルである。

もともと発祥からしてこんなもんだし。


ボクシング落伍者・挫折者 魔娑斗
279 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/11/18(日) 08:49:39 ID:FlLKEWgH0
>>278
アマボクの五輪で金メダルを取ったタイ人は、タイとして初めての金メダルという
こともあってめちゃくちゃ持てはやされ、報奨金やら色々合わせて3億円くらい
もらったってね。
タイでの3億円はすげーな。
その次の五輪でも金メダルを取った選手もいるけど、こっちは2度目だから
大分フィーバーは落ちて1億円程度しかもらえなかったらしい。

K-1の衰退を食い止める方法を考えるスレ
170 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/11/18(日) 08:51:36 ID:FlLKEWgH0
>>156
それについてはエンターテイメント性と競技性のバランスの問題だと思う。
修斗は前者が地味過ぎた。

ボクシング落伍者・挫折者 魔娑斗
284 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/11/18(日) 09:59:28 ID:FlLKEWgH0
>>283
いつの時代の話だよw
大卒の初任給(月給)が3万円弱くらいなのに。
タイは一応東南アジアではかなり経済発展してるほうで、急速に豊かに
なってきて若年層ではムエタイ離れも進んでるとか。
ちなみにタイは日本とは桁違いに貧富の差が激しいので、最低限の生活を
送るのにかかる費用は日本基準では非常に安いが、ちょっと贅沢をしようとすると
日本や欧米と変わらんほど金がかかる。
まあしかし、ムエタイのトップレベルでも1試合数十万円くらいだから、ボクシングで
日本に噛ませ犬として来て儲けようとするのも分かるような。
ボクシング落伍者・挫折者 魔娑斗
344 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/11/18(日) 21:10:56 ID:FlLKEWgH0
>>325

>すり替えついでに異種格闘の技術のなさは?プロレスラーより下に見られてるのはスルーですか?

こんなもんどーでもいい。
異種格闘なんてのは、社会的ステータスがまだなく普及もしていない新興格闘技が
既存の格闘技との違いをアピールするためにやるゲテモノ・見世物でしかない。
ボクシングはそんな段階はずっと昔に卒業してる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。